【こちらの企画は中止】戦闘中×防衛中×学校校舎内の人狼鬼ごっこ×校舎でレーザーガンサバゲー×BBQ×廃校で夜のお化け屋敷!非日常日帰りパック企画!

2023年6月10日(土) 10:00〜21:30

集合時刻:10:00

申込締切:  5/17(水) 13:35

Googleカレンダーに追加する

集合場所 千葉県 上総一ノ宮駅(東口のロータリーに集合) Googleマップで表示 開催場所 千葉県 BUB RESORT *詳細は参加者のみに公開
参加者

10名以上でイベントが実施されます

0 /16人

お気に入り 20人
このイベントは表示中のユーザー以外に参加者がいる可能性があります

サークルイベントの説明

中止決定!
時期に削除いたします。



■イベント日時
6/10(土)10時〜21時半(終了時刻は変動することもございます)

■集合日時と場所
6/10(土)10時には「上総一ノ宮」駅の東口の改札を出て
駅の外にあるロータリー付近に集まってください。
時間内にお越しいただいた方には無料送迎があります!

※遅れたり途中参加になると一人でタクシー代がかかってしまいますので
ご了承ください。
途中退出のみOKとなり、終電の関係で早く帰る際は
上総一ノ宮駅までの送迎があり、最後までいても
無料送迎がつきます♪
※人数が多い場合は何往復かいたします。


■参加費
20000円〜22000円(参加費・施設利用料・BBQ夕食代込み)
夕食はBBQがついており、時間内飲み放題になります!

※飲食物を別途追加注文したい場合は別途お金がかかります。
※早割などによって先着順で安くなるので予約プランをご確認ください。
※施設側のキャパの問題で予約タイミングによっては受けいれできない場合がありその際は個別でご連絡いたします。


■企画内容
千葉県にある施設で日帰り大型企画を行います!

今回は非日常のアクティビティーがギュッと詰まった
企画にいたしました!

日帰りで組んでいるのでお泊まりの時よりも安く抑えられ
特別な企画が行える上にBBQがついてきて時間内飲み放題もついてます!

これは主観と前回の体験ベースの話ですがお肉もそこそこの量があり
お肉も海鮮も美味しかったです!代表は全部食べきれませんでした。。

またお化け屋敷は前回のホラー系脱出ゲームよりも
怖さを増しているので苦手な方はその時間に
焚き火を用意してくれるのでマシュマロを焼いて
歓談グループを作ることも可能なのでご安心ください♪

代表もお化け屋敷が大の苦手で挑戦するか迷ってますが
みんなで進むタイプのものなら挑戦しようか検討中です。笑
(1人で行く奴は無理w)
ぜひ無理せずにお好きな方を選択してくださいね♪


また、なかなか打ち解けられない場合は当日代表に相談していただければ
私やスタッフが慣れるまで一緒にフォローもいたしますのでご安心ください。
お化けよりも生きてる人間の世界で馴染めないことの方がよっぽど怖いと思うのでw

今回は雨天でも全て実行できるプランで
特別な企画で滅多に企画しないことなので
この機会を逃さないように思い出を一緒に作りましょう!!


■当日のタイムスケジュール(雨天の場合など一部変更する場合があります)
10:00上総一ノ宮駅東口のロータリー集合→参加費徴収後→分割して車で現地へ!
11:00 チェックイン


11:30 アクティビティースタート!!
■晴天時のプラン
・戦闘中
→逃走中の戦うバージョンのゲームです!ボールを持って
逃げ回りながら相手にぶつけたら勝ち!チーム対抗戦となります!
数に限りはありますが忍者コスプレ・盾などもあります!笑


・防衛中
→宝探しの要素に鬼ごっこが加わったゲームです!
鬼から逃げながら宝を集める新感覚のチーム対抗戦ゲーム!


・学校内校舎でレーザーガンサバゲー
→実際の学校の校舎を使って弾が出ないレーザーガンで
チーム対抗戦で行います!(ディズニーにあるバスのアトラクションの銃をイメージしてもらえればOK)


・学校内校舎で人狼鬼ごっこ
→実際の学校の校舎を使って人狼ゲームと鬼ごっこが組み合わさったゲームを行います!
これは心理戦鬼ごっこに近いので足の速さはそこまで影響しません。
誰が人狼かわからないまま鬼ごっこがスタートするのでコミュニケーションをとりながら
信頼を作りながら進行していく心理戦鬼ごっこです!



■雨天時のプラン
・宝探しで武器をパワーアップ!
最後に敵の風船をスポンジ刀で割って戦う戦国合戦!!


・薪を割ってライターなしで自力で火を起こして
お湯を作る対決!!

