
哲学でもない心理学でもない科学的な新しい!?問題解決方法論
1 人
東京都
これまで多くの人々が目指してきた
幸福な家庭
平和な社会
豊かな世界
ですが、実際はどうでしょうか?
未だ戦争は終わらず、我が国先進国日本でも、若者の自殺が増加し、
幸福は訪れるのか・・・
と希望を失いつつ生きるような
苦痛の人生が当たり前かのようになっていないでしょうか。
そんな中でも、人生楽しんだもの勝ち!
そういったイベントは沢山ありますね。
それもいいですが、
子々孫々、未来永劫に渡って、
幸福だけの世界
があるとしたら、そこに居たくありませんか?
それを実現すべく、
これまで聞いたことのなかった
また開かれていなかったお話に
まずは触れてみませんか?
共に未来を切り開く若者を大募集しております。
よろしくお願いいたします^^
活動日: | |
募集年齢層: | 20代,30代 |
その他費用: | 無料 |
メンバー(1人)
あなたへのおすすめサークル
-
ボードゲームサークル
東京都
27
【平成生まれ限定】の会話フレンズです。 TVゲームボドゲ会のイベントを募集する場合、コロナが流行っている為お問い合わせ対応にします。 2021年にいろんなボドゲカフェとお店にしかないボドゲをイベントで、開拓予定です。 会話フレンズの方向性として、友達も作るのが、目的ですが、最近は、いろんな人の声から、本業で働いても、お金がない悩みを寄せられてるため、今後は、遊びながらマーケティングも学べるサークルにしていきたいです。 会話フレンズを始めたきっかけが、僕自身が友達づくりが下手で始めました。 ボドゲの主催を始めてさまざまな苦労がありました。 他のボドゲの主催者さんからオススメのボドゲを紹介したのに、参加者が満足してもらえなかったので、ひたすら、ボドゲを遊ぶことに集中したら、200個ボドゲを紹介できるようになり、自分の価値観で、面白いボドゲを見つけることができました。 最近は、違った形のボドゲ会を目指しています。 ①遊ぶ ②相手に興味を持つ ③ボドゲの物販に挑戦する つなげーとのイベントに参加した経験があるのですが、未だに親しい友達を巡り合う機会に恵まれず自らイベントを企画しようと思いました。 メンバーの数と活動した報告を見れば主催者さんが友達づくりが下手だと実感ができます。 たくさんビジネスの勉強して、今後参加者が、友達ができるようにサポート体制をするので、僕のサークルを見守ってほしいです。 会話フレンズは、友だちとの共通を通じたつながりを継続していきたい人向けのサークルです。😋 メンバー申請する場合主催者さんが所属してない他のボドゲサークルやTVゲームサークルに重複している場合のみメンバーになれない可能性があります。😫 同じ分野でつながりのない主催者さんとのトラブルが起きたときの対応が大変なので、メンバー専用のボドゲ会とTVゲームサークルに所属している場合は、安心ができる環境づくりの提供を優先にしたいので、メンバーになれないことをご理解ご協力をお願いします。😥 僕が所属しているボドゲサークルは、主催者さんの人間性を把握しているので、すぐ承認はします。🙂 2021年の5月からつなげーとの料金システムが変わり、従量課金制がはじまるので、料金システムが、変わります。😌 例えば、 メンバーと参加者で、料金体系が変わります。 参加チケット500円〜5000円+会費別+実費別 LINEグループの人数が増え次第価値が上がる為値上げの可能性があります! メンバーとそうでない方の料金を変更する可能性があります。😭 【予約チケット】の有料化に関しては、つなげーと側から定められた従量課金制1枚辺り290円分と有料プラン毎月5500円分の引き落としや主催者のチケット事務手数料分が含まれます。 【会費】に関しては、場所代と次回開催の場所代と主催者さんの労働時間分になります。 【実費】は、お店でかかる費用の負担分になります。 告知2022年5月の平日の18時半に上野御徒町で、無料ボドゲイベントを開催する予定です。お店の営業時間が23時に戻れば開催したいです。