
【つなげーと公式】つなげーとサークルリーダー交流会
94 人
東京都 , 赤坂7丁目6-15 赤坂ロイヤルビル208
サークルリーダー会とは、孤独になりがちなサークルの管理人の方ならではの悩みを解消したり、サークルリーダー同士で繋がりを作ったりして、つなげーとでより活発に活動して頂く為の場です!
また、つなげーとでは、サークルリーダー同士の繋がりを重要視していますので、参加者の方々が繋がりやすい様にフォローさせて頂きます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇つなげーとサークルリーダーの会の詳細
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・日時:月に1回
・活動場所:オンライン(ZOOM)
・人数:6名
・持ち物:なし
・参加費:無料
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇つなげーとサークルリーダーの会の参加条件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・サークル管理人の方。
・サークルの悩みを解決したい方。
・サークルリーダ―と繋がりを持ちたい方。
・勧誘、営業目的ではない方。
・ルールやマナーを守れる方。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇参加したい方は「参加申請」をお願い致します!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
参加申請後、承認されると参加できます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇サークル設立の想い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サークルの管理人の方は孤独になりがちです。そんな管理人ならではの悩みを解消し、より活発に活動して頂く為の場として設立しました!サークル管理人の方が仲間と楽しく、そして末永くサークル運営できるお手伝いをできればと思います(o^^o)
活動日: | 月に1回 |
募集年齢層: | 指定しない |
その他費用: | 無料 |
HP: | https://tunagate.com/ |
イベント
イベントレビュー&ブログ
メンバー(94人)
-
つなげーとで運営スタッフしている、あかりです(o^^o) つなげーとでは 【つなげーと公式】一緒に遊べる女友達が欲しい!絶対に友達ができる女子会 という女子会の運営サポートをさせて頂いています! ご興味ある方は、ぜひご参加下さい(о´∀`о)
-
ボドゲ、TRPGなどを趣味にしたいと思っています。
-
学生時代に47都道府県を巡り、日本の魅力にたくさん触れてきました!! 趣味はグルメ探し、登山、雑学集めです。 特に食にまつわる事柄は全般大好きで、こちらのサイトにもご当地グルメのサークルを立ち上げています! ご当地グルメ、B級グルメ、コスパグルメ、リノベーションカフェ、コーヒー、日本酒、スイーツの情報は随時募集してます! 大学では栄養学も専攻していますので、栄養と健康、食育、食習慣、食文化にも多少のうんちくは備えております。 食にまつわる話題や情報を皆さんと美味しく、楽しく分かち合いたいです♪
あなたへのおすすめサークル
-
勉強会サークル
福島県
5人以下
福島市で将棋好きの方、麻雀好きな方 覚えたい方 初心者でも丁寧に教えるので大歓迎✩.*˚
-
資格試験サークル
福島県
5人以下
一人では長続きしない自己研鑽 各自自由なテーマで頑張りましょ
-
ダイエットサークル
茨城県
5人以下
20代から30代の女性で綺麗になりたい方歓迎します。 基本的には最低週2回。ランニングや筋力トレーニングをして健康的なダイエットを一緒にしていこうと考えてます!詳しいトレーニング内容や活動日は応募してくれた方と相談して決めていきます。なので体力に自信のない方もぜひ応募してください。 ちなみに大したことはないですがトレーナーをしていた時期もあるのである程度の知識は共有出来るかなと思います! 最後に管理人は24歳女性です。
-
友達づくりサークル
東京都
5人以下
