みんなで語る

登録サークル数:10591 全国

人気のジャンル

勉強会

国際交流

ビジネス

美容

友達づくり

読書会

カメラ・写真

語学

まだ応募可能!? 人気のサークルイベント

サークルイベントをもっと見る

人気の「みんなで語る」サークルから探す

国際交流

旅行

大阪府

45

無料で語学の個人レッスンの先生紹介、語学交流のランゲージエクスチェンジパートナーを探すサイト。

あなたも語学の講師をしてみませんか? are you looking for a part time job? what about becoming a tutor? or are you looking for a language exchange exchange partner? you can find him/her. All you have to do a register below URL Check it out! ---【語学の登録はこちらから↓】--- here is the URL for becoming tutor below, https://mymelody.or.jp/index.php/ja/registration ---【語学交流の登録はこちらから↓】--- this is a registration URL for a language exchange partner. https://mymelody.or.jp/index.php/ja/exchange --------------------- No experience or teaching license, qualification required. you can decide your own hourly wages. you can earn extra money when you have a spate time. you can choose the language teaching venue, wherever you want to. NO fee required it's ALL FREE. or on the contrary we will be able to introduce language students/language exchange partner for you for FREE. ○ 経験不問 語学講師の資格が無くても全然OK。講師経験が無くても問題なし。 外国人の話し相手になる程度からガチでガッツリと日本語を徹底指導なさる方まで大募集です。 ○ 時給は自分で決めれます。 メルカリの出品のような感覚で自分の語学の講師に値する時給を自分の好きなように設定できます。 概ね平均的な語学の先生の相場は1時間当たり2,000円~2,500円程度が妥当な路線ですが、自分の好きな金額設定できます。 ○ 都合のいい時間・曜日も自由自在 休日の空いている時間を語学を勉強している生徒さんに教えてみてはいかがでしょうか? ○ スパマー、迷惑メッセージを完全シャットアウト 直接メールが出来ない仕組みですので、公序良俗に反する迷惑メッセージは一切来ません。 勧誘やネットワークビジネスの被害にあった場合にはすぐに通報してください。 ○ プライバシーは保護されます。 あなたのイニシャル、ニックネーム、苗字、下の名前など表示される名前は自分の好きなように設定できます。また、メールアドレスなどの個人情報は開示されませんのでご安心ください。 ○ ネイティブスピーカーでなくても全然OK 例えば日本人の人が英語を教えたり、母国語以外にでも語学講師として登録可能です。 https://mymelody.or.jp/index.php/ja/ ご興味のある方は是非! ご質問などがございましたらメッセージ下さい。 どうぞよろしくお願いします。 ★*:.,.:。.*・゜☆:.,.:*:.,.★*:.,.:。.*・゜☆ ☆INEXS Intercultural Experience Society☆ 大阪で国際、異文化、語学交流 ココでしか出会えない人がいてます☆*:;☆*:;;;:*☆ 世界中にお友達作ろう☆*:;☆*:;;;:*☆ INEXSはあなたの無限の可能性を、夢や希望を応援しています☆*:;☆*:;;;:*☆ ★……━━━━━━━━━━━☆ Official Website http://inexs.jp (http://inexs.jp/) ★……━━━━━━━━━━━☆ "inexs"のLINE@はじめました! お得な情報をお届けしますので、下記のリンクから友だち追加してみてください。 https://line.me/R/ti/p/%40tcb6758e 公式ホームページでインターナショナルイベントをCHECK♪ ★*:.,.:。.*・゜☆:.,.:*:.,.★*:.,.:。.*・゜☆