【ボドゲのLINEグループ限定】 主催者が、平成生まれなので、【平成生まれ限定】のサークルで、活動しています。 僕のボドゲイベント開催の為に10つ星の環境を目指しています。 ⭐安心できる環境 ⭐初心者に優しい環境 ⭐女性に優しい環境 ⭐いつもの場所でボドゲが継続できる環境 ⭐経験者がボドゲを紹介できる環境 ⭐いろんなボドゲを自由に遊べる環境 ⭐平成生まれが集まる環境 ⭐友だちがすぐ作れる環境 ⭐仲間とつながる環境 ⭐お金以上の価値がある環境 初めて参加する方も話しかけられるほど気楽な人ばかりで、参加する人は、大体気楽な人が集まります。 共通の友達ができて共感できるような会話って今まで、無かったので、会話フレンズというサークルができました。 共通の友達がたくさん出来て気軽に参加できて喋り尽くす、遊び尽くす、食べ尽くす、満足できるサークルにしたいです。 偏愛マップとは好きなことを書いて紹介する 例えば 好きなマンガのタイトル 好きなアニメタイトル 好きなスポーツ 偏愛マップがあると ●平成生まれ限定なので、親しみやすい ●相手を知る ●興味をもつ ●また参加したくなる ●安心して参加できる ●お互いの人間性が分かる ●平成生まれ限定だから、年が近い ●偏愛マップで、お互いを知り信頼関係を築くことができる コロコロ堂では、【ボードゲーム600個】【席移動自由】【場所が広い】【御徒町駅】【アクセスが良い】 【注意事項】 ●援助交際目的の参加は、サークルの風紀を乱す行為なので、苦情内容やラインの内容が、明らかに人間性を疑うような内容だった場合出禁処分します。 ●お酒タバコの話題は、共通の趣味との間でお願いします。 ●ネットワークビジネスと宗教とアムウェイの勧誘行為は、興味がない人に不快感を与える原因になるので禁止 サークルの印象が、悪くなる原因になります。 ●女性と学生には優しく ●暴言、中傷、身内ノリ、強弁、差別、偏見 陰口、仲間はずれなど、場を乱す行為は禁止 ●麻薬、学歴、ギャンブル、下ネタ、仕事先、年収に関する話題は、傷ついてしまう人 や話しについていけない人がいるので、共通の趣味を中心に会話をしてください 全面禁煙です 飛沫感染対策として、マスク着用必須 Twitterでイベントの評判を下げるようなことがあれば、今後参加お断りします。 ルールを守れない人や人間性に問題があれば、出禁対応します。 出禁する可能性がある行為 怒らせるような発言|敵対行為|利敵行為|周りに優しさがないような話し方|常識を逸脱した人間性|人間不信になるような問題のある行動|サークルに関係ないメッセージを送る行為| ボドゲ会に関する嫌がらせ行為 問題のある行動に関しては、未然に防ぎたいので、本人が納得できる形にしていきたいです。 悪質だと判断したら証拠を提出して、通報という形をとります。
-
友達づくりサークル
東京都
158
こんにちは♪ カフェで友人作りのグループページにご訪問ありがとうございます。 主催の、みっしーです。(*´▽`*) 皆様、いい出会いはありますでしょうか? 会社と家の往復でつまらないって感じてるあなた('ω')ノ でも飲み会はちょっと時間とお金に負荷がかかりますよね、 一回いくのに5000円近くも払ってられるか・・って方( ;∀;) バーだと1人でいくのが怖い・・・話かける勇気もでてこないし・・ ってそんな悩みを考えてる方々へ! (私もそうでした・・・笑) 一緒にカフェで友人作りはどうですか? 基本は参加費と自分の飲食費だけですごくリーズナブル!(^^)! ※女性は自分の飲食費だけになります。 気軽に参加できます。(*´▽`*) ちなみにカフェ会と同じくらいボードゲーム会もやっています、 ボドゲって流行っているし、やってみたいという方、是非。 レクチャーしますよ!お待ちしています、!(^^)! ※場所はバラバラなんですけど、渋谷、新宿、池袋、東京が多いです。 基本は山手線の駅になります。 初めて参加される方も多く「また参加します!」「楽しかった♪」 などの声も最近では聞こえるようになり、とても好評なサークルに成長しています。 カフェで友人作りでは、当日飛び込み参加もOKです。 