
混声合唱団コール・シャンティー
2 人
東京都
頑張ればもれなく感動がついて来ます2018年12月9日、第50回記念の定期演奏会を、今年も北とぴあさくらホールで開催します。
プログラム: ビクトリアのミサ/水のいのち/つぶてソング/さだまさしの世界
今回は、今年80歳を迎えられた常任指揮者野本明裕先生の傘寿記念でもあります。
「水のいのち」は、わが国の合唱愛好者に広く知られた名曲で、当団も過去何度か演奏しました。今回80歳の野本先生は、この楽曲に「命をかける」と仰っています。
人のあるべき生きざまを求め、その厳しさと向き合い、問い続けた高野喜久雄・高田三郎両氏の共鳴の結晶。その真価をより深くとらえ表現し切った音として伝えるため、指揮者と団員がともに勉強しながら、必死で練習に励んでいます。
4年目の演奏となる「つぶてソング」は、東日本大震災の記憶をつなぐために。「さだまさしソング」は、詩に込められた人間愛・社会愛に感銘を受けた先生のセレクトとして取り組んでいます。
当団は、「ただ集まって楽しく歌う」のでなく合唱をする意味や可能性を考え、伝えることで何かを結実させたいという、団の趣旨に賛同した者の集まりです。それゆえ“軽い余暇の楽しみ”とはかけ離れた荒行(精神的にも肉体的にも)に身を投じているので、見学に来られても敬遠される方も多いです。
でも、これら全てを「学びの基」と捉え向き合っているメンバー達は、予想もしなかったほど多くの収穫物を得て、本当に充実した日々を送っています。
多くの方に仲間に加わっていただきたいです。どうせ合唱をするなら全身全霊でやってみませんか。渾身の水のいのちを是非ご一緒に!
活動日: | 毎週 |
その他費用: | 月会費5000円。ただし入団初年度は3000円。(学生一律1000円) |
イベント
メンバー(2人)
-
旅、海、酒、ヨガ、仏像、御朱印集め、自然、動物、学習に興味があります❣️
あなたへのおすすめサークル
-
音楽全般サークル
東京都
5人以下
西東京市周辺の施設で活動する子連れOKのゴスペルクワイヤ。 「ゴスペルって何?」と言う方も、「ただ、楽しく歌いたい」と言う方も「育児の息抜きに何かやりたい」と言う方もどんな方でも大歓迎! ゴスペルシンガーとしてLIVE活動を行っているあみぃごさんをディレクターに迎え、育児真っ最中のママから、一段落ついたママまで楽しく、わいわいととてもアットホームな空間で歌っています。 歌が初めてと言う方にも丁寧に発声、ストレッチから行いますのでご安心ください! 見学、体験大歓迎です!! もちろん無料ですので、お気軽にお問い合わせください~(^o^)v ★子連れ参加OK★ 0歳から大丈夫ですので、その歳はシートなどお待ちいただけると、寝かせておけます。 ベビーカーの持ち込み可能です。 授乳の歳などはケープなどお待ちください。 また、離乳食やお弁当などの持ち込みも可能です。お子さまの都合に合わせて出入りも出来ますので、お気軽におこしください! ベテランのママも沢山おりますので、育児の相談なども出来る、素敵なコミュニケーションの場所としても活躍すること間違いなしです!! ■活動場所■ 西東京市内の公民館等 ■日時■ 毎週金曜日 10:00~12:40 ■会費■ 月会員 : 3800円 都度会員 : 1500円 見学・体験:無料
-
合唱サークル
京都府
5人以下
私たちVoice of Grace (VOG) は京都で2002年に立ち上げられた、ゴスペルをこよなく愛するメンバーたちが集うクワイアです。 毎回ゴスペルを歌うべく京都、奈良、大阪から集まってくるメンバーたち。。。 ディレクターのおっちぃを中心に、メンバーひとりひとり熱く、激しく、そして、何よりも楽しんで賛美の時を過ごします。 2 時間なんてあっという間。(まだまだ足りないという声も・・・) そして、私たちはゴスペルを歌うたびに「明日からも頑張って生きるパワー」をもらって帰るのです。 メンバー大・大募集中!!! まずは、無料体験にお越し下さい♪
-
発声サークル
東京都
5人以下
※感染防止対策をしながら、無理のないように練習再開しました。 興味のある方は、HPをご覧いただき是非見学にいらしてください。 ************************ 「ななしの混声合唱団」通称「ななこん」団員募集中 プロの先生が発声から指導してくださるので、合唱初心者の方も大丈夫。 もちろん経験者も、もっと上手になりたい方も、特に男声の方大歓迎。 先生は、お若いながら経験豊富。 熱くてユーモア溢れる指導で、歌う楽しさを教えてくださいます。 クラッシックに限らず、いろんなジャンルの曲を練習して いずれは合同演奏会へ参加したり、自分たちの演奏会を開いたりできたら良いなと思います。 年齢問わず、これから何か新しいことを始めようと思っている方、 見学・体験は無料ですので、ちょっと覗いてみませんか?