スポーツ全般

アウトドア

カフェ会

東京都

40

リング✨

社会人交流会✨リングはアイドルオフ会やゲームオフ会、社会人交流会などなど様々なイベントを開催してるので興味があるのがあれば気軽に参加連絡下さい✨ 【新活動✨】 ・イベント情報や開催した写真をまとめたインスタ、Twitterを開設しましたので参加したいけど雰囲気が分からないから躊躇してる、どれくらい人がいるのか見たい、という方は是非見てみて下さい✨ インスタ🆔→circle__ring Twitter→circle_ring_ 【メンバー特典】 サークルリングのメンバーになって頂くと各イベントメンバー料金になり安く参加出来ます✨ ※詳細は会ってご説明させて頂きます!✨ 注意事項 ・一般的マナーや常識がある方のみの募集としますので20歳以上社会人限定とします。条件に見合わない方は参加出来ませんのでご了承ください。 ・飲み会などでキャンセルになる場合は2日前までにご連絡下さい。 ・参加は随時募集中ですので参加希望の方は年齢、性別、簡単な職業(建築業界など)、をお願い致します! ※質問、ご不明点などありましたらお気軽にご連絡ください! 【サークル設立の想い】 社会人になってから、中々友達が出来ず悩んでいたので思い切って設立した!

芸術・アート

映画

友達づくり

東京都

365

社会人映画サークル

社会人映画サークル現在のメンバーは約500人(男女比は半々くらい)で、年齢層は20代~30代の方がほとんどです。 毎月、映画好きの人達で集まって東京都内で映画鑑賞会&飲み会を開催中。毎回30名規模の飲み会です。☆(*^o^)乂(^-^*)☆ 費用は映画代及び飲み会の実費のみ(飲み会の場合は3時間飲み放題付きで3,000~3,500円程度)で、開催日は土日祝日のいずれかです。 映画鑑賞会&飲み会の他にも東京国際映画祭やディズニーランドの同行企画・花火・クリスマスパーティーなども開催しています。今後も様々な企画を開催出来るようにメンバーを増やしていきたいと考えています。※これまでの活動内容はHPにまとめて記載していますので参考にしてみて下さい。検索ワード【映画と愉快な仲間たち】でヒットします。 参加を希望される方は名前(フルネーム)・性別・年齢・好きな映画・メールアドレス等をお書き添えの上、お気軽にご連絡下さい。(なお、既に500人以上のメンバーがいるため参加を希望して下さる全ての方に入会して頂く事は出来ません。。現在は入会希望の文章を読ませて頂き、選考の上参加して頂いています。コメント記載の無い参加申請には対応していませんので、ご了承下さい。) 問い合わせメールアドレス eigacircle1@gmail.com 【今後の活動予定】 12月11日(土曜) 「ラストナイト・イン・ソーホー」鑑賞会&東京メガイルミ(定員20名) 12月18日(土曜) 映画好き飲み会(定員18名) 12月19日(日曜) 「マトリックス レザレクションズ」or「ダンサー・イン・ザ・ダーク」鑑賞会&クリスマス会(定員20名) 12月26日(日曜) 「キングスマン:ファースト・エージェント」鑑賞会&忘年会(定員18名) 12月30日(木曜) 東京ジョイポリス(定員15名) 1月3日(月曜) 鎌倉七福神めぐり(定員12名) 1月9日(日曜) 「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」鑑賞会&新年会(定員18名) 1月10日(祝日) ニューイヤー・ミュージカル・コンサート2022鑑賞会(定員10名) Coming Soon? 「コンフィデンスマンJP 英雄編」鑑賞会&棒きなこ工場見学・亀戸七福神、「ハウス・オブ・グッチ」鑑賞会&ビール工場見学、あしがくぼの氷柱、東京ディズニーシー、三鷹の森ジブリ美術館…and more

