ゆる〜く山登りやキャンプなどのアウトドアのサークル
東京都
メンバー
説明
このサークルは20代〜30代を中心とした初級〜中級のゆる〜く登山🏔やハイキングコース👟の散策、キャンプ⛺️焚火🔥BBQ🍖などのアウトドアがメインのサークルです!たま〜に食事会もします🍴
つなげーとでは山登りやアウトドアのイベントが少なかったので、自分で作ろうと思ったのがきっかけです✨集まるかはとても不安ですけど!笑
興味のある方はヨロシクお願いします(#^.^#)
私自身がおしゃべりと本(特に伊坂幸太郎や宮部みゆきや有川浩など)が大好きです!笑
色々な方とお話しをしたいと思ってますー♪すでに山登り&アウトドア仲間は沢山いますが、新たな出会いを見つけたり色々な人達と話してお互いに成長できたらなぁって思ってます🙌
みんなで山登り🏔をして山頂で景色を観ながら一緒にご飯を食べて会話をしたり、そんな感じのアットホームな空間をみんなで共有できればと思ってます✨
山登り🏔なので体力面など個人差もあるので(自分はスローペースで遅めです(ToT)ゞ スンマセン)
休憩などをこまめにとり、参加者のみなさん同士が声を掛け合い助け合い一緒にイベントを盛り上げて楽しみましょう(^o^)/*
皆様に安心して、楽しんでもらえるイベントにしたいと思ってます!
よかったらサークル仲間になってくださいー♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ミュニティの詳細
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・場所:関東(高尾山 奥多摩 青梅 埼玉 神奈川
山梨などでイベントを考えてます)で天候不良以外ではほぼ毎週やってます😆
・参加費:都度
・募集年齢層:性別問わず20代〜30代の方
・勧誘・ネットワークビジネスや営業目的
ではない方🙅♀️
・ルールやマナーを守れる方、時間厳守できる 方でお願いします🙇♂️
※参加費用は実費、サークル運営費などが含まれています👍誰でも参加しやすい様な参加費にしてます✨楽しいサークルを運営しますので、ご協力をお願いいたします(^o^)/*
質問・問い合わせ
コメントを通報
コメントを通報しますか?
完了
コメントの通報が完了しました。
このサークルのイベントレビュー
イベント
アルバム
あなたへのおすすめサークル
-
東京都
5人以下
Withコロナ時代の新しい外遊びを考える会✨
自粛生活で人と人とは離れ、社会からも距離を置くことが求められています。 しかし、人は繋がる事で生きている事や喜びを感じています。 そんな私達も、ひさびさに外に出て新緑の芽吹きや初夏の風を感じると、自然と関わることの必要性や外で遊ぶ事の大切さを再確認できます。 休みは家でゲーム。仕事もリモートワーク。外で久しく遊んでないし、そもそも人ともあんまり話していない。 自粛中に落ちた体力だけでなく、人との繋がりを取り戻すためにはどうしたらいいのか一緒に考えてみませんか? リスクが小さなところから、新たな繋がりや遊びの方法を皆さんと一緒に考え、 安全な形で面白い遊びがあれば、皆さんで一緒に遊ぶこと(遊べる事)をやってみる! 新しい行動をかたちにしたいサークルです。 自粛の時期をアイデアで一緒に乗り切りましょう。
-
大阪府
5人以下
関西たのしくハイキングするぞ隊
関西のハイキングメインの初心者アウトドアサークル!次回イベントは9月16日(土)に生駒山ハイキングの予定です。 興味がある方はイベント内容をご案内しますので、お気軽にご応募・ご質問ください♪ できたてのサークルです! 山登りをはじめたいという初心者から、久しぶりにハイキングしたいという方、1人で登るのに飽きたな~、という人までお気軽に参加して頂けましたら幸いです。(^◇^) 基本的には初心者向けのコース設計をしており、本格的な登山などは行っておりません。 当日は登山・ハイキングだけでなく、途中で思い付きでスポーツやゲームをしたりもします。(もちろん体力と相談しますが笑) 参加は強制ではありませんが、ハイキングのみを目的として参加される方はご注意ください。m(_ _)m 普段、仕事でしか人と話さないという方や、日常に遊び足りていない!という方も、お1人さまからお気軽にご参加ください。(''◇'')ゞ ご応募の際に、軽く自己紹介をしてもらえると嬉しいです。 一緒にアウトドアを通して仲間をつくりましょう♪ ※現在、活動の頻度が月に1~2回程度なので、ご応募いただいてからイベントのご案内までお時間をいただく場合があります。ご了承ください。 ※当サークルメンバーへのナンパ目的、宗教やネットワークビジネス(特にア〇ウェイ)などの勧誘は【絶対厳禁】です。イベント時以外でも、報告を受け次第すぐに当サークルから退会していただきます。
-
大阪府
5人以下
【完全新規】青いネコ型ロボット
こんにちは。はじめまして。幹事のユウタです。 社会人になると会社以外の知り合いがなかなか作りづらく、色んな社会人サークルに参加させていただきました。どのサークルもとても楽しかったのですが予定が合わず中々参加できなかったりしたので自分で作ってみようと思い立ち上げました。 メインの活動としては関西圏の観光スポットを巡り歩きしながら美味しいものを食べてお酒を飲む! です。10月からサークルを開始しますので全員が初顔合わせです。お一人での参加が不安な方でも気軽にご参加ください。自分も一人で参加してた時は不安な気持ちでいっぱいでしたが行けば楽しい時間を過ごせました。なので是非ご連絡ください。 【応募の際には】 お名前 年齢 性別 お住まい をご記入よろしくお願いいたします。 第一回目は10月3日(土)15時~京阪線私市駅集合で星のブランコに行きます!