直前でも申し込みしていただけたら嬉しいです。!(^^)! まずは...参加してみてください。 絶対に楽しませていただきます。♪( ´▽`) ☆こんな方にお勧め♪ ・つなげーと始めてみたから気軽に何か参加してみたい方。 ・夜に予定が空いてしまったので、とくにやることが無くなった方。 ・リーズナブルで交流会に参加したい方。 ブログ始めました。♪( ´▽`) http://fanblogs.jp/cafeandbodoge/ このブログの1番上に イベント参加表明用のLINEオープンチャットがあるので、 そちらに入っても参加表明ができます。 ☆ここまで読んでくれた方へ☆ 気軽にグループに参加を押していただけるとすっごい嬉しいです。(*^^)v 勧誘・営業行為 MLMなどは禁止させていただいています。 他サークルの迷惑行為や誹謗中傷も禁止とします。 こちらの会では皆様が快適に楽しんでいただくためご協力をお願いします。 【Q&A】 Q.カフェ会って何をする会ですか。 A.基本はお茶飲みながら交流するシンプルな会です。 参加人数によりますが、可能な限り多くの人と接して欲しいため席替えを1回若しくは2回します。 Q.常連さんが偏ってグループができているか不安です。 A.カフェで友人作りでは半数くらいが初回参加者です。なので安心して大丈夫です。(つなげーと自体始めてという方も結構多いです) Q.ボードゲームは初心者で自信ない。 A.基本的にはシンプルで誰でもすぐに理解できるボードゲームを選択しています。(カタンの開拓者は除きます) そのためすぐに楽しめるようになっています。 Q.社交性に自信なく、不安。 A.なんだかんだでカフェ会もボドゲ会も楽しんでいただけることが多いです。会話も弾んでいることが多いです。 Q.年齢層はどのくらいですか A.20代後半から30代前半が多いです。 Q.雰囲気はどんな感じですか A.主観では、落ち着いた雰囲気だと思います。まったりしたサークルです。 Q.キャンセルしたい、遅刻したい、早退したい、急に参加したくなった。 A.可能です。但し事前連絡が欲しいです。(サークルのメッセージでも、知っている人なら直接LINEでもOKです)
-
カフェ会サークル
東京都
209
みんなで楽しく会話しながらランチしたりカフェに行くというサークルです 当会は、「つなげーと」公認サークルです。 いつもとは違う行動で新しい出会いや情報が入ってきます 同じ毎日ではつまらないですからね 時間を有意義に過ごしませんか 男性だけでは行きにくいかわいいお店 女性だけでは行きにくい昔ながらの昭和なカフェ アフタヌーンティーやパンケーキなどのカフェから昭和の喫茶店まで いろいろな味やお店に行きましょう おしゃれなカフェでお茶したい 今日はお休み ちょっと一息 ショッピング後に 色々な年代の方と話をしてみたい 異業種の人たちと知り合いたい 職場や学校以外の人脈や友人をつくりたい 知らない業界の友達がほしい 情報交換したい 時間があいた 何かのきっかけにしたい 東京にきたばかり などなど参加目的はいろいろだと思います トークテーマはフリーです。 いつもとちょっと違う行動で新しい発見があります。 性別年齢関係なく、いろいろな方とお話しましょう。 ※不動産ほか各種投資、保険、金融商品、ネットワークビジネス、宗教などの営業勧誘目的の方は参加はできません。 主催者からの商品などの営業や売込みなどもありません。交流会やイベントなどのご案内はさせていただきます。 またサークルメンバーについてはお答えしておりません。 当会は、「つなげーと」公認サークルです。
-
グルメ・料理全般サークル
福岡県
5人以下
のんびり夜カフェ会、 毎週日曜日に開催中☕️ 一緒にカフェでおしゃべりしませんか? ・新しい出会いが欲しい ・趣味友をつくりたい ・カフェが好き ・ただただおしゃべりしたい ・お家にいるのに飽きてしまった など、 理由はなんでも、誰でも参加オッケーです! 【毎週日曜日開催】 【時間】18:00〜19:00 【場所】天神のカフェ(参加者に事前にお知らせします) 【参加費】¥1,000 +各自飲食代
