ヨガと音楽、瞑想を通じて人と繋がり、友達ができたらいいなと思いイベント企画しました💫
みんなで気持ちよく身体を伸ばしたり動いたりできたらいいなと思います☺︎
ヨガや音楽、瞑想が好きな人と仲良くなれたら嬉しいです。
今回使うタングドラムという楽器はスチール製の円形型打楽器です。
宇宙を感じさせるような美しい音色は、瞑想やリラクゼーションに最適です🌌
タングドラムの響きと一緒に、肩まわりや背中、股関節を中心としたヨガを行います🧘
初心者や体が硬い方でも安心して取り組める内容です💫
ヨガのあとは、15分ほど瞑想を行います🧘
その後は参加者同士で楽しく交流会を予定しています🤝
『当日の流れ🕰️』
13:15 会場オープン
13:30 スタート
・ヨガ(約30分)
・音楽を聴きながら瞑想(約15分)
・交流会(約30分)
15:00頃 解散
ヨガマットは無料貸し出しです◎
『会場🧘』
東京都世田谷区代沢5-9-6StudioBAILA下北沢
下北沢駅徒歩10分
https://maps.app.goo.gl/jJpkp8cswdiUfTXUA?g_st=com.google.maps.preview.copy
『服装について👕』
・ストレッチをするようなヨガがメインなので動きやすい、楽な服装でお越し下さい◎
・ヨガマットの上でやるので、靴下または裸足で大丈夫です。
『着替え及び貴重品について💡』
・更衣室があるので着替えの際はそちらをご利用ください◎ (数が限られているので譲り合って利用お願いします。)
・貴重品ロッカーはスタジオにはないのでお手数ですが、ご自身での貴重品管理をお願いします。
『駐車場について🚗』
スタジオには駐車場がないので近くのレンタル駐車場に停車をお願いします。
駐輪場はスタジオにあるので自転車は駐輪可能です。
気軽に参加頂けたら嬉しいです☺︎✨
【参加メンバー紹介】
Rei:ヨガ
スポーツジムで何気なく始めたヨガにハマって、指導資格RYT200を取得🎓
普段は会社員をしながら、時々ヨガなどのイベントを開催しています✨
和気藹々と楽しめるレッスンを心掛けているので、ぜひ一緒に心身のバランスを整えて行きましょう🧘♀️🌿
Joa:音楽
民族音楽や伝統芸能系が好きでたまに東南アジア、コーカサス地方の音楽の演奏に関わったりします。
もし、民族音楽好きな方いたらぜひお話しやコラボしてくださると嬉しいです。
特にアルメニアやジョージアの音楽を中心とした文化が好きです。
またハングドラムやHuacaなどのヒーリング系楽器も好きで、タングドラムやハンドパンにハマってます!
Ken:瞑想andイベントサポート
電車に乗って日帰り旅行したり、自然に触れることが好きです◎
ヨガや音楽に触れながら素敵な時間を過ごせたらと思っています☺︎
『2/23(日)ヨガと音楽で友達作り』🧘🪐✨@下北沢
2025年2月23日(日) 13:15〜15:00
集合時刻:13:15
申込締切: 2/23(日) 12:15
集合場所 東京都 東京都世田谷区代沢5-9-6StudioBAILA下北沢 Googleマップで表示 開催場所 東京都 下北沢 東京都世田谷区代沢5-9-6StudioBAILA下北沢 Googleマップで表示参加者
3名以上でイベントが実施されます
12 /12人
サークルイベントの説明
さらに表示
サークルイベントの基本情報
・それ以降にキャンセルされた場合は、事前決済金額のうち、下記のキャンセル料率がキャンセル料になり、決済金額とポイントのそれぞれからキャンセル料を差し引いた金額が返金されます。
・6日前から3日前まで: 30%
・2日前: 50%
・前日: 80%
・当日: 100%
・ただし、お申し込み後 1時間以内にキャンセルされた場合は全額返金されます。 中止の場合 最少催行人数に達しない場合、および天候不順など主催者の判断によりイベントが中止される場合があります。その場合、参加料金は全額返金されます。 連絡先交換について LINE等の個人情報の取得・交換については双方同意のうえ慎重に行ってください。連絡先交換のルール(禁止事項等)について詳しくはこちらをご覧ください。

参加チケット
対象 メンバー+非メンバー
参加料 :
¥2,000

男女比調整中とは
男女の参加人数を調整しているイベントです。
同性の割合が約3割以上になるように調整されます。
そのためイベント参加者のうち、男性か女性が1人だけになったり、どちらかに人数が偏りすぎることがないため安心です。
性別を登録していないユーザーや、タイミングによって条件に合致しないユーザーは参加することができません。
質問・コメント
このサークルのイベントレビュー
シェア
このサークルの他のイベント
参加チケット
対象 メンバー+非メンバー
参加料 :
¥2,000

男女比調整中とは
男女の参加人数を調整しているイベントです。
同性の割合が約3割以上になるように調整されます。
そのためイベント参加者のうち、男性か女性が1人だけになったり、どちらかに人数が偏りすぎることがないため安心です。
性別を登録していないユーザーや、タイミングによって条件に合致しないユーザーは参加することができません。
男女比調整中とは
男女の参加人数を調整しているイベントです。
同性の割合が約3割以上になるように調整されます。
そのためイベント参加者のうち、男性か女性が1人だけになったり、どちらかに人数が偏りすぎることがないため安心です。
性別を登録していないユーザーや、タイミングによって条件に合致しないユーザーは参加することができません。