ブラタモリのように東京のいろいろな地域を散歩しながら、歴史、芸術、文化などを楽しむ20代30代中心のイベントです(^O^)
✔上京したばかりでこれからいろいろ知っていきたい
✔普段いかないところに行ってみたい
✔歴史やみどころの解説がほしい
という方にぴったりです♪
参加者同士での交流もできるのでお一人参加でも楽しめます(#^.^#)
イベント一覧
https://tunagate.com/circle/70865/events
■ 今回の内容
靖國神社ではお盆の時期にあたる毎年7月13日~16日に国のために尊い命を捧げられた英霊を慰める行事「みたままつり」を開催します。夏の風物詩として30万人以上の参拝者で賑わうお祭りのようです。
境内には遺族や戦友をはじめ多くの崇敬者から献納された大小3万を越える「みあかし(献灯)」や、各界名士の揮毫による「懸雪洞(かけぼんぼり)」が掲げられるほか、みこし振りや青森ねぶた、特別献華展、各種芸能などの奉納行事、盆踊り、また本殿では毎夜、英霊を慰める祭儀がおこなわれます。
このお祭りの前夜祭を歴史的解説とともに楽しみます♪
20:30より参集殿前にて「崇教真光青年隊平成五色太鼓」というのがあるようです。太鼓のようですが、詳しくはわかりません。
18:40~19:00で「千修吹奏楽団パレード」があります。プレイベントとして早く来れる方でいきましょう!
■ 流れ
18:30 プレイベント参加者集合
19:30 全体集合、交流タイム
19:40 散策
21:00 終了
■ 参加費
無料~1500円
※早い申込がお得です。
■ 下記了承の上ご参加ください
※基本歩いているので動きやすい服装をお勧めします。
※少雨決行ですが、前日または当日に荒天が予想される場合は直前でも中止にします。その場合は全額返金されます。
※開始直前から天気が悪くなってしまった場合は何らかの形で開催します。そのときに話し合って決めます。
※開始の24時間前の時点で最少催行人数を下回っている場合は中止となります。その場合は全額返金されます。
※キャンセルは問題ありませんが必ずチケットのキャンセルをしてください。イベントのチケット選択画面からキャンセルできます。申込状態のまま当日こないというのは参加人数がきちんと把握できないことと、ほかの参加者の方にも迷惑がかかるためおやめください。
※イベント開始後はメッセージの確認ができないため、遅刻の場合の合流は難しいです。合流できない場合の責任は負えません。
※適宜イベントの様子を撮影いたします。
※営業、勧誘、迷惑行為がある場合はつなげーとに報告の上、今後のイベント参加が不可となります。
イベントの過去の様子は下の画像をご覧ください🙂