-
神奈川県
5人以下
【登山】アウトドア好きな方あつまれ-!!【ハイキング】
神奈川県で社会人アウトドアサークルを結成しました! 〈現在、男女10名弱で活動中です。〉 ◎活動内容は初心者から経験者まで楽しめるような登山をメインに、温泉や食事会、キャンプやスポーツなどを企画していこうと思います。(コロナの感染予防には気を付けましょう!!) ★9月は丹沢の鍋割山に登りました!! →来月以降は紅葉に合わせて初心者でも楽しめる登山を計画中です。 ◎社会人サークルですので、活動頻度は概ね月1回~2回程度でゆるい感じでいこうと考えています。 ★LINEグループを作って、アンケートをとって皆さんが集まれる日に活動しています。 →もちろん参加は自由です! ◎せっかく近くに住んでいるのに知り合えないなんてもったいない。 同じ趣味を持っている人同士仲間になったほうがいい。 そんな思いで立ち上げたサークルです。 ・コロナ渦で運動不足、だけど密な環境での運動は少し怖い。 ・仕事に追われて忙しく、なかなか趣味を共有できる仲間ができない。 ・職場で友人がいない。 ・学生の時のようにはできなくても、大切な趣味を誰かと続けていきたい。 ・貴重な休日を有意義に使いたい。 ・新しい趣味を始めたいけど、一人では不安。 【応募にあたって】 ⑴南関東にお住まいの方でしたら、地域は問いません。(神奈川民多めです) ⑵年齢は20代がメインになります。 30代以上の方も! ⑶メンバーは真面目な人が多いので、グループの和を乱さない方。 ⑷男性は自動車を出せる方で、メンバー参加前に一度会える方。 是非お友達などを誘って、ご参加下さい! 皆さんのご連絡を、お待ちしております!
-
大阪府
5人以下
泉州山友会
泉州地域で集まって登山に行けたらと思い、昨年立ち上げました。 関西周辺で気軽に登山やハイキングをするサークルで、近畿での軽登山を中心に、 夏場は高山や渓谷、秋は紅葉など季節に合わせた活動を行います。 現在、30歳前後の男女計6名で土日を中心に活動しています。 皆が適度に参加できるよう10名程度を目指しています。 まだ発足一年で少人数で活動してますので、気兼ねなく参加いただけると思います! たまに経験者向けの企画をするかも知れませんが、基本は難しいコースは歩きません。最低限の装備(登山靴、カッパなど)さえ揃えられれば、初心者も歓迎です。 まずは気軽にご相談ください! 次回の予定 3/12 生駒方面 3/21 六甲方面 ご連絡お待ちしております! これまでに登った山など 須磨アルプス/三上山(滋賀)/みたらい渓谷/ 氷ノ山/竜門山(和歌山)/曽爾高原,倶留尊山/ 雨山(泉州)/大台ヶ原
-
北海道
5人以下
(募集停止中)北海道軽登山くらぶ2018
いい山、いい山仲間と出会おう<「北海道軽登山くらぶ」とは?> 2016年春にスタートした、札幌近郊の低山をメインフィールドとする社会人登山サークルです。会費無し、定例会無し、登山を通じて山仲間をつくることを目的に活動してきました。イベントの企画はどなたでも立案可能なのが特徴で、メンバー各人の主体性と自己責任の二つで会が成り立っています。 2018年春以降の登山シーズン開始を前に、新規メンバーを10名程募集します。 <「軽登山」の定義は?> 夏山の日帰り登山をイメージしていただければと思います。テン泊が必要な山行や雪山登山は行いません。「装備が軽い」という意味であり、「軽く登れる」という意味ではありませんのでご注意ください。 <登山経験・装備の要否について> 当会には登山経験が豊富な人もいれば、このサークルで登山を始めた人もおります。サークルの代表を始め、登山経験の豊富なメンバーが企画し登山中もリードしますので、往復する体力があれば初心者の方でも参加可能です。 装備は登山靴と雨具、リュックがあれば十分です。またメンバーのクルマで登山口まで移動しますので、おクルマの無い方でも大丈夫です。 <2017年の活動実績> 4月藻岩山、塩谷丸山、樽前山 5月アポイ岳、ラフティング、銭函天狗岳、神威岳 6月黄金山、樽前山・風不死岳 7月雨竜沼湿原、キャンプ、余市岳 8月手稲山、利尻岳、余市岳(女子登山)、八剣山 9月羊蹄山、ホロホロ山、キャンプ 10月恵庭岳 11月藻岩山、キャンプ ※登山以外の企画もあり、冬はスキー場に行ったりします。 <応募条件について> 1.登山に対して熱意のある方 2.安全を最優先に行動できる方 3.定期的に、積極的に活動に参加できる方 (これまで応募をいただいた方のうち、半数以上は一度も活動に参加せずに退会しております。