-
カフェ会サークル
大阪府
5人以下
心斎橋中心♡cafe友募集 一緒にcafe巡りしましょ♪ ・平日お昼や夜もしくは土日などのちょっとした時間にオシャレなカフェで楽しくお話しませんか?✨ ・行ったことない所やオススメの所も教えてください✨ 美容業界で働くsonoといいます🎶 カフェでまったりするのが大好きです^^ 1人だと行くところも限られるので カフェがお好きな方や行きたいカフェがある方を 募集させていただきます\(^^)/✨ 自分自身地方出身ということで、 地方出身の方も大歓迎です✨
-
カフェ会サークル
東京都
5人以下
★SEってなに??恵比寿でカフェ会★ 未経験だけどエンジニアが気になる。。。 どんな仕事やっているのか? 実際働き方は? などなど、コロナに負けない強さがエンジニアにあります💪 エンジニアが気になっている人🙌 未経験だけど挑戦したい人✊ なんでも気軽に聞いてください!! 初めての方もお一人様も大歓迎✨ テレワークのやりすぎで腰が重くなってしまっている皆さん! たまには皆さんで楽しく茶をしばきましょ🍵 ◆日時 2/27(土) 第1回 14:00~15:00 第2回 15:00~16:00 カフェ会の申し込みはこちらから!! ↓↓↓ https://lin.ee/xHdb5wR 公式LINEにて以下を送信してください! ・お名前 ・希望参加日時 ◆カフェ会内容 自己紹介 トーク開始! 連絡先交換、解散 【参加費💰】 参加費500円+カフェ代 【定員】 6人 【時間】 60分の予定! 楽しかったらそのまま残っておしゃべりもあり✌️ 【場所】 恵比寿駅 場所は当日お知らせいたします! ◆よくある質問 Q 一人でも大丈夫? A もちろん!大丈夫です! お一人のご参加が多いです! Q 何を話せばいいかわからない! A 主催が全力サポートするので大丈夫です💡 Q どんな会ですか? A 皆さんが自由に話すフリートークスタイルです💁♂ ◆注意事項⚠️ 1.遅刻、欠席の場合は必ずご連絡ください。 電話やメールなどで連絡をしてください。 2.強引な勧誘やナンパは禁止 相手が求めていないものに対して強引に進めることやナンパは禁止です。 3.楽しむこと! ※その他迷惑行為は退場して頂くのでご注意ください。 主催プロフィール 名前:白髪の田中 年齢:27歳 趣味:ゴルフ、カラオケ 仕事:インフラエンジニア フリーランス歴3年のエンジニアです! もともと未経験からエンジニアになった経験もあるので、 面白いお話ができます✌️
-
20代友達づくりサークル
愛知県
12
【汗は君のために流れる。】 あなたは今、人生を懸けれるのものはありますか? もしなかったら、見つけたくないですか? もしあったら、それを極めたくないですか? どちらの要望にも答えることができるのが、私達のサークルです😁 私たちのサークルでは、特製のアンケートや心理学的理論をもとに 自己を徹底的に分析し、仲間と共に自分の心のモヤを取り除きます。 そうすることによって ・自分が本当に求めていること ・自分の軸 ・自分のこれからの道筋 を明確に見出し、意識をそこに集中させることができるので 人生迷いなく一生懸命になることができます! 🔥メンバーにはこう言った想いを持っていた方がいます🔥 ・仕事は成功していて、人間関係も良く、今の生活に満足してはいます。 でも、心の奥底では、何となく物足りない人生を送っている気がしていました。 ・一生のうちに必ず「人生を懸ける価値があるもの」に巡り合えると信じていました。 ・私は見た目は悪くなく、いろいろな恋愛を行い、そこで多くの喜びを経験して来たのですが、心からは満足できていませんでした。 ・もっと頑張れるようになりたい!もっと努力できるようになりたい! でも、妥協してしまう…そんなことを繰り返す毎日を送っていました。 ・自己の能力を引き出して、目標に向かって頑張ることを楽し見たいと思っていました。 ・自分の人生の道筋が決まっている。