ブラタモリのように東京のいろいろな地域を散歩しながら、歴史、芸術、文化などを楽しむ20代30代中心のイベントです(^O^)
✔上京したばかりでこれからいろいろ知っていきたい
✔普段いかないところに行ってみたい
✔歴史やみどころの解説がほしい
という方にぴったりです♪
参加者同士での交流もできるのでお一人参加でも楽しめます(#^.^#)
イベント一覧
https://tunagate.com/circle/70865/events
■ 内容
古墳とあじさいで有名な多摩川台公園を散歩します。
特に普段は古墳と接する機会はあまりないのでこの機会にいろいろ知りましょう♪
①多摩川台公園
https://www.city.ota.tokyo.jp/shisetsu/park/tamagawadai.html
面積は68,052平方メートルと広大なうえ、自然林の道、古墳、展望広場、水生植物園(『調布浄水場』沈殿池跡)、四季の野草園(『調布浄水場』ろ過池跡)、あじさい園、山野草のみち、広場など見所が豊富です。
また亀甲山古墳があり、宝莱山古墳や多摩川台古墳群の散策やサクラ(約300本)、アジサイ(約4000株)、ホタルブクロ、シバザクラなど四季折々の花も楽しめます。
②多摩川台公園古墳展示室
https://www.city.ota.tokyo.jp/shisetsu/hakubutsukan/kofuntejishitsu.html
多摩川台公園内にある古墳に関する展示室です。
室内はほぼ4世紀から7世紀にかけて造られた古墳という巨大なお墓を再現した展示となっており、6世紀後半に造られた横穴式石室をもつ前方後円墳の後円部の一部を切り取った状態をイメージしています。多摩川台公園に保存されている現在の古墳の姿と見比べていただき、皆様も古代人になった気分でご覧下さい。
■ 流れ
10:00 集合
| 交流タイム
10:10 入館
| お勉強
11:30 終了
■ 参加費
無料~1000円
※早い申込がお得です。
■ 下記了承の上ご参加ください
※雨天決行ですが、前日の時点で荒天が予想される場合は中止にします。その場合は全額返金されます。
※開始の24時間前の時点で最少催行人数を下回っている場合は中止となります。その場合は全額返金されます。
※なんらかの理由で入場できない場合は付近の散策に変更します。
※イベント開始後はメッセージの確認ができないため、遅刻の場合の合流は難しいです。合流できない場合の責任は負えません。
※適宜イベントの様子を撮影いたします。
※営業、勧誘、迷惑行為がある場合はつなげーとに報告の上、今後のイベント参加が不可となります。
イベントの過去の様子は下の画像をご覧ください🙂