-
合唱サークル
岡山県
5人以下
アカペラサークル メンバー募集! 岡山でアカペラをしています。 集まっての練習など、 グループで楽しくやりたいな といったものです。 もちろん、イベントや発表会の場への 参加もできます。 といってもまだまだ少人数です。 興味はあるけど、経験はないな… カラオケは好きだけど… 忙しくて、なかなか参加できないかも …でもやってみたい! という方、大歓迎です(笑) 経験・年齢・性別・住所は問いません。 サークル内でアカペラグループを作って、 しっかり練習をするもよし。 いきなり練習は難しいから、 ひとまずサークルに参加して 見学からでもよし。 定期的にアカペラ以外の BBQなど交流イベントも考えています。 気になった方、気軽にご連絡ください。 一緒に楽しく活動しましょう! ✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎ カラオケ#歌#音楽#合唱#バンド#ボーカル#コーラス#ボイパ#アカペラ#ミュージック#ハモリ
-
音楽全般サークル
東京都
5人以下
ハイパーゴスペルクワイア我々ハイパーゴスペルクワイアは音楽素人ばかりが集まって、映画などで見たブラックゴスペルの迫力に少しでも近付きたい、という気持ちと、それでも音楽が楽しいのが一番だよね、というスットコな部分を合わせ持ったゴスペルサークルです。 みんな素人+宗教的バックグラウンドなしの前提なので、しっかりした指導者がいて、というタイプの場所ではありませんが、みんなでアイディアを出しながらゆるくやっています。がっつりやっているクワイアを想像してしまうと少々肩透かしかと思います。 その代わり、といってはなんですが、サークル内にドラムス、ベース、ギター、ピアノ、キーボードの5人編成のバンドがいます。 なので、スタンス的には「ゴスペルのコピバンサークル」というのが一番近いかもしれません。 メンバー的には約20名+バンド5名、年齢層は20代後半から40代半ばまで、だいたい30代が一番層が厚いかと思います。 普段は月2回、隔週の土曜日の14:00~17:00の時間帯にて高田馬場にて練習しています。 見学は随時大歓迎です。
-
音楽全般サークル
愛知県
5人以下
刈谷で 合唱曲 ゴスペル曲を歌っています プロのピアニストの方が指導されています。楽譜読めなくても気軽に歌えます。サークルメンバー皆さん優しいです。男性が少ないので是非とも男性募集。勿論女性も歓迎です。常識のある歌うのが好きな方よろしくです。
-
音楽全般サークル
東京都
5人以下
チームホクロをレーザーで除去するとはどのような治療をいうのでしょうか?保険適用はできないとの事ですが、最近ではリーズナブルな料金設定をしているクリニックも増えてきたといわれています。ここでは、さまざまなレーサー治療をご紹介します。 http://www.laserscheap.com/laserpointer-green-3000mw/p-2.html