
麻雀会~最強の初心者決定戦!(7局目)~
サークルイベント
2022年4月9日(土) 10:30〜16:00
集合時刻:
申込締切: 4/9(土) 09:30
集合場所 未設定 開催場所 東京都※ アプリをインストールしているスマートフォンから、アプリでこのページを開けます。
参加者
4名以上でイベントが実施されます
サークルイベントの説明
角打ち会(仮)最強の雀士は…誰か!?
人鬼(むこうぶち)か?

闇に降り立った天才(アカギ)か?

背中を煤けさす男(哭きの竜)か?

3000年前に中国で生まれた麻雀。
配牌と自摸の無限の組み合わせが織り成す手牌の変化に運と実力が絡む、「神々の戯れ」と呼ぶにふさわしい遊戯。
そして今、まさに その麻雀によって角打ち会(仮)最強の初心者が決定されようとしていた!
角打ち会(仮)、素人対局・ラグナロク…

開局-----!!!
~詳細~
【日時】 4月9日(土)・10:30~
【場所】 池袋駅
【会費】 500円+1時間385円(セット料金)
今回は それなりに打てる人募集ですが、実力がないとダメって訳ではありません。
点数計算はできなくてもO.K.。
ルールと手役が分かれば問題なしです。
50分打ち切りルールなので、進行の妨げになるぐらいの長考は止めてね。(=゚ω゚)ノ
~大会進行表~
10:30 池袋駅集合+自己紹介
10:45 ルール説明
11:00~11:50 1回戦
12:00~12:50 2回戦
13:00~13:30 お昼休憩
13:30~14:20 3回戦
14:30~15:20 4回戦
15:30~16:20 最終戦(5回戦)
※4回戦までの成績で上位順(4人ごと)が同卓になります
16:30 表彰式
17:00~ 希望者だけで懇親会

角打ち会(仮)の麻雀大会なので、もちろんアルコールO.K.!
バシバシ打って、ガンガン飲んじゃってください!(=゚ω゚)ノ
~俺より強い奴に会いに行く~
角打ち会(仮)の雀士たち。
今回はチーム戦です!
エントリーしたくれた人を、管理人が勝手に寸評しました。
変更自由ですので、「自分はこっちのスタイルだ!」って人は教えてください。