あとはそれをやり尽くして死んでいくだけ! だけど現状に甘んじることなく、自分の弱点という弱点を全て克服し、より高みに行きたいと思っていました。 🔥管理人の一言🔥 「本当になりたい自分」のビジョンを心のどこかに描いている…そしてそれは、今の自分ではない。「そろそろ本腰を入れてやろう」と思いつつ、なかなか実行できずにいる。そういう人達は多いのではないだろうか? 自分もかつてそうだった…。 なりたい自分になるために努力しようと思うんだけどなかなかできない。モチベーションが上がらない。上がっても直ぐに下がる。継続しない。それで自己否定する。そして、またできない。その負のスパイラルにおちいっていた。もうダメかもしれないそう思っていたとき、鉄人みたいな人に出会った。その人は一度決めたことを何でも達成させていた。必ず出来るようになるまで努力していた。たとえどんなに体調が悪かろうと一切の妥協なくやり遂げていた。こんな人智を越えた人本当にいるんだなと驚いた。その鉄人から多くのことを伝授し僕も別人見たいに変わった!その鉄人の教えを引き継いで熱中塾を立ち上げました! サークルの説明会も随時行ってます!😁 🔥サークルメンバーの体験談🔥 ○東大を目指して 27歳 男性 社会人 2011年春の頃だった。私は東大にいこう!と決めた。偏差値46の高校で英語の模試でワースト3位をとったのがきっかけ…ショックだった。他人と比較ばかりして自分の価値観を決めていた性格だっただけに、悔しかった。このままじゃ終われないと思った。 どうせ勉強するなら大逆転劇!を起こして周りをあっと驚かせたい! 無我夢中で勉強した。勉強のし過ぎで黒板を見るだけでも精神おかしくなって精神科にいった。(精神科にいってもメンタルは回復しないなと悟った。)なんやかんやがむしゃらに勉強し続けた結果…東大には行けんかった。でも、その努力が後に実を結んでなりたい職になることが出来た。 努力は必ず実を結ぶ!! ○一生懸命になれるものは恋愛じゃなかった 25歳 男性 会社員 サークルに出会う前、僕が一生懸命になっていたのは、恋愛でした。 一途なので、沢山の人と付き合ったわけではないですが、彼女は自分に安らぎを与えてれる存在だったので、彼女を喜ばせたり、自分も安らぎを得られるように、彼女の存在に価値をみいだして、学生の頃はバイト、社会人になってからは仕事、その他の愛情表現に命を懸けてもよいという意気込みで頑張っていました。しかし、恋愛している中で、ある疑問に直面したのです。「何で、自分は彼女のために一生懸命になっているのに、僕のもとから離れていってしまうんだろう?」「今まで付き合ってきた人は皆、理由をつけて僕のもとから離れていく」「幸福を求めているはずなのに、恋愛を経験すればするほど心苦しくなってくる」 こんな疑問を抱えながら、悲しい気持ちで、当時は人生を送っていました。 そんな、ある日、このサークルに出会い、抱いていた疑問が晴れました。 そして、このサークルで得たことは、恋愛に限らず、自分が価値をみいだしている対象は自分に幸福だけを与えてくれるだけではないということが一つ、もう一つは、心の持ち方で、幸福度が高まるということです。当たり前のように感じる方もいると思いますが、自分の深い意識が理解してこそ、初めて、この得たものの本当の価値が分かるのです。私もまだ完璧には深い意識で理解できていませんが、サークルの学びと実践を三年続けている今、少しづつ、深い意識で理解でき、以前よりは、ストレスが溜まりにくくなっています。 私は、深い意識で完璧に理解できるまで、今後もサークルの学びと実践を一生懸命になって取り組みつづけていきたいと思っています。 この体験談に共感できた方がいましたら、是非、私たちサークルに足を運んでみてください。絶対に後悔しない、未来が待っていますよ。 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 ○僕が生まれた理由 26歳 男性 社会人 自分は小さい時から、「生まれたからには何かをずっとやり遂げて死にたいな」と思っていました。 でも何をしようかわからないままでしたので、子供の頃からいろいろとやってはいました。 