Blog Image

人形の歴史の勉強会と美術館・ギャラリー巡り

今回ひとがた(人形)にテーマに企画をしました。
なぜ人はひとがた(人形)を造るのか、ひとがたはどう進化したのかを勉強会を行ってから、ヒカリエにある川本喜八郎ギャラリーの人形展示と、渋谷区立松濤美術館で開催している「ボーダレス・ドールズ」展を巡りました。

人形から派生した人形劇や人形アニメーション、着ぐるみ、フィギュアなども含めるとひとがたはさまざまに進化しています。勉強会は2時間でしたが、内容としてはちょっとボリューミーだったかなと思います。

松濤美術館の「ボーダレス・ドールズ」はここ最近の美術展覧会の中でも、美術だけに収まらないとても野心的で面白い企画展示だったので、皆さんと観に行けて楽しかったです。

開催したイベント情報

【ひとがたの歴史 (人形と人形劇の歴史) 】

【ひとがたの歴史 (人形と人形劇の歴史) 】

2023年8月20日(日) 10:00〜13:40

集合時刻:09:55

申込締切:  8/20(日) 09:00

Googleカレンダーに追加する

開催場所 東京都 渋谷 Googleマップで表示
参加者

3 /8人

このイベントは表示中のユーザー以外に参加者がいる可能性があります

サークルイベントの説明

古代から人は「ひとがた (人形)」 を作り続けています。今でもアニメのフィギュアやバービー人形などの玩具が身近にあり、美術彫刻でも宗教像でも「ひとがた」は造られ続けています。
ちょうど今、渋谷区立松濤美術館で人形に関する展示が行われており、渋谷ヒカリエには人形・人形アニメーション作家の川本喜八郎の展示室があります。そこへ巡るツアーと予習で勉強会を行い、「ひとがた」の変遷を日本の人形と人形劇を中心に、人形アニメーションも含めて概要を一緒に学んでいければと思います。

○日時:8/20(日)
10:00〜12:00 渋谷駅付近で勉強会(貸し会議室を予定)
〜移動〜
12:20〜12:40 渋谷ヒカリエ8階「川本喜八郎ギャラリー」 ¥無料
〜移動〜
13:00〜13:40 渋谷区立松濤美術館「私たちは何者?ボーダレス・ドールズ」 ¥1,000- (別途当日購入)
勉強会以降の時間は予定時刻です。

※当日の集合場所は改めてご連絡します。