チーム【雀打ち会(仮)】
・寅さん
角打ち会(仮)管理人。
第1回大会のファイナリスト。
競技麻雀出身なので、今のインフレルールに どう対応するかが鍵。
一念通天、勤倹力行をもって頂きを志向する!
・Mさん
雀ゴロの姉を持つ麻雀界のサラブレット。
かわいい顔に似合わず、めちゃめちゃ負けず嫌い。
テクニックは未熟だが勝負勘のある戦略家で、今回もイケイケドンドンな短期決着を狙う!
・Sさん
初参加のはずなのに、ほとばしるラスボス感。
小悪魔的な見た目に惑わされると大ケガするかも。
ビール片手の闘牌が似合い過ぎる、角打ち会(仮)のリーサルウエポン。
・S2さん
Sさんが召喚したイケメン・レイドボス。
今回 東京都池袋にて6時間の完全顕現。
三麻が得意なせいか早い展開を好む雀風で、超速攻型。
サシの勝負は無謀と心得るべし。
チーム【魂天ドリブンズ】
・Kさん
女流大会での準優勝者であり、角打ち会(仮)の麻雀アンバサダー。
大崩れせず安心して見ていられる打ち手だが、かなりの守備重視。
前回の雪辱を晴らすべく、今大会にエントリー。
・Tちゃん
犬とマンガと麻雀を愛する卓上の舞姫。
オーバーキルが得意技で、超初心者相手に大勝ちできるメンタルが最大の武器。
今夜、あなたにメンタンピン!♡
・Iムー
高田馬場をホームにしている麻雀狂。
麻雀は定量評価だけじゃない!を信条に、定性評価にも比重を置いたバランス型。
捨て牌をA~E評価で判断してて、リスク回避もバッチリ。
・S君
角打ち会(仮)で、飲み会より先に麻雀会に参加表明したダークホース。
「玉座の間」で戦う事を憧れに、今日も「銅の間」で戦う哀戦士。
チーム【東京ドベンジャーズ】
I君
麻雀会の常連で、角打ち会(仮)屈指の実力者。
手役より順位を重んじるリアリスト。
攻撃型の麻雀スタイルで、今回は闘志以外もむき出しにして参戦。
出るか、雷電ポーズ!
・Nさん
角打ち会(仮)のタイムリ-パー。
前回は東一局を6度繰り返し、同卓の3人を再起不能にした。
「オーラスの魔術師」ことMさんも倒し、今 一番 勢いのある雀士の1人。
悲願の優勝なるか!?
・Mさん
東京ドベンジャーズの一番隊隊長。
あれだけ麻雀会に参加するも未だ決勝卓に上がれない。
どれだけ打たれても立ち向かう不屈の精神を胸に、今日もボロ負けする。
・Tさん
二色同順・喰い七対子・無限立直…とルールに縛られない自由な手作りが信条のフリーマン。
スキップやリバースなど、麻雀以外のルールも適用させる ある意味最強の能力者。
今日 神様になる!
チーム【テペルマミーロ】
全て謎に包まれている角打ち会(仮)のモースト・デンジャラス・カルテット。
普段から よく麻雀を打っている4人組で、Yさん・Aさん・Sさん・Yさんから構成され、全員が雀歴2年~10年以上の経験者。
本大会の大本命。
~注意点~
・サークルメンバー限定のイベントです。
メンバーでない方は、まずサークルの案内文を よく読んでメンバー申請をお願いします。
・ルールはアリアリ(後付け・喰いタンあり)、25,000点持ち30,000点返しの一般的な雀荘ルール
・赤5あり・チップなし
・お金は賭けません(健康麻雀)
・大会なので、ドタキャンや途中退出は止めてください。
・同卓に誰も点数計算できる人がいないと困るので、そこは考慮します。
みなさん、ドシドシご応募ください!(=゚ω゚)ノ
オマケ・麻雀クイズ
時間がある時に どうぞ。
問① 子の1翻110符、ロン和了の点数は?
問② 4人全員が2ピン・3ピンの待ちだった場合の全ての形を答えよ
問③ 麻雀で多面待ちの最高は何面待ち?(13面待ちではありません。)
どれも有名な問題なので、知っている人も多いと思います。
最後の問題は、ルールによっては成立しません。(^_^;)
コメント欄に答えを書いてくれれば、答え合わせしますねー。
サークルイベントの基本情報
2022年4月9日(土) 10:30〜16:00
集合時刻:
サークルイベント申込締切 4/9(土) 09:30
集合場所 未設定 開催場所 東京都 キャンセルポリシー 以下の条件でキャンセルされた場合は全額返金されます。・イベント開始の7日前まで
・イベント当日を除き、お申し込み後24時間以内
・最小催行人数に達していない 中止の場合 最少催行人数に達しない場合、および天候不順など主催者の判断によりイベントが中止される場合があります。その場合、参加料金は全額返金されます。 連絡先交換について LINE等の個人情報の取得・交換については双方同意のうえ慎重に行ってください。連絡先交換のルール(禁止事項等)について詳しくはこちらをご覧ください。
流れもアガリも掴みとれ!
会費は現地で集金します。
定員 10名
対象 メンバー
会費(現地支払):
¥500
※お申し込み時に別途290円のつなげーと利用料のクレジット/Amazon Pay決済が行われます。

※ アプリをインストールしているスマートフォンから、アプリでこのページを開けます。
主催サークル
このサークルのイベントレビュー
初参加だったのですが、とても馴染みやすい雰囲気でとてもおいしく楽しい時間でした! 買い出ししてくださった皆さんに感謝です。 また是非参加したいです♪
2021/09/06 @luK3iQ
色々な名店のサンドイッチが食べられて、どれも美味しく、皆様良い方で楽しかったです。並んでいるお店等買い出ししてくださりありがとうございました!
2021/09/08 @nyf5C9
有名店のサンドイッチを一度に食べられる贅沢イベント! 寅さん、朝から買い出しありがとうございました🙇♀️ 最後の懇談会まで楽しく参加できました! 他のイベントにも参加したいと思います♪
2021/09/08 @eiEiooo
夏にも涼しげな日本酒 氷を入れてロックで🧊 楽しい日本酒会でした! 氷結スムージー 美味しかったなぁ😋
2021/08/04 @ta☆ka☆shi
シェア
アルバム
その他のサークルイベント
流れもアガリも掴みとれ!
会費は現地で集金します。
定員 10名
対象 メンバー
会費(現地支払):
¥500
※お申し込み時に別途290円のつなげーと利用料のクレジット/Amazon Pay決済が行われます。

※ アプリをインストールしているスマートフォンから、アプリでこのページを開けます。
クリエイターになって、サークルを作ろう!
つなげーとで募集〜運営まで完結できます
1サークルで仲間を集めよう!
趣味・興味・関心のあることで仲間を集められる
2イベントを主催して楽しもう!
イベントを行うことで更に仲間を増やせる
3イベント運営費を獲得しよう!
みんなが集まるイベントを企画して収益を上げよう