友達づくり

スポーツ全般

グルメ・料理全般

福岡県

85

わいわいしましょー♪

こんばんは!! トモダチ作りましょ(o^^o)(予定随時UP)ご覧いただきありがとうございます。 参加費等は頂いてないです! 全て実費のみの支払いです😆 だいたい参加者の半数が初参加の方ですので お気楽にお越し下さい♪ 問い合わせから参加希望の企画などを メール頂けたらと思います😊 新社会人や転勤・就職で来る方からも たくさん問い合わせが来ています!! だいたい毎回の企画が5人から15人くらいで 楽しんでます☆ 随時イベント企画中です!! 飲み会はお酒飲まない方ももちろん歓迎です! 追加の企画あればこちらにもUPして行きます☆ 問い合わせはお気軽にどうぞ♪ ------------------------------------------------------------------ ・飲んだり食べたりワイワイするのが好きな方 ・仕事終わりに時間がある方、土日充実させたい方 ・引っ越し等でこちらに知り合いが少ない方 ・スポーツ(するのも見るのも)好きな方 ・職場以外の友達欲しい方 などなど、 いらっしゃいましたら一緒に遊びましょう(^^) たくさんの人と遊べたらと思います!! よろしくお願いします!! 何か気になることあったら 遠慮なく質問してください。 参加希望の方は連絡お願いします!! みんなで楽しみましょう☆ 【サークル設立の想い】 ひょんな事から企画を始めて色んな方にご参加頂きました! せっかくなので、 飲んで遊んで!だけではなく、 仕事や趣味でいろんな刺激を与えあえる サークルにしていきたいなと思ってやってます♪ みんなでワイワイ楽しんでいきましょー!

友達づくり

千葉県

192

ポッチクラブ

飲み会も大人数も苦手だけど、気の合う仲間が欲しい!そんな方待ってまーす\(^^)/初めまして代表のTAKAHIROと申します。 世の中にはお酒が飲めず、みんなと集まって楽しむ機会を失っている、あるいは恥ずかしがり屋で中々、大人数で集まる所に躊躇い、ひとりでいる事を選んでいる、そんな方きっと沢山いますよね。でも、たまには気の合う仲間といっぱい喋って笑いたい、そんな時ありませんか?このサークルはそんな内気な方でも楽しめることを目的に立ち上げました。サークルは沢山ありますが、上手く馴染めるか心配で参加を躊躇っている、そんな方に是非集まってもらいたいのです。 活動内容はランチ会、カフェ会、自然散策、テーマパークなど、のんびり癒しを感じられる内容にしています。馴れてきたら、イベントを主催して貰っても構いません(^.^)また、サークル内に趣味友的なグループを結成して頂いても構いません!イベントに参加するかどうかは皆さんの自由なので、興味のあるもの、時間に余裕がある時などにご参加下さい。ゆるーくのんびりがモットーです(^.^) 少しでも共感していただき、興味をもたれましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。ご連絡お待ちしております。 ※ 活動中は禁煙、禁酒、副業ビジネス、宗教等への勧誘はご遠慮下さい。

勉強会

読書会

東京都

12

英語 リスニング&単語 サークル (勉強会)

