つなげーとは国内最大級の登録数を誇る「サークルコミュニティサイト」です。学生時代のようなサークル活動をする仲間探しができます。サークルに参加したい人とメンバーを募集したい人をマッチングします。
つなげーとを見る近年、企業や商店が自身のウェブサイトを持ち、有用なコンテンツを掲載することで読者を獲得するだけでなく、自社の顧客開拓や集客をするマーケティング手法が確立されています。オウンドメディアやコンテンツマーケティングと呼ばれる手法です。当社では、お客様のウェブサービスやアプリの企画のお手伝いをしております。企画から制作、ライティングまでお任せください。
すぐに相談するインターネットをつかって、リアルな対面での人集めができるプラットフォームをつくります。革新的なアイディアと技術で、これまで誰も成し得なかったチームづくりプラットフォームを実現します。
いままでなかったものを創る集団であることを大事にします。そのためにものづくりをするクリエイターを大事にし、アイディアを尊重します。
代表取締役
つなげーとのWebページにお越しいただき、ありがとうございます。
つなげーとのビジョンは、「コミュニティが人を幸せにする世界」、ミッションは「コミュニティと人とあらゆるものをつなげ、コミュニティの可能性を追求する」です。
現代は、家族や、学校、会社、町内会などリアルな人と人のつながりが、希薄になりつつあります。近年、お年寄りの一人暮らしの増加が社会問題として取り沙汰されることがありますが、若年層から高齢者層まであらゆる年代で、周囲との人間関係の希薄化が進んでいることは、社会問題でもあります。
一方、趣味のサークル活動、スポーツチーム、町内会など地域に根ざしたコミュニティ活動は、人と人のつながりをつくり、生き甲斐を与えてくれるものです。私たちは、人がもっともっとコミュニティに入り、人と交わることで、豊かな人生を送ることができると考えています。対面の、定期的なサークル、コミュニティ、団体、会社、町内会、学校、・・・、そのような「人の集い」こそが人のつながりを生むものだと考えます。
そして、サークル、コミュニティ活動を支援するためにつなげーとという趣味のサークル・スポーツ・学びのためのメンバー募集SNSを展開しています。ここでは、好みのサークルを見つけたり、サークル入会者を募ったり、サークルメンバー間のコミュニケーションを円滑にしたりするツールを提供しています。
つなげーとが、みなさまのサークル活動の助けになれば幸いです。
株式会社ベネッセコーポレーション、 株式会社ぐるなびを経て、2012年より株式会社つなげーと代表取締役(現職)。これまでサーバサイドエンジニアとしてチームラボ、HOME'S、おかん、ノマドなどの開発に、Life is Tech!の教材開発に携わる。横浜国立大学工学部卒業。
できること:プログラミング、編集、作曲、ピアノ