アプリなら便利につなげーとが利用できます


兵庫県の"就職・転職"のサークル・イベント一覧(5件)

シェアラボ♟️ボードゲーム/飲み会/友達作り/ボウリング♟️初心者・お一人様大歓迎※勧誘はお断り
シェアラボ♟️ボードゲーム/飲み会/友達作り/ボウリング♟️初心者・お一人様大歓迎※勧誘はお断り

    ボードゲーム

    友達づくり

    飲み会

    ボウリング

    登山・ハイキング

11

兵庫県

皆さんの「やりたい!」をイベントにする居場所づくりサークル【シェアラボ】です。 気軽にボードゲーム、マーダーミステリー、ボウリングといった様々な遊びを通じて楽しみましょう! 🌱本サークルの想い 本サークルには【誰もが楽しめる居場所をみんなで作り、シェアする】という想いが込められています。 私自身、就職で宮崎から知り合いがいない兵庫に来ました。 何も知らない土地、誰も知らない場所に不安を感じる毎日。 ですがSNSのボードゲームイベントを通じて友達ができ、今では10年来の付き合いにまでなったのです。 あの時の喜びをみんなにも感じてほしい。そう思い、今度は僕が開催する側になろうと思いました。 また、1人参加だと壮絶な緊張を感じることは身に沁みて感じています。 自分みたいに「知り合いがいなくて緊張するから遠慮しようかな…」といった人がいないよう、当サークルでは参加者の皆様を巻き込んで【初めましてでも楽しめる雰囲気作り】を大事にしています。 正直リピーターの皆様で出来上がってる輪もあります。 ですがイベントを通じて「参加して良かった!」と思えるような雰囲気作り、そして次の初めましての方にシェアする居場所づくりを目指しています。 当イベントの9割以上が初めて参加。それでもリピーターが増え、気づけば「また参加したい!」と思っていただける居場所になっています。 初めて参加は緊張してすごく大きな一歩かもしれません。 なので参加いただけた方に最大限のリスペクトを抱き、最高のおもてなしをさせていただきます! また、私が色んなイベントに顔を出した際、ビジネス勧誘が多かったのも事実。 なので、このサークルはより安全なものにしたいと思い、勧誘禁止を徹底したいと思っています。 🌱サークルの雰囲気 みなさんが楽しい雰囲気づくりをしてくれるおかげで、毎回和気あいあいとしたイベントになってます! 20代、30代、子供連れ、外国の方など様々な方に来ていただいてます⭐️ もっともっと色々な方に来てほしいです! 🌱Q&A ・年齢制限はある? →ありません! ・子連れで来てもいい? →OKです!子どもでもできるボードゲームも用意してますよ。 ・男女比はどれくらい →毎回バラバラですが、本サークルは男性クリエイター2人、女性クリエイター1人の計3人で成り立ってます。 ⚠️注意事項⚠️ 下記の行為はご遠慮ください。 ・勧誘・営業・告知・引き抜き・しつこいナンパ・暴言など ・過度なナンパ行為や迷惑行為 ・開催内容や風景写真、動画のSNS等への無許可投稿 サークルやイベントの輪を乱す行動をする方、運営側の指示に従っていただけない方や運営側が参加者様としてふさわしくないと判断した方は、参加をお断りする場合がございます。 本サークルはきっとあなたの居場所になります。お気軽に参加してくださいね😉

開催イベント

    5月3日(金) 13:05-17:05 明石の貸し会議室

更新日:4月24日 12:21

新しい合唱グループを立ち上げます【立ち上げメンバー募集】
新しい合唱グループを立ち上げます【立ち上げメンバー募集】

    合唱

    アンサンブル

    コーラス

評価0

兵庫県

こんにちは!このたび兵庫県を拠点に活動する合唱グループを新たに立ち上げることになり、投稿しました。 対象年齢は18歳〜 月2回、水曜日の夜19:00-21:00 月に一度、運営費として4000円を回収します(学生さんは3000円) 基本的に西宮・芦屋・神戸で練習します。 進学や就職・転職を機に関西に来られた方、大歓迎です。 経験者、歌は好きだが機会に恵まれなかった、アンサンブルをしたい、コンクールに出てみたい、歌が上手くなりたい、ぜひ一緒に新しいアンサンブルを作っていきましょう。 今は20代の方が多いです。年齢層が不安な方はお問い合わせください。 希望者には声楽レッスンやヴォイストレーニングも行います。 指導は現役の声楽家です。アンサンブルのプロ団体に所属、合唱・声楽指導、グループを率いてHYOVECでの金賞・特別賞受賞、さんだはもらっせ大賞受賞経験あり。 まずはアンサンブルを楽しむことを第一に、そのために必要な技術を身につけるべく共に練習しましょう。新設グループですので、初めは少数からのスタートになると思いますが、少数でしかできないアンサンブルがあります。一人ひとりの声と耳を鍛えながら、2021年冬のコンクールを目指していきたいと思っています。 ご不明な点などはお気軽に問い合わせください。

更新日:2022年6月10日 19:38