英語の勉強をしましょう!CNNニュース、English journal、英語のドラマ、TOEFL・TOEIC教材のいずれかを 使ったディクテーションとオーバーラッピング 「TOEFL TEST必須英単語5600」「TOEFL iBT 頻出英単語」 等の単語集の暗唱 をやって行きます! 原則、日曜日、東京都中央区で開催。 理由は管理人が東京で働いてるサラリーマンだからww(笑) 地味ですが、わかる人にはわかる (?) しっかりと実力がつくサークルだと 思ってます。 基本ゆる~い感じでやってきますが。 (とは言え毎週、宿題がでます。。。) 負担は開催場所代の割り勘 プラスアルファ (参加者人数と場所で変動。  ここ一年一回一人当400円を  越えたことはありません。) と 市販の教材の購入ぐらいです。 私は教える立場にはないので、 一緒に地道に勉強できる人募集です。 当サークルは、「ゆるく」ではありますが、一応は真面目にやりますので、楽しい仲間作りをメインとしてサークルご参加を希望されてる方は、他のサークルの方が目的が合致してるかもしれません。。。 サークルへの参加承認は、一旦、見学いただいた上で、更に継続希望のご意向が確認できてからということにさせてもらってます。 少人数でやっているのにおかげさまで、 何故か検索上位に来るようになりました。 SEO対策打っているわけでないので 不思議で仕方がないのですが、 問い合わせだけは多くなりまして サラリーマンの私では、手に負えなくなりました。 管理人は完全ボランティアです。 私のキャパシティがあまりないため、皆様のお問い合わせには、ほぼお答えできませんので、その辺はご容赦ください。(つまりは、こちらのプロフの情報が初期的に提示させていただく全ての情報とさせていただきます。その他の情報については見学においでいただいたご縁のある方のみにご説明しております。) 出入り自由ですので、ご関心をお寄せいただいた場合、参加したい勉強会開催日のイベントページから出席申請していただいた後、直接お越しになっていただければと思います。 人数は15人程度が上限だと考えます。15人前後までレギュラーメンバーが増えれば、募集はクローズします。 継続的にご参加いただける方を募集してます。2回連続で無断欠席された方は当サークルから退会扱いとさせてもらってます。 ご容赦ください。 なお、本サークルにおいてはほかのサークルや商品・サービスの売り込み 、宗教・政治の話は一切禁止とします。 (2016年記) (以下、2021年3月追記) サークル管理者がなんと! NY転勤となりました! ですので今後サークルはWeb開催となります! なお、スケジュール調整は以下のURLの先で行っております!よろしくお願いします! https://exa-web.jimdofree.com このサークルプラットフォームではご参加の希望が認識されませんので、ご容赦ください。

