三鷹市大沢の里古民家、旧日本軍の掩体壕、調布飛行場展望台と歴史など

三鷹市大沢の里古民家、旧日本軍の掩体壕、調布飛行場展望台と歴史など

2024年8月13日(火) 15:00〜17:00

集合時刻:15:00

申込締切:  8/13(火) 15:00

Googleカレンダーに追加する

集合場所 東京都 三鷹市大沢の里古民家 ※詳細な場所や目印などはイベントチャットに流しますので確認ください。 Googleマップで表示 開催場所 東京都 三鷹市大沢の里と調布飛行場 Googleマップで表示
参加者

6名以上でイベントが実施されます

0 /上限なし

主催者0人、お気に入り7人

サークルイベントの説明

ブラタモリのように東京のいろいろな地域を散歩しながら、歴史、芸術、文化などを楽しむ20代30代中心のサークルです!

サークルのルールやよくある質問などはサークル説明でご確認ください。
https://tunagate.com/circle/70865

今後のイベント一覧はこちらです。
https://tunagate.com/circle/70865/events

■ 今回の内容
三鷹市大沢の里古民家、旧日本軍掩体壕、調布飛行場展望台など三鷹市大沢をぶらり巡ります。

(1)三鷹市大沢の里古民家
https://www.city.mitaka.lg.jp/c_service/076/076945.html

◎大沢の里古民家とは
江戸時代から同地でワサビ田を経営してきた「箕輪家」の母屋として、明治35(1902)年に建てられ、昭和55(1980)年頃までの約80年間利用されていました。平成19年に故・箕輪一二三さんから三鷹市に寄贈され、平成21年に市の有形文化財に指定されました。

市は平成28年から母屋の復元整備と周辺環境の整備工事を開始し、平成30年度に全ての工事が完了しました。整備工事に当たっては、建物をいったん解体し、可能な限り元の部材を活用して、昭和22年~55年ごろの状態に復元しました。

建物の東側にはかつてのワサビ田が現存し、初夏にはホタルが現れます。また、対岸には、日本でも有数の水車「大沢の里水車経営農家」(日本機械学会機械遺産・東京都指定有形民俗文化財)が今でも残されるなど、豊かな自然に囲まれた風景が広がります。

◎部材の9割以上を再利用した復元工事
家屋の復元工事に当たっては、一旦建物を全て解体し、解体時に詳細な調査を行いました。そのうえで、この家屋の利用の変遷に応じて加えられた改修の最後の形状である、昭和25(1950)~昭和55(1980)年頃の形状に整備しました。解体時の詳細な調査により、当時の一般の民家の構造や建築の方法、間取りの変遷などが判明し、当時の構造を可能な限り残す方法で、整備工事を行いました。また、解体時に部材の調査も行い、可能な限り元の部材を使用しており、その割合は9割以上にのぼります。

解体復元工事の様子はビデオや写真に記録しており、その成果は古民家で展示しています。また、工事の初期から市民レポーター「チームわさび」が取材に入り、工事中しか見られない貴重な瞬間を記録しています。記録した内容は、みたかエコミュージアム研究「みぃむ」などで発表しています。

◎ワサビとともにあった古民家
箕輪家のワサビ栽培は、伊勢から江戸へ仕官のために訪れた、小林政右衛門という人が、大沢の地を訪れ、箕輪家の分家を継いだことから始まります。この地に来た政右衛門は、きれいな湧水を利用してワサビを栽培することを思いつき、郷里である伊勢の五十鈴川で育った苗を取り寄せて、ここをワサビ田にした。と伝えられています。当時江戸では刺身が流行しており、その薬味としてワサビ栽培が盛んになりました。

古民家では、かつて使われていた「箕輪山葵園」の半てんや手ぬぐい、ワサビ田で使った農具などを展示しています。また、当時のワサビ栽培の様子や調査の成果をパネルで展示しています。

大沢のワサビの自生数は、近年少なくなっていますが、市民ボランティアの協力を得ながら、歴史ある貴重なワサビを復活させ、守り、継承していく取り組みを行っています。


(2)大沢の里水車経営農家・新車(しんぐるま)
https://www.city.mitaka.lg.jp/c_service/001/001403.html

武蔵野地域を代表する営業用水車・新車(しんぐるま)

三鷹市には、大沢の里水車経営農家に、通称新車(しんぐるま)と呼ばれる、日本でも有数の水車があります。

しんぐるまは、江戸時代の文化5(1808)年頃に創設され、昭和43(1968)年頃に野川の改修によって水流が変わるまでの160年間、回り続けていました。
野川の改修工事によって水車の稼働は停止しましたが、八代目当主の峯岸清さんが水車全体を大切に保存してこられたため、現在も、複雑な機構を持つ水車装置全体が良好な状態で保存されています。


(3)掩体壕(えんたいごう)
https://mitakanavi.com/photo/siseki/entaigo/

分厚いコンクリートでドーム状に作られた掩体壕(えんたいごう)という軍事施設。太平洋戦争の時、B29などの空襲から戦闘機を守るために作られた防空壕のような物で、「飛燕」(ひえん)という戦闘機が格納されていました。コンクリート製の掩体壕は約30基作られたようですが、現存する物は武蔵野の森公園の2基と府中の2基のみで史跡として保存されています。

