この日のイベントはこちらの予定です。
11:00~ 傳通院、小石川大神宮、こんにゃく閻魔、上富坂教会など
https://tunagate.com/circle/70865/events/385719
14:00~ 神楽坂にある神社仏閣&史跡巡り
https://tunagate.com/circle/70865/events/385720
17:15~ 国指定重要無形民俗文化財「田遊び」
https://tunagate.com/circle/70865/events/385721
■ 今回の内容
国指定重要無形民俗文化財「田遊び」をみてみませんか?
徳丸北野神社の田遊び
毎年2月11日(旧暦正月11日)の夜6時頃から、徳丸六丁目に所在する北野神社で行われます。長徳元年(995年)、天満宮(現、徳丸北野神社)創建の時に、奉祝行事として地元の田夫(農夫)が「田阿曽美之祭(たあそびまつり)」を行ったのが起源とされています。
紹介ページ
https://www.city.itabashi.tokyo.jp/bunka/bunkazi/bunkazai/1004839.html
■ 流れ
17:15 駅集合
17:25 移動
18:00 田遊び観覧、神社参拝
19:00 終了
※田遊びの終了時間は分かりません。おそらく1時間以上あると思いますが、そのまま観覧を続けたい人は続けましょう。
■ 下記了承の上ご参加ください
※開始の6時間前の時点で最少催行人数を下回っている場合は中止となります。その場合は全額返金されます。場合によってはもっと早く判断することがあります。
※キャンセルの場合はメッセージではなくイベントのチケット選択画面でしてください。
※なんらかの理由で入れない場合、開催予定のイベントが開催されない場合は何らかの形で開催します。そのときに話し合って決めます。
※途中参加はOKですが、合流できない場合の責任は負えません。
※適宜イベントの様子を撮影いたします。
※営業、勧誘、迷惑行為がある場合はつなげーとに報告の上、今後のイベント参加が不可となります。
イベントの過去の様子は下の画像をご覧ください🙂



