全国
トークルーム
サークルページ
イベント
4/10(木) 19:00
東京都 西日暮里~千駄木~本駒込
5
西日暮里~千駄木~本駒込の裏路地散歩。普段歩かないところを歩きます😊
サークル:ゆる歴史散歩会
4/11(金) 19:00
東京都 浅草~浅草橋
6
浅草から浅草橋まで、隅田川テラスと史跡を巡る夜散歩😀
4/12(土) 10:00
東京都 海上保安庁 海洋情報資料館
10
<海猿>海上保安庁の海洋情報資料館に行ってみよう!
4/12(土) 12:30
東京都 台場公園(第3台場)など
11
(解説付き)172年前の黒船(ペリー)来航でできた台場の歴史と史跡を散策しよう!
4/12(土) 15:00
東京都 防災体験学習施設そなエリア東京
20/26名
【キャッシュバック有】東京直下72hTOURなど防災体験学習ツアーに参加しよう!
4/12(土) 17:30
東京都 江東区有明
9
水ダウの聖地!有明散策と夜景を楽しもう!今後できる有明ビーチの現状もみてみたいとおもいます。
4/12(土) 19:30
東京都 レインボーブリッジ遊歩道
7
大都会の夜景を楽しみながらレインボーブリッジを歩こう!いろいろ解説もします😊
4/13(日) 09:30
東京都 高田馬場~戸山
【高田馬場~戸山】陸軍射撃場、玄國寺、陸軍戸山学校跡、陸軍病院跡など史跡を巡ります!
4/13(日) 12:30
東京都 新宿区西早稲田
西早稲田の神社仏閣、早稲田奉仕園、裏路地路、早稲田大学キャンパスの建築、史跡などを巡ります。
4/13(日) 15:00
東京都 豊島区高田、文京区白金台
のぞき坂、日無坂、幽霊坂など高田〜目白台の坂道巡り。ブラタモリ、全力坂でも登場する名坂がたくさんあります♪
4/14(月) 19:00
東京都 常盤橋〜馬喰町
千代田区にかつて存在した河川「竜閑川(りゅうかんがわ)」を史跡巡りしながら歩いてみよう!
4/15(火) 19:00
東京都 品川区上大崎
4
普段歩かない「上大崎」の裏路地(白金長者丸、花房山など)を歩いてみます。
4/16(水) 19:00
東京都 北区田端~中里
【天気の子】田端~中里の変わったところを歩いてみます。地形や線路など、いろいろな角度から見てみよう
4/17(木) 19:00
東京都 大塚三業通り
大塚ナイトウォーク。かつて栄えた大塚三業地(料亭、芸者置屋、待合)の面影を巡ります♪
4/18(金) 19:00
東京都 中央区新川
8
霊岸島と呼ばれる川に囲まれた中央区新川の歴史巡りと夜景散歩を楽しもう!
4/19(土) 10:00
東京都 台東区浅草
6/12名
台東区公式のガイドツアー「浅草平和史跡めぐりコース」に参加しよう!
4/19(土) 13:30
東京都 中央区勝どき・月島・佃
勝どき・月島・佃島を満喫!食べ歩きと歴史巡りを楽しもう(^。^)
4/19(土) 18:30
東京都 KITTE丸の内
【女子限定】丸の内の夜景とナイトミュージアムを楽しもう!
4/20(日) 10:00
東京都 文京区後楽と文京区春日
7/12名
(解説あり)水戸徳川時代~東京砲兵工廠時代~現代の後楽園の歴史と戦争遺跡をみてみよう
4/20(日) 13:00
東京都 成願寺と宝仙寺
12/18名
中野長者、巨大防空壕見学、中野屈指の広大な寺など、2つのお寺巡りとこの界隈の歴史を探ります。
4/20(日) 16:00
東京都 和泉川暗渠(中野坂上駅~代田橋駅)
運動目的もOK!西新宿からまぼろしの神田川支流、水道道路をたどろう!(解説付き)
4/20(日) 19:00
東京都 下北沢
サブカルの街「下北沢」をぶらぶらナイトウォーク
4/21(月) 19:00
東京都 新御徒町
東上野、佐竹っ原、鳥越きりしたんなど新御徒町エリアの史跡をめぐるお散歩
4/22(火) 19:00
東京都 港区芝浦
芝浦散歩と伝統文化交流館(文化財・旧協働会館)にいってみよう!
4/24(木) 19:00
東京都 恵比寿〜目黒
防衛装備庁、隧道跡、三田用水跡など恵比寿〜目黒の史跡を巡るナイトウォーク♪
4/25(金) 19:00
東京都 渋谷駅〜代々木八幡
渋谷の繁華街「宇田川」の裏路地を散歩しよう!
4/26(土) 10:00
9/12名
台東区公式のガイドによる奥浅草〜吉原「蔦屋重三郎」を巡るツアーに参加しよう!
4/26(土) 13:00
東京都 文京区本郷
【公開日】文化財である求道会館と旧伊勢屋質店。歴史的建造物をみてみよう!
4/26(土) 17:00
東京都 東京国立近代美術館
5/8名
ゆる美術【入館料込み】東京国立近代美術館にいってみよう!明治時代以降の日本の美術の歴史が見れます♪
4/27(日) 11:00
東京都 カトリック神田教会ほか
東京最古のカトリック教会の一つ「神田教会(国文化財)」と周辺の神社仏閣、史跡巡りをしよう!
サークルページに戻る
ご利用にはアプリのダウンロードが必要です