三重県の「音楽全般」サークル

メンバー数:393人

まだ応募可能!? 人気のサークルイベント

人気の「音楽全般」サークルから探す

音楽全般

愛知県

43

名古屋の総合音楽サークル!【初心者大歓迎!学生から社会人のための音楽サークル】music supply's!

問い合わせ、ご参加はコチラから登録をどうぞ! - 公式LINE - https://lin.ee/8lQk7qj 名古屋で音楽するなら!音楽サークルmusic supply's! music supply'sでは様々なセッション、カラオケ、交流会、練習会などのイベントを開催しており、それぞれで一緒に音楽を楽しめる仲間を募集しております!! まずは見学!という方でもOKですのでお気軽にお問い合わせください♪ 【イベント一覧】 ■音楽好き交流会、飲み会 ■コピバンセッション会 様々なジャンル、アーティストの曲をコピーし、参加者でセッションします! 演奏曲はリクエストも可能! 難しい曲でも弾き語りアレンジにしてみる等、出来る限り対応します! ■ジャムセッション会 アドリブセッションを行います! アドリブ用の音源にあわせ、セッションをします。 テクニックは問いません! 理論や、アドリブの方法が分からない方でも弾けるようになってみたい方はサポートいたしますのでこの機会にアドリブの世界に飛び込んでみてください!! ■YouTuberになりたい!!会 演奏曲を1曲だけに絞って決め、その曲を演奏して録画録音します。 一人では「〇〇弾いてみた。」 しかup出来ない!! ✨バンドで動画を撮ってupしたい!!✨ そんなあなたの為のイベント。 (すみません、僕がupしたいからです。) ■平日仕事終わりの音楽練習会 平日仕事終わりにスタジオに行きたい! でも一人で練習するほどのモチベーションも無い。。 でも人と合わせて練習するのは楽しい! という僕の個人的な気持ちを体現したこの企画。 水・金曜日の19:00〜21:00で行います。 仕事の関係で開催日は不定期ですが、事前にカレンダーにupしておきますので原則3日前までに連絡ください!(当日でも連絡貰えれば良い場合もあります。) 参加人数も内容も分からないからこそ、コミュニティスペースのように音楽好きな人がサラッと集まって好きな曲の練習をしていく。 「今日はあの人来てるかな?」 という常連客とお店の関係のような空間が出来たら楽しそうだなと思って企画しました! 同じバンドを好きな人同士がたまたま会えば何かが生まれるかも…?! ■アコギ de 弾き語り会 アコギを持ち寄って弾き語りをするイベントです! 好きなアーティストの曲をみんなで弾いて、歌って楽しみます! 音量さえ合わせられればエレキギターやキーボード、ベースやドラムの方の参加も大歓迎です! 【サークル設立の想い】 社会人になるとバンドメンバーと中々時間が合わず、バンドが出来ない…! 一人で音楽続けたいけど、バンドで合わせるという目標がないとモチベーションが上がらない。 皆でわいわい演奏するから、音楽が好きなんだ! といった思いから、環境を作ってしまおう!と設立に至りました!

