東大和市郷土博物館|狭山丘陵の成り立ちや東大和の歴史を学びます。

東大和市郷土博物館|狭山丘陵の成り立ちや東大和の歴史を学びます。

2024年5月5日(日) 12:50〜14:50

集合時刻:12:50

申込締切:  5/5(日) 12:50

Googleカレンダーに追加する

集合場所 東京都 東大和市駅 ※詳細な場所や目印などはイベントチャットに流しますので確認ください。 Googleマップで表示 開催場所 東京都 東大和市立郷土博物館 Googleマップで表示
参加者

6名以上でイベントが実施されます

11 /上限なし

主催者1人、お気に入り7人

サークルイベントの説明

※本イベントは同日イベント割引が適用されます。詳細はこちら↓
https://tunagate.com/blogs/oavW2LOv

ブラタモリのように東京のいろいろな地域を散歩しながら、歴史、芸術、文化などを楽しむ20代30代中心のサークルです!

サークルのルールやよくある質問などはサークル説明でご確認ください。
https://tunagate.com/circle/70865

今後のイベント一覧はこちらです。
https://tunagate.com/circle/70865/events

■ 今回の内容
東大和市の郷土博物館にいきます。
郷土博物館のメインテーマは「狭山丘陵とくらし」。1994年(平成6年)4月29日に開館しました。建物の中だけではなく、狭山丘陵全体を活動の舞台として、郷土の歴史、民俗、自然に関する事業をおこなっています。プラネタリウムも備え、天文に関する話題も提供しています 。 

常設展示室
「狭山丘陵とくらし」「東大和のあゆみ」「東大和のくらし」「狭山丘陵の自然」の4つのパートで、狭山丘陵の成り立ちや東大和の歴史、民俗、雑木林との関わりなどについて展示しています。

プラネタリウム(映像学習室)
写真:投影機
直径14メートルのドームスクリーンに、メガスターで満天の星空を映し出します。季節の星座や天文の話題を盛り込んだ一般番組は、季節ごとに入れ替えながら投影しています。また学校の授業や保育園・幼稚園の要望に対応した投影も行っています。
※本イベントではプラネタリウムの鑑賞はありません。

公式ページ
https://www.city.higashiyamato.lg.jp/bunkasports/museum/index.html
入場無料


🔴原始時代
多摩湖遺跡群の発掘調査で、約2万年前の石器が発見されました。このことから少なくともそのころ狭山丘陵には私たちの祖先のくらしがあったことがわかりました。今から1万2千年ぐらい前、縄文時代に入ると気候がおだやかになり、それにともない、食料となる動植物も豊かになってきました。また、土器や弓矢も発明されて、食料をとったり、調理する技術もいちじるしく進歩しました。縄文時代の後半(約3500年前)になるとこの地方での人口が減りはじめます。反対に現在の茨城県や千葉県の海浜部を中心に人口が増えはじめました。この原因について、「気候が寒冷化し、山から平地へ生活の場を移したため」とか、「食料採集の場が山から海へと移った結果」とか、いろいろな説があります。

🔴古代
古墳時代から奈良時代(3~8世紀)にかけても、""ひがしやまと""のなかで人々のくらしの痕跡を示すものはあまり見つかっていません。ところが、平安時代(8~12世紀)になると、ふたたび人口が増えはじめました。多摩湖の湖底やその周辺地域から、当時の家のあとが発見されています。また、この時代になると、かんがい技術も発達し、丘陵の谷を利用した「谷戸田(やとだ)」がつくられるようになりました。

🔴中世
鎌倉時代から江戸時代がはじまるまでの400年間は、""ひがしやまと""にとって「空白の時代」といえます。

🔴近世
江戸城築城のため、現在の青梅市の成木から白土(石灰)を運ぶための青梅街道が村のそばをとおるようになり、江戸市中との交通が活発となりました。炭や薪を江戸に運ぶ馬が飼われたりもしました。また、尾張徳川家の御鷹場になるなど、幕政の影響を少なからず受けるようになりました。

🔴近代
明治時代になるとたびたび行政区分の変更が行われました。まず、""ひがしやまと""は品川県と韮山県に分割され、その後の本格的な廃藩置県で神奈川県多摩郡の一部となり、多摩郡の4分割(北・南・西・東多摩郡)、連合戸長制度などを経て、明治26(1893)年に多摩3郡が東京府に編入されました(東多摩郡は明治11年編入済。明治29年南豊島郡と合併し、「豊多摩郡」となる)。
当時の""ひがしやまと""は、6村の組合村制度と各村との二重行政に苦しみ、一方では自由民権運動がさかんに展開された時期でした。明治45(1912)年になるとこの村々にとって決定的なことが起こりました。近代的な上水道建設を計画していた東京市が、狭山丘陵に貯水池建設を決定したのです。昭和2(1927)年に村山貯水池は完成しました。このころの""ひがしやまと""は純農村から、徐々に近代化の波を受ける都市近郊農村へと発展していったのです。一面の畑だった丘陵の南の台地に、大きな工場とその関係者の住宅街がつくられたのが昭和13(1938)年のことでした。近代的な区画整理のもと、ひとつのまちとしての機能をもった南街は、大和村の一部というよりも、「となりに別のまちができた感じだ」と当時を知る人はいいます。戦闘機のエンジンなどをつくっていた工場は爆撃の対象となり、昭和20(1945)年には、数回にわたる空襲で壊滅的な被害を受け、何人もの犠牲者を出しました。