(4)調布飛行場の概要と歴史
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%BF%E5%B8%83%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E5%A0%B4
東京都本土と伊豆諸島(伊豆大島、新島、神津島、三宅島)を結ぶ空の玄関口である。旅客だけでなく伊豆諸島の海産物や農産品の空輸拠点であり、空港ターミナルビルにはアシタバ、くさやなどの自動販売機が置かれている。

1941年4月30日、竣工式が行われ、東京府が現在の位置に公共用飛行場「東京調布飛行場」として開設した。

第二次世界大戦中は、もっぱら日本陸軍が使用した。特に1942年のドーリットル空襲以降は帝都防空拠点として重要視されるようになり、南は現在の味の素スタジアムのあたり、西は現在の警視庁警察学校のあたりまでそれぞれ拡張され、未舗装の滑走地帯となった。

第二次世界大戦敗戦後の1945年9月、調布飛行場は日本を占領下に置いた連合国軍のうち関東の占領業務にあたった米軍に接収された。

1954年8月、飛行場の日米共同使用がアメリカ側から認められた。1955年2月、飛行場地区の一部が日本に返還され、国(運輸省)の管理によって場外離着陸場として運用されるようになった。1972年2月、地元の三鷹・府中・調布の3市は、在日米軍の全面返還後の利用などについて協議するために、市長及び市議会議長で構成する「調布基地対策連絡協議会(略称「六者協」)」を結成。同年4月、東京都は継続使用を求める日本政府に対し、3年以内に代替空港の選定及び移転をすることを条件に暫定使用を了承した。

1973年(昭和48年)3月、飛行場地区が日本に全面返還された。

■ 流れ
①集合
②散策
③時間になったら終了

■ 下記了承の上ご参加ください
※雨天開催、大雨中止。主催者の主観で決めます。中止の場合は全額返金されます。
※開始直前、直後から天気が悪くなってしまった場合は何らかの形で開催します。そのときに話し合って決めます。
※本イベントで参加しようとしているイベントや施設が天候やトラブルなどで中止となったり入場できなくなったりする場合があります。その場合は付近の散策やカフェ、ランチ会に変更します。
※開始の6時間前の時点で最少催行人数を下回っている場合は中止となります。その場合は全額返金されます。場合によってはもっと早く判断することがあります。
※キャンセルの場合はメッセージではなくイベントのチケット選択画面でしてください。
※イベント開始後はメッセージの確認がほとんどできないため、遅刻の場合の合流は難しいかもしれません。合流できない場合の責任は負えません。個別メッセージの確認は遅くなるため連絡は必ずイベントメッセージにしてください。
※適宜イベントの様子を撮影いたします。
※営業、勧誘、迷惑行為がある場合はつなげーとに報告の上、今後のイベント参加が不可となります。

イベントの過去の様子は下の画像をご覧ください🙂

さらに表示


主催サークル
Create User Image
@なかまつ (クリエイター)

サークルイベントの基本情報
キャンセルポリシー ・イベント開始の7日前までにキャンセルされた場合はポイント含め全額返金されます。
・それ以降にキャンセルされた場合は、事前決済金額のうち、下記のキャンセル料率がキャンセル料になり、決済金額とポイントのそれぞれからキャンセル料を差し引いた金額が返金されます。
 ・6日前から3日前まで: 30%
 ・2日前: 50%
 ・前日: 80%
 ・当日: 100%
・ただし、お申し込み後 1時間以内(イベント当日のキャンセルは除く)にキャンセルされた場合は全額返金されます。
中止の場合 最少催行人数に達しない場合、および天候不順など主催者の判断によりイベントが中止される場合があります。その場合、参加料金は全額返金されます。 連絡先交換について LINE等の個人情報の取得・交換については双方同意のうえ慎重に行ってください。連絡先交換のルール(禁止事項等)について詳しくはこちらをご覧ください。
参加申し込み

早割1

定員   10名

対象   メンバー+非メンバー

参加料 :

¥700

募集終了

早割2

定員   2名

対象   メンバー+非メンバー

参加料 :

¥900

募集終了

早割3

定員   3名

対象   メンバー+非メンバー

参加料 :

¥1,100

募集終了

早割4

定員   4名

対象   メンバー+非メンバー

参加料 :

¥1,300

募集終了

早割5

定員   5名

対象   メンバー+非メンバー

参加料 :

¥1,500

募集終了

早割6

対象   メンバー+非メンバー

参加料 :

¥1,700

募集終了

通常

対象   メンバー+非メンバー

参加料 :

¥2,000

募集終了

参加申し込みはアプリから


質問・コメント

このサークルのイベントレビュー


サークルイベントレビューをもっと見る


ブログをもっと見る


シェア

このサークルの他のイベント

他のイベントをもっと見る

参加申し込み

早割1

定員   10名

対象   メンバー+非メンバー

参加料 :

¥700

募集終了

早割2

定員   2名

対象   メンバー+非メンバー

参加料 :

¥900

募集終了

早割3

定員   3名

対象   メンバー+非メンバー

参加料 :

¥1,100

募集終了

早割4

定員   4名

対象   メンバー+非メンバー

参加料 :

¥1,300

募集終了

早割5

定員   5名

対象   メンバー+非メンバー

参加料 :

¥1,500

募集終了

早割6

対象   メンバー+非メンバー

参加料 :

¥1,700

募集終了

通常

対象   メンバー+非メンバー

参加料 :

¥2,000

募集終了

参加申し込みはアプリから