音楽全般

愛知県

5人以下

SOUL MATES

愛知県名古屋市社会人バンドサークル「soul mates」こんにちは! 私たちは名古屋市で社会人バンドサークルをやっているSOUL MATESです! 年3回のライブ(八事サウンドノート、246等)と月1回のセッション(246)を中心に活動しています! メンバーは20代~30代位の男女が多いです(^o^) 【soul live vol 8 出演者募集中!!】 2018年3月10日(土)に開催されるsoul live vol8 に出演してくれる方を現在募集中です!ご興味のある方は是非メッセージください!初めての方、おひとりの方大歓迎です! 次回セッションは2017年11月11日(土)、 次回ライブは2017年12月16日(土)です! 次回説明会2017年10月21日(土)18:30~19:00、246でやります! 【ご応募のスケジュール】 ①このサイトのメッセージに質問や参加したいイベントのご連絡をください。 ②一度セッションやライブ、飲み会、説明会等に来ていただきサークルの雰囲気をご覧ください。 ③soulmates加入の可否を判断してください。(もちろん断っていただいてもOKです。年会費、入会費等ありません。)もし参加していただけるならsoulmates全体ラインにご招待します。全体ラインにて様々な連絡やイベントの案内を行います。 【ご連絡】  質問・イベントの参加などお気軽にご連絡ください。 詳しくはhttps://758soulmates.jimdo.com/をご覧ください! ~~~~~~今後のスケジュール~~~~~~ ★説明会(無料)  日時:2017年10月21日(土)18:30~19:00  場所:246 http://widewindows.com/246nagoya/ ★秋の遠足  日時:2017年10月28日(土)~10月29日(日)  場所:伊勢  費用:1万円ちょい予定  みんなで一泊で宿貸切ってどんちゃん騒ぎやります! ★説明会(無料)  日時:2017年11月11日(土)17:30~18:00  場所:246 http://widewindows.com/246nagoya/ ★セッション★ 日時:2017年11月11日(土) 18:00~20:00 場所:スタジオ246 Cスタジオ http://widewindows.com/246nagoya/ 費用:参加1000円、見学無料 セッション曲 CHE.R.RY/YUI 以心伝心/オレンジレンジ Crossing field/Lisa シュガーソングとビターステップ/UNISON SQUARE GARDEN ブルーバード/いきものがかり supernova/9mm Parabellum Bullet ★新歓飲み会★  日時:2017年11月11日(土)20:15~  場所:居酒屋「よりみち」で行います!(東山線東山公園駅でてすぐ)     https://tabelog.com/aichi/A2301/A230107/23033330/ 費用:3500円 ★説明会(無料) 日時:2017年11月19日(日)17:00~17:30  場所:246 http://widewindows.com/246nagoya/ ★soul live vol7  日時:2017年12月16日(土)  場所:246 http://widewindows.com/246nagoya/  出演料:一人3000円(予定) ★キックオフ会議(soul live vol8) この日は「soul live vol8」に向けてライブ参加希望者を募り、バンドを組みます!初めての方大歓迎です。 日時:2018年1月6日(土) 場所:スタジオ246 http://widewindows.com/246nagoya/ 費用:500円 ★セッション★ 日時:2018年1月6日(土) 18:00~20:00 場所:スタジオ246 http://widewindows.com/246nagoya/ 費用:参加1000円、見学無料 セッション曲 CHE.R.RY/YUI 以心伝心/オレンジレンジ Crossing field/Lisa シュガーソングとビターステップ/UNISON SQUARE GARDEN ブルーバード/いきものがかり ★soul live vol8 日時:2018年3月10日(土)  場所:246 http://widewindows.com/246nagoya/  出演料:一人3000円(予定)  持ち時間:15分、20分、25分、30分の中で好きな時間を選べます。  ※出演希望バンドが多い場合、予選を2月に行います。その場合参加料は4000円です。 ★soul×ugene合同live vol2 日時:2018年5月26日(土)  場所:八事サウンドノート http://livehouse-soundnote-nagoya.info/  出演料:一人4000円(予定) ★soul live vol9  日時:2018年7月28日(土)  場所:八事サウンドノート http://livehouse-soundnote-nagoya.info/  出演料:一人4000円(予定)  持ち時間:15分、20分、25分、30分の中で好きな時間を選べます。  ※出演希望バンドが多い場合、予選を6月に行います。その場合参加料は5000円です。 社会人になってもバンドをやりたい方、音楽を楽しみたい方は気軽に遊びにきてください♪ 何か分からないことがあればメッセージください。 一緒にバンド楽しみましょう♪♪

音楽全般

愛知県

8

名古屋バンドセッション

名古屋の音楽暇人の集いのような何かはじめまして。 まずはこちらをご覧下さい。 http://www.youtube.com/watch?v=7dKqCUgxTDU おかげさまで9年目! 2017年!意気揚々と活動中! 新規さん募集しております。 どんな集まり?という方、まずはこちらをご覧下さい。 http://www.youtube.com/watch?v=2V3xLqvqV-s まとめサイト(参加希望者は必読) http://www24.atwiki.jp/nagoyabandsession/ Twitterでもお知らせしております。 フォローは遠慮なくどうぞ! https://twitter.com/nbandsession このように、2chバンド板を発祥とする、名古屋のスタジオを舞台に ミュージシャン、シンガーが集まって演奏して遊んでそのうち解散(休養)する オフ会形式の音楽コミュニティ。 こちらのサイト様でも宣伝、募集用の広告を立ち上げさせて頂いております。 やる事は、簡単に言うと、 楽器持ちやバンドやりたい人が プロアマ初心者未経験者問わず 演奏して遊ぶというものです。 早い話、オフ会です。 もっというと、生演奏付きカラオケ会です。 3、4人の小規模なジャムセッションや音合わせから 40、50人の大規模な生演奏付きカラオケ大会まで 幅広く遊んでおります。 色んな分野の方が才能とやる気を持ち寄りまして 予測不可能な展開満載なイベントを 年に5,6回のペースで行っております。 詳細につきましてはお知らせのトピック、 まとめサイト、ツイッターにてご確認下さい。 こちらのサイト自体では、イベントの打ち合わせは行っておりません。 まとめサイトにて公開されますイベント日程をご覧頂きまして ご都合つきましたら私にメールを送って頂けましたら イベント並びに打ち合わせ専用掲示板へとご招待します。 楽器初心者、楽器未経験者大歓迎! どうせならうちがきっかけで楽器始めてください! ご連絡お待ちしております。