勉強会

英会話

東京都

126

【英語×ファイナンス!】英語を使ってお金を学ぶ 大ファイナンス英会話

『これだけは知っておきたい!』ファイナンスとビジネス英語の基礎を2時間で学ぶ、ちょっとよくばりな勉強会です!主催者はこれまで7年以上、海外ビジネス(特に防衛分野)や投資ファイナンスの現場に日々繰り出してきました。 それらの経験の中で特に『本当にこれからの時代全員もった方がいい』と感じる2つのスキル。ビジネス英語とファイナンス・投資の基礎を2時間で学べる、ちょっとよくばりなセミナーです。 もし英語をほんのちょっと使えるようになり、ある程度数字とお金をコントロール出来るようになれば、人生の自由度と可能性は飛躍的に高まります。 一度っきりの人生、いつでもどこでも、自分の思い通りに生きていけるようになってみませんか? 次に進むべき道が見つかるかもしれませんよ。 【この部・サークルで学べること】 「将来や老後どころか3年先のことが考えられない、今の暮らしはどうなるんだろう」 「これからはお金やファイナンスの勉強しないとダメだって聞くけど、具体的にどう人生の役に立つの?」 「もし明日仕事も家も、最悪住む国さえも無くなったとしたら、自分は生きのびれるだろうか・・・?」 こんなことを、もし感じだり思ったりしたことがあったら当会に参加してみてください。 いま世界はかつてないほどのスピードを持って激変しています。 そしてついに日本でも、これら様々な変化が日常レベルまで影響を及ぼす時代になってきました。 もし英語をほんのちょっと使えるようになり、ある程度数字とお金をコントロール出来るようになれば、人生の自由度と可能性は飛躍的に高まります。 逆に自分に能力や選択肢がないと思い込み視野が極端に狭まっている時、人は〝実際の状態や能力とは関係なく”最も不自由や不幸な状態に陥ってしまうと言われています。 これからの時代、本当に必要となるのは世界中どこにいても0から事業や資産を作り、たくましく生き延びていける能力です。 明るい未来を切り開くのは、いつだって前向きなわがままから! 一度っきりの人生、いつでもどこでも、自分の思い通りに生きていけるようになってみませんか? あなたの未来に少しでも「発展」と「安心」をつける助けになれたら嬉しい限りです。 【内容】 *座学だけでなくアウトプットも行う、全員参加型の学習会です。 *セミナーは英語と日本語半々で行います(ただし中、高生レベルの文法でゆっくりやりますので安心してください) 1.プチ自己紹介&リラックス 2.知らないと損をする?ファイナンシャルインテリジェンスとは 3.これだけは押さえておきたい、重要ファイナンス用語解説 4.習うより慣れよう!アウトプット実践ワーク 5.まとめ 【定員】 一回につき最大7名まで ※定員になり次第締め切らせていただきます。 【お持ちいただくもの】 ・筆記用具 ・リラックス 【初めて参加される方へ】 この会にはひとつだけ規則があります。 それは「お互いわからないところは一緒に考え、フォローし、教えあう」です。 初めての方も安心してください。
当会では主催者も経済の専門家でなく、現場やセミナーを開催する中で日々学ばせていただいている立場です。 むしろ「フォローが入るんだから、失敗してもどんどん思いついた事をいってみよう」と、リラックスした気持ちで参加いただければ最高に有り難いです! 最初からうまく行かなくても恥ずかしいことは一つもありません。 
上手に喋れたか以上に「英語で、ビジネスや投資ファイナンスについて話している自分」そのものを楽しんでみませんか? 前向きな姿勢も、貪欲な態度も、英語ではどちらもAggressiveと表現します。 アットホームで遠慮はいらない雰囲気の会ですので、どうぞ気軽にご参加ください(^^) 【期待できる効果】 ・英語だけ勉強するより、英語能力が飛躍的に伸びる ・将来必ず自分の武器となる、新しい視野・考え方が得られる ・お金の本来の意味と生きたお金の使い道、方向性が見極められる。 ・その日学んだ事やこれまでの知識をアウトプットし、より腑に落とすことがでできる ・同じような志を持つ人たちと良い影響を与えあうことができる。 【以下のような方におすすめです】 ・英語かお金どちらか(あるいはどちらも)のスキル向上に興味がある方 ・英語以外にもプラスαで学びたい方 ・お金の勉強を始めたい方 ・今はいいけど、老後や将来に不安がある方 ・サラリーマンとして働いていて、お仕事にマンネリ感を感じている方 ・普段なかなか言えないけど、熱くて前向きな夢や主張をもっている方 ・海外で働くことに興味のある方 ◎ご縁を大切にできる方、または大切にしたいと願っている方。 【過去参加者の声】 キシ様 女性20台 金融機関勤務 ファイナンスの基礎知識を英語で学べます。自分の拙い英語力でも、発言しやすい雰囲気を終始作ってくださる先生なので、思い切って英語で話すことができました!「優しく、楽しく学べる」でした。 ササキ様 男性20代 医療用具メーカー 技術営業 英語でほかの何かを学ぶという行為自体がとても新鮮でした。そんなことできるのかと思いましたが思った以上に英語を学ぶことに構えていたのかもしれません。主催者の豊富で生々しい経験談が面白く、モチベーションアップになりました。 ニシヤマ様 女性30台 外資系メーカー勤務 自分の英語力にさほど自信はありませんでしたが、これは挑戦だ!と思って参加してみました。 しかし会はワークやゲームもたくさんあり、終始楽しくわかり易く学ぶことができました。投資にも興味が出てきたのでつぎは上級者編講座にも参加してみたいと思います。 オオハラ様 女性 40代 職業未公開 ファイナンシャルについては基礎から何も分かっていなかったのですが、丁寧に教えてもらえました。少人数制で普通に会話をしているように進めてもらえたので、より意義のある時間になりました。ちょうどあったらいいなと思っていた組み合わせとレベルの講座でした。 ワタナベ様 女性 50代 財務系職種 英語を使って、投資を勉強を受け身でなく学ぶ講座でした。 今回は初級編でしたので、上級編も参加してみたいです。