🔴現代
昭和30年代から40年代にかけて都営住宅や団地が次々に建設されると、人口は急増を続け、昭和40年に3万人、東大和市となった昭和45年には4万5千人を突破し、現在では8万人を超える都心のベッドタウンとして成長しました。

全文はこちら
https://www.city.higashiyamato.lg.jp/shisei/profile/1004109/1004112.html

■ 流れ
12:50 集合
13:08 バス乗車
13:30 高札場見学
13:45 郷土博物館見学
14:50 終了

■ 下記了承の上ご参加ください
※少雨決行ですが、前日または当日に荒天が予想される場合は直前でも中止にします。その場合は全額返金されます。
※開始直前、直後から天気が悪くなってしまった場合は何らかの形で開催します。そのときに話し合って決めます。
※本イベントで参加しようとしているイベントや施設が天候やトラブルなどで中止となったり入場できなくなったりする場合があります。その場合は付近の散策やカフェ、ランチ会に変更します。
※開始の6時間前の時点で最少催行人数を下回っている場合は中止となります。その場合は全額返金されます。場合によってはもっと早く判断することがあります。
※キャンセルの場合はメッセージではなくイベントのチケット選択画面でしてください。
※イベント開始後はメッセージの確認がほとんどできないため、遅刻の場合の合流は難しいかもしれません。合流できない場合の責任は負えません。個別メッセージの確認は遅くなるため連絡は必ずイベントメッセージにしてください。
※適宜イベントの様子を撮影いたします。
※営業、勧誘、迷惑行為がある場合はつなげーとに報告の上、今後のイベント参加が不可となります。

イベントの過去の様子は下の画像をご覧ください🙂

さらに表示


主催サークル
Create User Image
@なかまつ (クリエイター)

サークルイベントの基本情報
キャンセルポリシー ・イベント開始の7日前までにキャンセルされた場合はポイント含め全額返金されます。
・それ以降にキャンセルされた場合は、事前決済金額のうち、下記のキャンセル料率がキャンセル料になり、決済金額とポイントのそれぞれからキャンセル料を差し引いた金額が返金されます。
 ・6日前から3日前まで: 30%
 ・2日前: 50%
 ・前日: 80%
 ・当日: 100%
・ただし、お申し込み後1時間以内(イベント当日のキャンセルは除く)にキャンセルされた場合は全額返金されます。
中止の場合 最少催行人数に達しない場合、および天候不順など主催者の判断によりイベントが中止される場合があります。その場合、参加料金は全額返金されます。 連絡先交換について LINE等の個人情報の取得・交換については双方同意のうえ慎重に行ってください。連絡先交換のルール(禁止事項等)について詳しくはこちらをご覧ください。
参加申し込み

早割1

対象   メンバー+非メンバー

参加料 :

¥700

募集終了

早割2

定員   2名

対象   メンバー+非メンバー

参加料 :

¥900

募集終了

早割3

定員   3名

対象   メンバー+非メンバー

参加料 :

¥1,100

早割4

定員   4名

対象   メンバー+非メンバー

参加料 :

¥1,300

早割5

定員   5名

対象   メンバー+非メンバー

参加料 :

¥1,500

早割6

対象   メンバー+非メンバー

参加料 :

¥1,700

通常

対象   メンバー+非メンバー

参加料 :

¥2,000

アプリなら便利につなげーとが利用できます


質問・コメント

このサークルのイベントレビュー


サークルイベントレビューをもっと見る


ブログをもっと見る


シェア

このサークルの他のイベント

他のイベントをもっと見る

参加申し込み

早割1

対象   メンバー+非メンバー

参加料 :

¥700

募集終了

早割2

定員   2名

対象   メンバー+非メンバー

参加料 :

¥900

募集終了

早割3

定員   3名

対象   メンバー+非メンバー

参加料 :

¥1,100

早割4

定員   4名

対象   メンバー+非メンバー

参加料 :

¥1,300

早割5

定員   5名

対象   メンバー+非メンバー

参加料 :

¥1,500

早割6

対象   メンバー+非メンバー

参加料 :

¥1,700

通常

対象   メンバー+非メンバー

参加料 :

¥2,000

アプリなら便利につなげーとが利用できます