高校地理の学び直しイベントです。
第4回は第1フェーズの締めくくりとして取り上げるオーストラリア。
この国の戦略と地理的な絡みを含めて考察すると、現代社会の構図そのものが見えてくるような…
このオーストラリアの事実とディスカッションテーマで取り上げる題材を初めて目にしたとき、
絶対にテーマとして取り上げなきゃいけない!そんな思いを突き動かされたテーマです。
【タイムテーブル(案)】
14:00~15:30 アイスブレイク・講義型学習(オーストラリア流の隔絶克服と資源争奪)
15:30~17:00 アクティブディスカッション(上記講義を踏まえた上で未来を考える)
17:00~18:00 質問&フリートーク(自由解散。話せば話すほど興味深い内容のため、会議室を+1h取っております。)
【場所】
福岡・天神のレンタルスペース
(詳細は予約していただいた方へお送りします)
【何を言ってるのかさっぱり...という方へ。】
第4回に取り上げるのは南の大国オーストラリア。
この国における歴史・開発・経済発展・生物…それらは「隔絶」のキーワードで説明がつく…かも?
このサークルを設立して以降このテーマでやりたい!と思っていたテーマでの実施となります。
まさかオーストラリアの話のはずが将来の世界の話になるとは…?参加して頂けたら嬉しいです。
※以前参加頂いた方で日程が上手く合わない方。何度でもやりますので主催者へ連絡下さい!
【地理学】第4回:国から世界を考える2~オーストラリア流の隔絶克服と資源争奪~
2022年4月16日(土) 14:00〜18:00
集合時刻:13:55
申込締切: 4/16(土) 12:00
集合場所 福岡県 天神南駅すぐのレンタルスペース(詳細は参加者に連絡します) Googleマップで表示 開催場所 福岡県 天神南駅すぐのレンタルスペース Googleマップで表示参加者
3名以上でイベントが実施されます
サークルイベントの説明
続きを読む
サークルイベントの基本情報
キャンセルポリシー
以下の条件でキャンセルされた場合は全額返金されます。
・イベント開始の前日まで
・お申し込み後24時間以内
中止の場合 最少催行人数に達しない場合、および天候不順など主催者の判断によりイベントが中止される場合があります。その場合、参加料金は全額返金されます。 連絡先交換について LINE等の個人情報の取得・交換については双方同意のうえ慎重に行ってください。連絡先交換のルール(禁止事項等)について詳しくはこちらをご覧ください。
・イベント開始の前日まで
・お申し込み後24時間以内
中止の場合 最少催行人数に達しない場合、および天候不順など主催者の判断によりイベントが中止される場合があります。その場合、参加料金は全額返金されます。 連絡先交換について LINE等の個人情報の取得・交換については双方同意のうえ慎重に行ってください。連絡先交換のルール(禁止事項等)について詳しくはこちらをご覧ください。

講義+アクティブディスカッション
会費は飲み物代等に使用します。
対象 メンバー
会費(現地支払):
¥100
お申し込み時に別途500円のイベント参加手数料のクレジット/Amazon Pay決済が行われます。
Amazonへの登録情報を使って、ログインなしに簡単に申込みができます。
募集終了