音楽全般

愛知県

5人以下

ピアノの音色を楽しむ会@愛知

ピアノの音色を楽しむ会@愛知東海地方には、ピアノの音色のすてきな小ホールやサロン・スタジオがいくつもあります。 名古屋及びその周辺を中心に、それらの施設でピアノの音色を楽しんでみませんか。 そんな所のピアノを弾いてみたいけれど、1人じゃあちょっと…という方、何人かで借りて弾き合い会をしませんか。 本会は、そんなピアノ好きな大人のための、[mixi]内コミュニティで運営しているピアノサークルです。 また、聴衆参加も歓迎します。他の楽器の演奏やアンサンブルも会場規定等で問題がなければかまいません。 演奏のレベル、ジャンルは問いません。もちろん、性別・年齢もです。 また「練習会」ですので、演奏曲は仕上がっていなくても、一部分だけでも、何度同じ曲を弾いてもかまいません。 例会「ぴあね会」はほぼ1か月に1~2回、主に日曜日、ときに土曜日や祝日の午後4時間を基本として開催しています。 その会費は各会ごとに参加者で経費を人数割りします。 参加は、ご都合がつくときのみでよろしいですし、遅刻・早退、中抜けも自由です。 毎回7名~12名程度参加しています。同好の士との交流も楽しいものですよ。 あなたもいかがですか? ご関心のある方は、ぜひ[mixi]に登録していただいて、[mixi]内のコミュニティ「ピアノの音色を楽しむ会@愛知」(http://mixi.jp/view_community.pl?id=6178763)へアクセスしてください。 また、Yahoo!ブログ(http://blogs.yahoo.co.jp/pianekai)でも概要を記載していますので、ご覧ください。

音楽全般

愛知県

5人以下

社会人バンドサークル愛知支部

\多くの仲間と一緒に音楽しましょう/その名の通り、愛知を中心に音楽活動を通じて交流を深める、 社会人限定のバンドサークルです。 ■ 主な活動 ライブ(年2回夏冬) セッション会(年数回) 飲み会等イベント パートごとの企画 他 ◎気の合う仲間が沢山できます! ◎ライブハウスで演奏できます! ◎セッション会では普段はできない組み合わせが実現! 社会人になり音楽が好きだけどメンバーを集めるのが大変だったり、始めてみたいけどバンドは少し敷居が高いなど、サークルだから気軽に好きな音楽を楽しめれば、と始まったのが年会費無料・入会費無料の社会人限定バンドサークルです。 そんな社会人バンドサークル愛知支部では、随時メンバーを募集しています。 ・初心者でやりたいけど思い悩んでいる方 ・ブランクは長いけど音楽は好きだと言う方 ・もう一度燃えるモノを!と思われている方 ぜひ一緒に楽しく活動しませんか? HPやFacebookもぜひご覧ください♪ ■ 社会人バンドサークル愛知支部 >> http://www.bandcircle.jp/aichi/index.html ■ 愛知支部 特設サイト >> http://fg412bl.wixsite.com/bcaichi ■ YouTubeチャンネル >> https://www.youtube.com/channel/UCayF2H2CeCaQSm4_fcY8d7Q ■ Facebook >> https://www.facebook.com/bandcircle.aichi ■ よくあるご質問 >> http://www.bandcircle.jp/circle_honbu/faq/index.html