「SDGs」の社会に貢献するために、自分がまずサステナブルな生き方を考え方をする!そんな「学び」&「実践」のための社会人サークルです☆ 社会問題や環境問題の解決に関心がある方、社会のために何か自分にできることはないか模索されている方、ぜひ、遊びに来てください♪ 環境問題や社会問題について 具体的なテーマを取り上げつつ、 その根本となる原因について一緒に考え、 自分にできることを実践していきましょう♪(*^^*) ーーー**ーーー みなさんは、 「地球資源をこのまま使い続けていったら将来どうなるんだろう?」 「温暖化が今以上に進んだら地球はどうなってしまうのかな?」 「自分は、どうして物質的にとても恵まれた先進国、日本に生まれてこれたんだろう?」 そんなこと考えたことはありますか? 私は、九州の海育ちです。とはいっても、 ごみが浮いた海を見ながら育ってきて、 地球環境が悪化していくのを、どうにかしたいとずっと思っていました。 住みやすい自然環境だけでなく、 私たちの物質的に豊かな生活や、 自分が満足する生き方や経済環境が、 持続的に続くわけではない、当たり前ではない、ということが、 最近実感させられる現象も起こっています。 (災害、コロナ、自殺の増加、等) とはいえ、自分にできることって何だろう・・・ 私自身も、環境NPOで活動したり、 人々の意識を変えるためにドキュメンタリーを作ったり、 ボランティアに参加したり、 いろんなことを摸索してきました。 でも、そこで影響を与えられるのは、ごく一部の関心ある人たちだけ。 これじゃ、社会は変わらない。 人々の意識を変えるのって難しいな。 悶々と大学生活を過ごしていました。 そんなとき、哲学を学ぶ同級生と話していた時にふと思いました。 私って、自分の周りの人の意識を変えよう、変えよう とばかり思っていたけど、 自分はどうなんだろうと。 心が満たされず、欲しいものを買っても飽きて捨てることをやっていたり、 どこかで豊かな生活に甘んじていたり、 自分のものを周りに分け与えるようなことをしていなかったり。 そっか、まず自分が変わらないと、 社会って変わらないのかも。 そう思うようになりました。 社会人になって、哲学・心理学を学ぶようになり、 サステナブル社会の考えも浸透してきたことから、 哲学的な観点で、環境・社会問題を考え、 自分の生き方を変える情報発信がしたいと思い至り、 このサークルを立ち上げました。 地球環境のためにも、自分自身のためにもなるような サステナブルな考え方・生き方を、 いろんな環境・社会問題を通じて一緒に勉強しませんか??(*^^*) ◆活動内容◆ ・オンラインお茶会 ~あなたの興味のあるSDGsのテーマは何?~ ~日常で工夫していること~ ~プチ講座「感染症と温暖化」~ ◆募集しています 東京・埼玉・千葉県在住の 20~30代の方
-
勉強会サークル
東京都
5人以下
これまで多くの人々が目指してきた 幸福な家庭 平和な社会 豊かな世界 ですが、実際はどうでしょうか? 未だ戦争は終わらず、我が国先進国日本でも、若者の自殺が増加し、 幸福は訪れるのか・・・ と希望を失いつつ生きるような 苦痛の人生が当たり前かのようになっていないでしょうか。 そんな中でも、人生楽しんだもの勝ち! そういったイベントは沢山ありますね。 それもいいですが、 子々孫々、未来永劫に渡って、 幸福だけの世界 があるとしたら、そこに居たくありませんか? それを実現すべく、 これまで聞いたことのなかった また開かれていなかったお話に まずは触れてみませんか? 共に未来を切り開く若者を大募集しております。 よろしくお願いいたします^^
-
勉強会サークル
東京都
5人以下
こんにちは。 大学で経済学を教えることになりました。 経済学の基礎固めをしたいので、学部レベルのミクロ経済学・マクロ経済学・計量経済学などを一緒に勉強してくださる方を募集します。 ※公務員試験や資格試験対策の勉強会ではありません。あくまで趣味の範囲内での集まりです。 対面での会合は控え、まずはメールや、その他チャット機能のあるツールを使ってやり取りしたいと考えています。 大学院進学を考えている経済学部生、修士課程の学生の方などが対象ですが、経済学に興味のある一般の方もお気軽にどうぞ。 進め方、詳細は個々でやり取りしましょう。
-
英会話サークル
愛知県
5人以下
サークルのように友人が集まって、英会話を気軽に練習。東海市にもそういう場所があればと思って英会話サークル作りました。 「英語の勉強に」「英語をしゃべる機会が欲しい」「勉強したことを実践したい」「昔ワーキングホリデー英語つかったけど最近英語使ってないな」など、英会話をしたいという動機があれば十分です。 英会話教室のように英語を学ぶ場ではなく、今まで自分で勉強した英語を実際に使って連数する場所です。せっかく覚えた英単語、自己紹介、英語で話す自分の趣味などなど、使ってみるとさらに上達するはずです。