※24歳以下の方は参加費無料です!(先着3名)
※初めての方はサークル説明をご覧ください
https://tunagate.com/circle/70865
この日開催予定のイベント👇
10:00~ 特別公開「大涅槃図」と歴史的建造物「耕雲館」
https://tunagate.com/circle/70865/events/385428
13:00~ 「食と農」の博物館
https://tunagate.com/circle/70865/events/385429
16:00~ 「Digital×北斎」展の集大成!小布施の天井画など
https://tunagate.com/circle/70865/events/385430
18:00~ 最も明るく輝く金星
https://tunagate.com/circle/70865/events/385152
20:00~ 【10回未満限定】世界一の新宿駅の完全ガイ
https://tunagate.com/circle/70865/events/385424
■ 今回の内容
「Digital×北斎」展の集大成!小布施の天井画や生涯で唯一の立体作品について詳しく見ててみたいと思います!
時間が余ったら無料エリアなどにもいきましょう(^^♪
これまで、
「Digital×北斎【序章】」展
「Digital×北斎【破章】」展
「Digital×北斎」特別展
「Digital×北斎【急章】その1」展
を開催し、約4万人の方々にデジタル技術を活用した新たな鑑賞体験を提供すると同時に、これらを通じた地域活性化への貢献を推進してきました。この度、「Digital×北斎【急章】その2」展では、北斎の画業の生涯を振り返り、晩年にたどり着いた革新への道を小布施に遺した4枚の祭屋台天井絵、そして北斎が生涯で唯一創作に関わった立体作品と言われる祭屋台装飾を中心に紹介します。真正の画工として北斎が生み出そうとした世界を、原画を細部まで忠実に再現した高精細複製画や3Dデジタルアプリケーションなどを通じて体感することができます。
https://www.ntt-east.co.jp/art/hokusai-kyusyo2/
入場料は各自でお支払いください。
■ 流れ
①集合
②見学
③時間になったら終了
※無料の展示フロアもあります。早くきてそこを鑑賞しておくものいいと思います。イベント後半にみんなでいくかもしれません。
■ 下記了承の上ご参加ください
※開始の6時間前の時点で最少催行人数を下回っている場合は中止となります。その場合は全額返金されます。場合によってはもっと早く判断することがあります。
※キャンセルの場合はメッセージではなくイベントのチケット選択画面でしてください。
※なんらかの理由で入れない場合、開催予定のイベントが開催されない場合は何らかの形で開催します。そのときに話し合って決めます。
※途中参加はOKですが、合流できない場合の責任は負えません。
※適宜イベントの様子を撮影いたします。
※営業、勧誘、迷惑行為がある場合はつなげーとに報告の上、今後のイベント参加が不可となります。
イベントの過去の様子は下の画像をご覧ください🙂