自分は体を動かすことが好きで得意でしたので、野球をやったりしていましたが、そこまで熱中できるものではありませんでした。 自分を鍛えたり追い込むことも好きでしたので、筋トレも一時期やっていましたが、違うなと思いました。 そんなこんなで高校に入学して、そこでハンドボールという競技に出会いました。 これが個人的には最初に人生を変えた出来事でした。 見た瞬間に、「すごいカッコいいな、これが自分がずっと求めていたものかもしれない…!」と思い、すぐにハンドボール部に入部して、その日からは毎日ハンドボールのことばかり考えていました。 「これをずっとやり続けて死ねたら最高なのかな」とも思っていました。 学校にも、勉強じゃなくてハンドボールをやりに行っていました。 そして大学、社会人とずっとハンドボールを続けました。怪我して体がボロボロになっても続けました。 そして名古屋でたまたま、このサークルに出会いました。 これが個人的には2番目に人生を変えた出来事でした。これで人生を変えるのは最後だと思っています。 最初に内容を見たすぐは、あまり理解できてはいませんでした。 しかし、学べば学ぶほど、本質的に自分が求めていたことにだんだんと気づいていきました。 この本質的というのが重要で、ハンドボールにはその部分がなかったなと思いました。 現在自分は、小さい時から思っていた、 「生まれたからには何かをずっとやり遂げて死にたいな」 という願いを叶えるためのスタートラインに立ったと思っています。 その何かをずっと探していて、それを見つけることができた段階ですので、あとはこれを死ぬまでやりきれば、何も思い残すことはないです。 ○探し求めていた生きる軸 28歳 男性 社会人 私は昔から生きる”軸”が欲しいと思っていました。 私は小さい頃はネガティブでした。 それを改善するため、大学時代はバイト場のラーメン屋の店主から ポジティブな考え方を学んできました。 また、私は今は機械部品メーカーで設計開発のお仕事をしているのですが、 大学院生時代にはリニアモーターカーの開発に携っていた方に付き従い、 設計の思想や、社会人としての考え方、マナーなどを学びました。 どの時代においても自分の軸を探すため、誰かについてきたのですが、 社会に出てからは付き従える人や、熱中できるものに出会えず、 不自由はないのですが、不完全燃焼な毎日を過ごしていました。 そんな中このサークルに出会い、 私がこれまで軸となるものをもとめていた理由がわかりました! そして、本当に求めていたその軸となるものを見つけることができました! 今では毎日熱中して過ごしています! 🔥Twitter🔥 ○名古屋🔥熱中塾 公式 https://twitter.com/NAGOYA_nechu ○熱中王👑【一生懸命の伝道師】 https://twitter.com/nechu_king お気軽にメンバー申請、イベント参加ください^ ^
-
カフェ会サークル
京都府
5人以下
友達の輪を広げたくて立ち上げました! 一緒にカフェ巡りや女子トークできたらな~と思います😚
-
友達づくりサークル
愛知県
5人以下
皆で美味しものを食べて幸せ💕に浸りませんか?✨ カフェ、ケーキ、パフェ、お肉、和食 気になるお店に行きましょう❤️
-
散策・散歩サークル
東京都
14
内向的でありながら好奇心がある人ウエルカム!理系人がちょっと変な企画をあげていきます。詳細はイベント一覧を御覧ください。(注意)ある程度の多様性も欲しいです!ご興味があればお気軽にご参加ください。 !健全なサークル運営にご協力ください! *当サークル内での他団体、ネットワークビジネス、その他ビジネス等への勧誘、布教は禁止しております。 またいつもお世話になっているサークル(考える人のブレインストーミング会)を参考に注意ワードを以下に記します。 自己防衛の参考にしてください。 <注意ワード> アムウェイ ニュースキン 物心豊か 権利収入 チームビルディング 金持ち父さん貧乏父さん 合コン開いてる ワイン会やってる キャッシュフローゲーム会やってる すごい人 経営してる人