スピーチ練習 『ちょっと来んさい』 オンライン ZOOM
広島県
メンバー
説明
スピーチが苦手な人の練習する場です。
ZOOMを使ったオンラインで開催します。パソコン、スマホがあれば参加できます。
・人前で緊張して話せない。
・学生時代、本読みが恐怖だった。
・会社でのプレゼンどうしよう。
私自身、あがり症で人前で話すことが苦手です。
・音声のみの参加、ニックネームで参加OK。
・聞くだけ参加OK。
まずは小さな一歩を踏み出しませんか?
『プログラムの流れ』
・自己紹介
・話し方 ワンポイント講座
・3分間スピーチ
『参加』
①事前にお使いのスマホ又はパソコンにZOOMをインストールしてください。
②前日までにZOOMのID、パスを送ります。
質問・問い合わせ
コメントを通報
コメントを通報しますか?
完了
コメントの通報が完了しました。
このサークルのイベントレビュー
本日の参加は8名でした。 ワンポイント講座「マスクでの話し方」 3分間スピーチ「オリンピック」 ・スポーツ解説者の実況に感動する ・東京オリンピックは次のオリンピックでやっても良かったのではないか ・ボランティアを辞退した。 ・運営側が大変な決断をしたと思う ・周りには自営でオリンピックに向けて準備してきた人が多い。 ・選手のアスリートとしての競技を楽しみしている ・家族とテレビの観戦を楽しみたい
2021/07/18 @イズ
本日は9名の参加でした。 ワンポイント講座「スピーチ練習のコツ」 3分間スピーチ「時間」 ・本田圭佑のインタービューの時間が良かった ・人に話しかける時に緊張する ・楽しみながらスポーツをする時間を持ちたい ・人生は近くでみると悲劇だが遠くからみると喜劇 youtube見た時に知った言葉 ・ラジオを聴きながらスピーチの練習する時間 ・カブトムシを飼って子供の時に戻った時、自分のことによく気が付いた ・マインドフルネスをする時、すぐに効果がでない ・在宅になって自分の時間ができ朝に運動ができるようになった
2021/07/11 @イズ
本日は7名の参加でした。 ワンポイント講座「魔法の言葉3選」 3分間スピーチ「梅雨」 ・雨の時はいつもと違った交通手段を使う。新しい発見がある ・今の時期は中間監査があり、質問に対応する必要がある ・この時期は1年の折り返し、今年を振り返って新たな気持ちになる ・雨の時は髪の毛がはねる、傘が無くなったりする。
2021/07/04 @イズ
本日は10名の参加でした。 ワンポイント講座「ポジティブ」 3分間スピーチ「忘れ物」 ・電車に釣り竿を忘れた。JRの対応が親切 ・子供がクルーズチケットを忘れて大慌て ・忘れないはプレッシャーになる ・メモをすることを忘れないようにしている。自分のアウトプットの幅が広がる ・宿題を家に置き忘れ、昼休みに走って取りに帰った。 ・学校に梨をもっていく必要があったが、買い忘れて大慌て
2021/06/27 @イズ
イベント
あなたへのおすすめサークル
クリエイターになって、サークルを作ろう!
つなげーとで募集〜運営まで完結できます
1サークルで仲間を集めよう!
趣味・興味・関心のあることで仲間を集められる
2イベントを主催して楽しもう!
イベントを行うことで更に仲間を増やせる
3イベント運営費を獲得しよう!
みんなが集まるイベントを企画して収益を上げよう