勉強会

読書会

友達づくり

愛知県

5人以下

Well-Being Community KIZUKIの会

お互いに学び合って人間力を高めませんか?一緒にすてきな日々を築いていきましょう!わいわい温かな学び合いサークルです。読書会の要素も有り! KIZUKIの会では、「よりよい生き方(WELL-BEING)」を追究していきます。会員の方の経験を生かしながら、それぞれがより充実した日々を過ごせるようにするためにはどうすればよいかをいっしょに考えていきます。  このような会に入っておらず、日々に不安を覚えていたり、満足な生活を送っているのに、何か空しさを感じたり、日々の喧騒に追われて、幸せを感じることが少ないなあと思っている人は、ぜひ一度話を聞きにおいで下さい。もちろん、今現在幸せで、この幸せ感を共有したいという方も大歓迎です。  この会は、WELL-BEING を追究する COMMUNITY ですので、宗教とは関係ありません。ただし、いろいろな宗教の考え方を学んだり、扱ったりすることがありますので、ご承知下さい。会員同士の勧誘などは制限していませんが、他の会員の迷惑になるような行為は退会の対象になりますので、ご承知下さい。 もし、雰囲気が気になりましたら、LINEのオープンチャットもありますので、覗いてみて下さい✨ オープンチャット「WBC キズキの会 フリートークルーム」 https://line.me/ti/g2/Znz3JonaZPO7zBK-BRgjjw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default お待ちしています✨

人気のサークルをもっと見る

新着の「みんなで語る」サークルから探す

芸術・アート

カメラ旅・散歩

カメラ・写真

千葉県

5人以下

フォトサークル大樹

ご見学は無料です、お気軽にお問い合わせ下さい! サークル活動日や会費について *例会 年会費 6,000円(写真展開催年には、必要な費用は別途集金します。) * 毎月 第一月曜日(講師の飯田先生のご都合で、ほんの時々変更の場合があります。) * 13時~終了時間はまちまちですが、概ね14時半~15時の間です。 * 千葉市若葉区大宮公民館にて。 毎月の例会、スケジュール *講師 飯田樹先生からのお話 *伝言板 活動日や連絡事項などの確認 *互選 作品をA4サイズ3枚まで無記名で出し、お互いに持ち点5・4・3・2・1で採点。1位~5位と次点を決めます。 *飯田先生の講評 作品の講評をして下さいます。 *飯田先生からのお話 年間イベント *春と秋の撮影会。場所をその都度決めて、みんなで撮影に繰り出します。同じ条件下での腕比べ!和気あいあいと楽しく…と思いきや、顔はニコニコ心はギラギラかも?! 作品は例会の互選とは別に、撮影会互選を行います。 *公民館ロビーを飾る作品の入れ替え。3カ月に1度、1人1枚。 *互選作品の月間1位を再提出、飯田先生による選定で年間最優秀作品・優秀作品・互選年間総合計による順位を発表。 写真展 展示場を借り写真展を開催しています。不定期(3~5年に一度程度) 令和4年10月には、フォトサークル大樹30周年記念写真展を、千葉市文化センター5階市民サロンにて行いました。 全員1点は全紙サイズに挑戦!自分の自信作がどーんと大きなサイズで飾られ、たくさんの人に見て頂ける嬉しい機会です。

