【俳句史後半】正岡子規の俳句革新と近代俳句史を学ぼう!

【俳句史後半】正岡子規の俳句革新と近代俳句史を学ぼう!

2024年5月12日(日) 10:00〜15:00

集合時刻:09:50

申込締切:  5/11(土) 23:59

Googleカレンダーに追加する

集合場所 東京都 D1ハイム日暮里[会議室]入り口 東京都荒川区東日暮里5-52-5 D1ハイム日暮里 Googleマップで表示 開催場所 東京都 子規庵(東京都台東区)、他 Googleマップで表示
参加者

3名以上でイベントが実施されます

7 /7人

主催者 1人 11人
このイベントは表示中のユーザー以外に参加者がいる可能性があります

サークルイベントの説明

俳句史後半〜正岡子規による近代俳句の確立〜
『近代俳句の祖・正岡子規の俳句革新と近代俳句の確立の歴史を学ぼう!』

🌸俳句は17世紀に松尾芭蕉によって文学となりましたがその後衰退し、19世紀の百年余りは有名な俳諧人が登場しなく文学として存続の危機にありました。
そんな中、明治時代に正岡子規による俳句革新がはじまり、江戸までの俳諧の流れを切捨て刷新し、現代まで繋がる「俳句」の祖を築きました。
今回は俳句史としては後半部にあたる正岡子規の生涯と俳句革新の試み、そして彼の死後、意志を継いだ弟子たち(高浜虚子など)を中心に勉強会で説明します。
その後は子規のゆかりの地を巡りましょう♪

○当日の行程(予定)
10:00 〜 12:00 勉強会 (会議室)
12:15 〜 13:00 昼食 (レストラン)
13:15 〜 14:00 『子規庵』見学
(正岡子規の住居跡地に建つ資料館)
(https://shikian.or.jp/)

【希望者のみ】
14:00 〜 14:45 『書道博物館』見学
(子規の友人であり子規と日清戦争に従軍した書家・中村不折が創設。子規の書簡あり。)
(https://www.taitogeibun.net/shodou/)
14:45 〜 15:00 『元三島神社』参拝
(境内に正岡子規の句碑があり)
15:00 解散 (JR鶯谷駅)

※ランチはお店予約しようと思います。申込後のキャンセルや早退される場合は、必ずご連絡ください。
(昼食代:1,100円〜1,300円程)
※会議室定員により締切る場合がございます。

さらに表示


主催サークル
Create User Image
@SaekoKato (クリエイター)

サークルイベントの基本情報
キャンセルポリシー ・イベント開始の7日前までにキャンセルされた場合はポイント含め全額返金されます。
・それ以降にキャンセルされた場合は、事前決済金額のうち、下記のキャンセル料率がキャンセル料になり、決済金額とポイントのそれぞれからキャンセル料を差し引いた金額が返金されます。
 ・6日前から3日前まで: 30%
 ・2日前: 50%
 ・前日: 80%
 ・当日: 100%
・ただし、お申し込み後 1時間以内にキャンセルされた場合は全額返金されます。
中止の場合 最少催行人数に達しない場合、および天候不順など主催者の判断によりイベントが中止される場合があります。その場合、参加料金は全額返金されます。 連絡先交換について LINE等の個人情報の取得・交換については双方同意のうえ慎重に行ってください。連絡先交換のルール(禁止事項等)について詳しくはこちらをご覧ください。
参加申し込み

参加チケット

その他昼食代、入館料500円(子規庵) 〈希望者のみ〉入館料500円(書道博物館)

申込期限 5/11(土) 23:59

定員   7名

対象   メンバー+非メンバー

参加料 :

¥1,300

募集終了

参加申し込みはアプリから


質問・コメント

このサークルのイベントレビュー


サークルイベントレビューをもっと見る


ブログをもっと見る


シェア

アルバム

アルバムを見る


このサークルの他のイベント

他のイベントをもっと見る

参加申し込み

参加チケット

その他昼食代、入館料500円(子規庵) 〈希望者のみ〉入館料500円(書道博物館)

申込期限 5/11(土) 23:59

定員   7名

対象   メンバー+非メンバー

参加料 :

¥1,300

募集終了

参加申し込みはアプリから