今回の募集では、参加が見込める方を優先させていただきます) 4.登山経験のある方、もしくは体力に自信のある方 5.サークルメンバー専用のグループLINEに参加できる方 ※以前も「北海道軽登山くらぶ」でメンバーの募集を行っていましたが、今回募集条件を大きく見直しております。新しい条件に合致する方で、入会を希望される方は再度ご連絡ください。 <応募方法> 上記条件を満たす方はこちらのサイトから、以下のテンプレの内容に沿ってご応募ください。定員に達した場合は早めに締め切らせていただく場合がございます。 *****テンプレート***** お名前:(同性の方が多いので、多い苗字の方はフルネームでお願いします) 性別、年齢:(男性、30代、など) ①(登山に対する熱意をどうぞ) ②(例:札幌在住、日曜日休み、2か月に1回は参加できます/休みは不定期ですが、必ず参加します!等) ③(例:これまでの登山経験、未経験の場合は普段定期的に行っている運動などを記載ください) その他:(質問などがあればどうぞ) **************** 是非このサークルの活動を通じて、「いい山」「いい山仲間」に出会えればと思います。 ご応募お待ちしております。
-
神奈川県
5人以下
みんなで登山しよう!
閲覧いただきありがとうございます! 『みんなで登山しよう!』です。 【サークル内容】 ・基本は関東近辺(丹沢、鎌倉、箱根周辺)の低山を登る日帰り登山を中心に活動します。 ・年1〜2回ほどアルプスなどを登る遠征登山を行います。 登山だけでなく、他のアウトドアスポーツの企画も立てます。 登山が初めての方はもちろん、中級者の方までを中心に募集しています! 初心者コースを中心に余裕あるペース配分でゆっくりと登ります♪ 体力にあまり自信のない方もご安心下さい。 【連絡体制】 グループLINEにて行います。 ご理解よろしくお願いいたします。 グループLINEではサークル活動のみのやりとりとさせていただきます。 個人的なやりとりはご本人様同士でお願いいたします。 【費用】 会費、入会費等は一切ございません。 サークル活動で発生した費用(レンタカー代、高速代、ガソリン代等)はすべて割り勘とさせていただきます。 【移動手段】 電車でアクセスしやすい山は公共機関を用いますが基本は自家用車かレンタカーを借りて行きます。 【企画から山行までの流れ】 ①グループLINEのノートに企画を載せます。(登る山、持ち物、コースなどを記載します) ②LINEスケジュールにて参加の可否を選択して下さい。 ③参加者決定後、みんなが集まりやすい集合場所を決めます。(横浜、大和、戸塚、町田あたり) ④参加者のみのグループLINEを作ります。 ⑤当日12時前後を目標に頂上を目指し山頂でお昼ご飯。(行動は流動的) ⑥下山後時間があれば温泉。(希望者のみ) ⑦集合場所にて解散。元気と時間があれば飲み会。(希望者のみ) 【注意】 ①サークルで撮影した全ての写真で、本人(サークル仲間)を特定できる写真をSNSに上げるのはおやめください。 ②本人に無断でLINEの友達登録をするのはおやめください。必ず本人に了承を得てから友達登録をお願いいたします。 ③悪質な嫌がらせをする方、執拗に言い寄る方、サークル活動中に文句や不快な態度を取る方は参加をご遠慮しております。 ④宗教やビジネスの勧誘行為は一切禁止とさせて頂きます。 ⑤登山についてある程度調べ、登山マナーをお守りください。 ⑥キャンセルについて、参加者がキャンセル料発生日以降にキャンセルをした場合、発生したすべての費用を後日請求いたしますのでご了承下さい。 【ご入会について】 まずは見学をオススメします。自分に合ったサークルだなと思いましたらご入会ください。登山に興味のある方はご気軽にご応募下さい!また、勝手ながら神奈川、東京在住の方のみとさせて頂いております。 【応募方法】 ・氏名 ・ご年齢 ・最寄駅 ・登山歴 ・応募動機(任意) を記入の上ご応募下さい! ご応募の方は↓のアドレスにメールをお願いします! minnadetozan@gmail.com 【募集期間について】 当サークルはメンバーが20名前後に達した時点で一旦募集を終了致します。 退会者が出た場合、順次募集を再開致しますのでよろしくお願いいたします。
クリエイターになって、サークルを作ろう!
つなげーとで募集〜運営まで完結できます
1サークルで仲間を集めよう!
趣味・興味・関心のあることで仲間を集められる
2イベントを主催して楽しもう!
イベントを行うことで更に仲間を増やせる
3イベント運営費を獲得しよう!
みんなが集まるイベントを企画して収益を上げよう