音楽全般

愛知県

5人以下

社会人サークル『Yggdrasill』

社会人サークル『Yggdrasill』《Yggdrasill新規メンバー募集》 8月1日より、社会人サークル ユグドラシルを発足いたしました! 出来立てホヤホヤのサークルなので、皆が初対面だらけ☆彡 だからアウェイを感じることも無いし、自分の意見を発信しやすい(*‘ω‘ *)! コレ!っといって やることが決まってないから、あなたのしたいことを 教えてください☆ そこに賛同するメンバーでイベントを決行!!! だから女子会も、男子会も、アウトドアもインドアもなんでも出来ちゃう( *´艸`)♪ Q.ユグドラシルってどんなサークル? A.したい!やりたい!見たい!行きたい!事をみんなで全力で楽しむサークルです。 飲み会、ボード、ウェス、鍋パなど、なんでも有りです♪( ´▽`) Q.参加条件はありますか? A.25~35歳ぐらいの社会人、且つ未婚で恋人ナシの方が入れます。 (※ネットワークビジネスされてる方はNG) Q.恋人が出来てしまったら? A.残念ながら退会となります。 パートナーに要らぬ心配をかけない為にも恋人との時間を大切にして下さい♫ Q.自分でイベント発足しても良い? A.勿論です!ただし必ず私に確認を取って下さいね(^^)/ Q.このサークルならではの事は? A.管理人が女性なので、女性が安心して参加できます。  また、各イベント毎に募金箱を設置します。みんなが楽しかった分だけ、  任意で募金をしてもらい、ある程度貯まったらユニセフまたは  チャイルドスポンサーへ寄付し、世界の恵まれない子供達を救う運動にも繋がります。 Q.質問や、参加したいと思った時は? A.お気軽にご連絡ください♪参加希望の方は、LINEのグルチャへ招待しますね(*^^*)♫

音楽全般

愛知県

5人以下

「音楽をやってる人たち」グループ

※バンドではありません。バンドを組むというのは本当に難しいものだと、つくづく思います。 モチベーションの違い、方向性の違い、はたまた音楽性の違い。きっと多くの方が抱えている悩みだと思います。 僕もその一人です。 そんなこんなで、現在はソロで活動しているのですが、やっぱりひとりで活動するのは面白くないですね。 そもそも僕はライブがそれほど好きではありません。 どちらかといえば製作の方が好きで、スタジオやパソコンの前であれやこれや話し合っている時が一番音楽を楽しんでいる時間だと思います。 だけど、曲を作ったからには誰かに聞いてほしいと思うし、たくさんの人の前で演奏することに憧れを持っているのも事実です。 そんな情けない性格なのですが、それでもやれることってあるんじゃないかなって思うのです。YouTubeやTwitter、Instagramなど広報活動に適したツールがたくさん普及している今、ライブハウスでライブをしてビラを撒いて…という活動よりもそういうツールを使った広報活動の方が時代に合っているのではないかと思うのです。 それってバンドっぽくないよね? そうです。バンドではないんです。 「音楽をやってる人たち」なんです。 今回はそんな「音楽をやってる人たち」グループを結成したいと思い投稿させてもらいました。 楽器演奏できるけど、歌上手いけど、そんなにライブしたくない、ライブするお金が勿体無いなんて思っておられる方必見です! 歌えないし楽器もできないけど音楽は好きって方も大歓迎です。絵を描いてもらったりとか写真を撮ってもらったりとか、広報活動のお手伝いをしていただくなり、やれることはたくさんあると思います。 詳しいお話は個別で、ということで質問等あればメッセージください。

音楽全般

愛知県

6

アフロブラジル太鼓チームメンバー募集!!

アフロブラジル太鼓チームメンバー募集!!【名古屋】黒人文化の色濃いブラジル北東部に伝わる伝統音楽『マラカトゥ・ナサォン』を演奏するアフロブラジル太鼓のチームです。 ◆募集内容 打楽器奏者※を募集します。 ※一人ひとつの打楽器(太鼓系、金物系等)を持って多数のメンバーでアンサンブルします。なので募集人数の制限はありません。 ※マラカトゥのリズムを演奏します。たいていの人は初めてですが全然問題ありません。楽器初心者の方でも大丈夫です。 ※叩きながら皆で歌を歌う曲もあります。 ※ドラムセットは使いません。 ◆マラカトゥとは? マラカトゥはブラジル北東部ペルナンブーコ州レシフェで生まれた歌と打楽器のみで演奏される伝統音楽です。 サンバと同じように打楽器のアンサンブルによって成り立っていますが、サンバよりもアフリカ音楽寄りのリズムで、独特のうねりがあり一度演奏するとクセになります。 全て生音楽器で構成のため、場所を選ばずどこでも演奏できます。 ◆チームの紹介 Maracatu Democratico Nagoya(マラカトゥデモクラチコナゴヤ)というチームです。 メンバーは20代~40代前半の日本人男女約20名です。男女比率は半々くらい。 練習は名古屋か刈谷で月2~3回くらい。主に土日の午後にやってます。 年間LIVEは3~6回くらい。主に野外イベントや音楽祭、国際交流イベントが中心です。 あとみんな大好き忘年会は毎年欠かさずやってます♪ http://www.facebook.com/MaracatuDemocraticoNagoya http://www.maracatu.jp/ ◆まずは・・・ ・練習の見学だけも可能です、気軽に連絡ください。 ・珍しいリズムアンサンブルなのでリズムの勉強をしたい方は是非! ・様々な年齢・職種のメンバーがいます。交流も面白いです。 ・活動頻度がそれほど頻繁でないので、続けられます。 ・メンバー数が多いので、練習・LIVEを欠席することも可能。やれるときに参加してもらえば良いです。 ・絶対楽しいです。仲間になりましょう! 興味を持ってくれた方、まずは気軽にメッセージください♪ よろしくお願いします♪ https://www.youtube.com/watch?v=NeJdcEI7-0Y