テニス

飲み会

友達づくり

愛知県

5人以下

Yahoo!ニュースでも話題!名古屋発祥のニュースポーツ★ファニーテニス!!!★黒川駅からすぐ♪

中日スポーツにも掲載された話題のニュースポーツ! 「ファニーテニス」 【Yahoo!ニュースに掲載された記事】 https://news.yahoo.co.jp/articles/25e26a4af704e8941a16f34bae071d272a930155 新しいことを始めたい方! 体を動かしたい!笑いたい!つながりたい! 純粋にスポーツを楽しみたい方! まずは、ぜひ一度体験してみてください! ◤競技名◢ ファニーテニス 2015年名古屋発祥の新競技 ◤競技内容◢ ボール :9㎝スポンジボール ラケット:ジュニア用テニスラケット コート :バドミントンコート ソフトテニスを小さくした感じの競技です ◤特徴◢ 体育館競技なので、日差しを気にすることなく楽しめる! スポンジボールなのに打った感覚は最高! とにかく笑える! それがファニーテニス! ◤活動場所◢ 北生涯学習センター 名古屋市 北区 黒川駅からすぐ ◤活動日◢ ほぼ毎週 土曜、日曜 活動中! 土曜:17:00~21:00 日曜:13:00~16:30 ◤活動時間◢ 土曜・夜間 17:00~21:00(4時間) 日曜・午後 13:00~16:30(3.5時間) ◤参加料金◢ 1人1回 700円 ◤用具◢ 動きやすい服装 体育館シューズ(内履き) 貸し出し用ラケットあります ◤募集年齢◢ 20歳以上 年齢なんてただの数字! 50!60!代の方もバリバリ活動中! ◤Webサイト◢ 詳細は「日本ファニーテニス協会」で検索♪ ◤2023年の活動日程◢ ご都合が合うときに参加してもらえればOK! ・6月 6月10日(土) 北生涯学習センター 夜間・17:00~21:00 6月11日(日) 北生涯学習センター 午後・13:00~16:30 6月17日(土) 北生涯学習センター 夜間・17:00~21:00 6月18日(日) 北生涯学習センター 午後・13:00~16:30 6月24日(土) 北生涯学習センター 夜間・17:00~21:00 6月25日(日) 北生涯学習センター 午後・13:00~16:30 ・7月 7月8日(土) 北生涯学習センター 夜間・17:00~21:00 7月15日(土) 北生涯学習センター 夜間・17:00~21:00 7月16日(日) 北生涯学習センター 午後・13:00~16:30 7月22日(土) 北生涯学習センター 夜間・17:00~21:00 7月23日(日) 北生涯学習センター 午後・13:00~16:30 7月30日(日) 北生涯学習センター 午後・13:00~16:30

朝食会

朝活

東京都

5人以下

ちょっと贅沢な朝食会

【王様のモーニング】とは? 「朝の時間を有意義に過ごしたい、、」 「早起きは三文の徳、でも1人じゃ腰が重い、、」 「毎年朝活を目標にするけど、結局続かない、、」 という方は多いかと思いますが、主催者自身が痛切に感じておりました。 そこで「他人の力を借りて強制的に早起き習慣をつけよう」という身勝手な想いから本イベントの開催をスタートしました。 早起きするからには参加するモチベーションを少しでも上げたい! そう考えて毎日は行けないけど、 「週に1回くらいは行けたら嬉しい!」 「朝なのになんて優雅なんだ、、」 と感じていただけるような、ちょっとリッチで美味しい朝食を落ち着いた空間で楽しめるような場所を都内中心に選んでおります。 【こんな人が参加してます】 ☑︎早起き習慣をつけたい ☑︎気持ちの良い1日を過ごしたい ☑︎美味しい朝食を食べたい ☑︎日々のルーティンがマンネリ化してる ☑︎とにかく朝活に憧れている ☑︎朝活で何をしたら良いか分からない ☑︎本が好きな人 ☑︎社外の人と話したい 【よくある質問】 「参加者層は?」 20代から30代前半が中心となってます。
 「朝活ではどんな事をしますか?」 基本はフリートークですが、主催者が本好きなため、 自己紹介の中で毎回好きな本を参加者の方に聞いてます。 その話で盛り上がれたら嬉しいです。 ※もちろん本を読まない人でも参加できます 「開催日時はいつですか?」 週3回で水、金、土曜の朝になります。 「途中参加、途中退出はできますか?」 はい。いずれも大丈夫です。 ただし、開催時間が1時間なので遅刻してしまうと話せる時間が少なくなってしまいますので予めご了承ください。 また遅刻、早退される場合は事前にお知らせ下さい。