・学校内校舎でレーザーガンサバゲー
→実際の学校の校舎を使って弾が出ないレーザーガンで
チーム対抗戦で行います!(ディズニーにあるバスのアトラクションの銃をイメージしてもらえればOK)


・学校内校舎で人狼鬼ごっこ
→実際の学校の校舎を使って人狼ゲームと鬼ごっこが組み合わさったゲームを行います!
これは心理戦鬼ごっこに近いので足の速さはそこまで影響しません。
誰が人狼かわからないまま鬼ごっこがスタートするのでコミュニケーションをとりながら
信頼を作りながら進行していく心理戦鬼ごっこです!


17:00 BBQ
時間内飲み放題のBBQを用意してくれています!


20:00 夜の廃校校舎でお化け屋敷!
※お化け屋敷が嫌いな方は焚き火を用意してくれるので
マシュマロ焼いて歓談フリータイム!
雨天時はそのまま屋根があるところでBBQ歓談タイム!
※マシュマロを用意してくれるとのことですが
もっと食べたい方は買ってくることをお勧めします♪


21時 チェックアウト(上総一ノ宮駅に送迎)
企画終了!!



■その他の情報
・BBQ時はソフトドリンク・お酒は時間内飲み放題がついています。
・参加者は20代~30代限定にしております
・こちらBBQやビッフェなどの準備をしているのでキャンセルはなしです!
※ただし5/10まではキャンセルをしても人数変更連絡を入れれば良いので5/10までは認めます!

※天気が良ければ星が見れるかもしれません!
お化け屋敷にでない方はフリータイムなので
焚き火囲んでマシュマロ片手に
夜空を見上げて天体観測などオススメです!


■必須持ち物と任意の持ち物
・参加費 必須(現金のみ)
・外ばき(走りやすい靴) 必須
・マスク 必須
・着替え(動きやすい格好必須)
・ソフトドリンク・お菓子・その他お酒以外の飲食物(持ち込みOK)


■注意点/禁止事項
・マルチ・宗教勧誘・ビジネス勧誘・しつこいナンパ行為は禁止です!
・当日は昼食を作って召し上がっていただく時間がないため持参するか
済ませてお越しください。

・アレルギー対応を個別ではできないため、予め自己管理と認識を承知したうえでご参加ください

・車で自力で来る方も一旦駅に集合になります!

・キャンセルはBBQなどの食材用意があるため原則禁止です。
(ただし5/10まではキャンセルをしても人数変更連絡を入れれば良いので5/10までは認めます)
・台風など施設側が開催できないと判断した際は中止になりますが原則雨天でも決行です。


■参加方法
つなげーとよりご予約ください

続きを読む


主催サークル
Create User Image
@cZ7MUn (クリエイター)

サークルイベントの基本情報
キャンセルポリシー 以下の条件でキャンセルされた場合は全額返金されます。
・イベント開始の7日前まで
・お申し込み後24時間以内
中止の場合 最少催行人数に達しない場合、および天候不順など主催者の判断によりイベントが中止される場合があります。その場合、参加料金は全額返金されます。 連絡先交換について LINE等の個人情報の取得・交換については双方同意のうえ慎重に行ってください。連絡先交換のルール(禁止事項等)について詳しくはこちらをご覧ください。
参加申し込み

【早割MAX】現地現金支払い

空きがあればラッキー!誰でも参加予約できる早割チケット(参加費・施設利用料・夕食BBQ代込み)

定員   20名

対象   メンバー+非メンバー

会費(現地支払):

¥20,000

お申し込み時に別途500円のイベント参加手数料のクレジット/Amazon Pay決済が行われます。
初めての方は、Amazonへの登録情報を使って簡単に申込みができます。

イベント参加はアプリからお申し込みください。

【早割ライト】現地現金支払い

空きがあればラッキー!誰でも参加予約できる早割チケット(参加費・施設利用料・夕食BBQ代込み)

定員   30名

対象   メンバー+非メンバー

会費(現地支払):

¥21,000

お申し込み時に別途500円のイベント参加手数料のクレジット/Amazon Pay決済が行われます。
初めての方は、Amazonへの登録情報を使って簡単に申込みができます。

イベント参加はアプリからお申し込みください。

【通常参加】現地現金支払い

誰でも参加予約できる通常チケット(参加費・施設利用料・夕食BBQ代込み)

対象   メンバー+非メンバー

会費(現地支払):

¥22,000

お申し込み時に別途500円のイベント参加手数料のクレジット/Amazon Pay決済が行われます。
初めての方は、Amazonへの登録情報を使って簡単に申込みができます。