音楽全般

愛知県

5人以下

アニメソング限定カラオケサークル『中部からの歌声』

アニカラしようよ!アニソンカラオケサークル「中部からの歌声」(通称:ちゅうカラ)は、 愛知県(名古屋-金山)を中心に歌会(オフ会・イベント)や体験型アクティビティなどのイベントを開催しています。  東海地方(愛知・岐阜・三重・静岡)を中心に、 10代の学生から社会人・夫婦・親子など、幅広い年代の方に参加していただいています。  会社や学校の友人とカラオケに行っても歌いづらい、 アニメソング(通称:アニソン)を心置きなく思いっきり歌ったり、 コスプレをしてキャラになりきってアニカラしませんか? 【サークル設立の想い】 「アニメソング」とは一体なんでしょう。その昔、アニメで歌われる歌は「アニメまんが主題歌」と呼ばれ、アニメという子供の娯楽の延長という位置付けでした。しかし最近では、J-POPなどの音楽活動の第一線で活躍する有名なアーティストによるアニメ主題歌の歌唱などもあり、今では「アニメソング」は大きな音楽ジャンルの一つに発展しています。  そのように音楽ジャンルの一つとしての地位を確立した「アニメソング」も、未だに世間では「子供の娯楽」ととらえられ、まして「カラオケ」で「アニメソング」を会社の同僚や学校の友達の前で歌うのはとても気まずいものです。 そんな「気まずい思いをせずに、思いっきりアニメソングでカラオケ『アニカラ』を歌いたい!!」と言う人たちが集まって活動しているのが「中部からの歌声」なのです。 もちろん「アニメソングが好き」「アニメが好き」「アニメを通じて共通の趣味の友達が欲しい」と言う方の参加も大歓迎です。

音楽全般

愛知県

5人以下

春の音<和太鼓>

和太鼓<初心者ok>半年間限定ユニット参加者募集です。 こんにちは!! 初心者okの<和太鼓>の期間限定ユニットをやっています。 期間限定で和太鼓にチャレンジしてみたい方! を募集しています。 目標は、来年、2020年3月29日(日)岡崎城能楽堂で行われる太鼓フェスに 初心者から練習して出演予定! 今年は、初めてでも参加出来る和太鼓の講座が2本あります。 (2020年、篠笛は開催無しです。) ■火曜夜19:00〜21:00・三菱自動車岡崎製作所「和太鼓初心者部」 ■日曜午前10:00〜12:00・日近太鼓の里「リズム遊楽部」 ・10月から始動。 ・練習は月に2〜3回 ・活動費用は半年で2万円+バチ代。 ・年齢15(高校生)〜 ・性別不問 (募集期間10月中旬まで、あと2・3人の募集です。) 詳しい内容・日程お送り出来ますので お気軽にご質問ご連絡頂けると嬉しいです。(^^)/ 【サークル設立の想い】 楽器を始めたいけど、バンドやチームや教室に入るのは敷居が高い... 目標に向かって期限付きで挑戦出来る環境は無いだろうか.... そこで主催することにしました! 目標は、半年間<和太鼓>に楽しく触れてみる そして来年、2020年3月29日(日)岡崎城能楽堂で行われる太鼓フェスに出演するです! 一緒に楽しんでくれる方募集中ですので よろしくお願いします!

人気のサークルをもっと見る