イベント参加はアプリからお申し込みください。

アプリをインストールすると、Amazon Pay以外の方法でもイベントに参加できます。


質問・コメント

このサークルのイベントレビュー


サークルイベントレビューをもっと見る


このサークルのブログ

【登録者4000名以上】Planning agentでは20代〜30代限定で毎週土日にイベントを開催しております♪

本日はPlanning agentの活動状況などをブログにいたしました! よろしければ参考にしていただき一度遊びに来ていただけたら 幸いです! ■開催エリア 主に東京都での開催となり池袋、秋葉原、横浜で行うことが多くカメラや散策などの企画の際は一都三県で行うため幅広く活動をしております! ■活動種目(友活・趣味活系/初心者特化サークル) ♟️ボードゲーム♟️(月4〜6開催) 池袋・横浜メイン/秋葉原・千葉サブ 🎯ダーツ🎯(月4〜8開催) 秋葉原・池袋開催 ⚡️ポケカ⚡️(月1〜4開催) 秋葉原・池袋開催 📷カメラ📷(月1〜2開催) 一都三県 🍺交流会🍺(月1開催) 池袋・秋葉原開催 🎮Switch系ゲーム🎮(月1〜2開催) 秋葉原・池袋開催 🔫サバゲー🔫(月0.5〜1開催) 室内サバゲー(秋葉原) 外サバゲー(千葉県野田市) 🧐その他🧐(気分で開催) 散策(一都三県) 鬼ごっこ(代々木公園) 遊戯王(秋葉原) ポーカー(秋葉原) など・・・ 季節によっては学校貸切企画やグランピングお泊まり企画などのイレギュラーイベントなども行っております♪ ■Planning agentが大切にしていること・・・ それは「仲間はずれにしない文化」 を継承していき参加者の皆様にとって 「自分の心地に良い居場所」 にしていただきたい思いがあります! 初めて参加するサークル活動は 不安や緊張を抱きながら勇気を出して 参加いただく状況がほとんどです! 8割〜9割の方々は1人で参加いただいてますが もし1人参加で初めてサークルに参加して既に輪が出来上がっていて その人達の輪に入れなかったら? これはよくあるケースですし 全員を私1人でフォローすることはできません。。 だからこそ、参加者皆様のご協力が必要であり共感いただける方々を集めて 「仲間外れにしない文化」というものを一緒に作っていただきながら 自分の居場所として参加いただきたいのが代表からのお願いです。 そうやって最初に参加した人が慣れていって友達や顔見知りが出てきたら余裕が出るのでそこまでいったらまた初めて参加する人に対して1人でいたら声をかけて一緒の輪に入れてあげてください。 特別なことはしなくても良いんです! 皆様のちょっとした輪に入れてあげる思いやり1つでそのような文化を作る初動になります! 代表も受付さえ終わればなるべく巡回して見回るのでフォローしたり 時には一緒に遊んだりして 配慮ができるリーダーシップを発揮します! もし不安な方は受付の時に私に不安です!と声をかけていただくか 巡回中に声をかけてもらえれば助けるので頼ってくださいね! ◾️禁止事項 ・アムウェイ・マルチ商法・勧誘・営業・告知・引き抜き・しつこいナンパ・暴言など ・サークル代表者・主催者・関係者は正直に受付の時に申告してください! 上記参加禁止行為を確認された方は代表にご連絡ください。 いつも皆様が報告をいただけるおかげで早期発見と排除に成功しております。 参加者様の報告さえあれば声をかける相手が全員万引きGメンにもなれるので 一緒に健全なサークルを作っていただけると幸いです。 ■参加費の平均 早割などのプランによりますが 1500円〜2000円くらいが平均です! ■参加方法 つなげーとから予約してください!


サークルのブログをもっと見る


シェア

アルバム

アルバムを見る


このサークルの他のイベント

他のイベントをもっと見る

参加申し込み

【早割MAX】現地現金支払い

空きがあればラッキー!誰でも参加予約できる早割チケット(参加費・施設利用料・夕食BBQ代込み)

定員   20名

対象   メンバー+非メンバー

会費(現地支払):

¥20,000

お申し込み時に別途500円のイベント参加手数料のクレジット/Amazon Pay決済が行われます。
初めての方は、Amazonへの登録情報を使って簡単に申込みができます。

イベント参加はアプリからお申し込みください。

【早割ライト】現地現金支払い

空きがあればラッキー!誰でも参加予約できる早割チケット(参加費・施設利用料・夕食BBQ代込み)

定員   30名

対象   メンバー+非メンバー

会費(現地支払):

¥21,000

お申し込み時に別途500円のイベント参加手数料のクレジット/Amazon Pay決済が行われます。
初めての方は、Amazonへの登録情報を使って簡単に申込みができます。

イベント参加はアプリからお申し込みください。

【通常参加】現地現金支払い

誰でも参加予約できる通常チケット(参加費・施設利用料・夕食BBQ代込み)

対象   メンバー+非メンバー

会費(現地支払):

¥22,000

お申し込み時に別途500円のイベント参加手数料のクレジット/Amazon Pay決済が行われます。
初めての方は、Amazonへの登録情報を使って簡単に申込みができます。

イベント参加はアプリからお申し込みください。

アプリをインストールすると、Amazon Pay以外の方法でもイベントに参加できます。