【残席5名!】20代の優秀な社会人が多く参加してます!おすすめ本を紹介する形式の読書会
サークルイベント
2022年7月2日(土) 13:30〜16:00
集合時刻:13:25
申込締切: 7/2(土) 12:30
集合場所 東京都 日本橋公会堂 開催場所 東京都 日本橋公会堂
20代のためのスキルアップコミュニティ!TMM-Academy
東京都
1
※ アプリをインストールしているスマートフォンから、アプリでこのページを開けます。
参加者
3名以上でイベントが実施されます
サークルイベントの説明
アウトプットは最高のインプットだ!
都内では既に多くの読書会が開催されています。
課題図書が決められたものを参加者でシェアする形式、自分たちで持参した本を黙々と読む形式など様々。
この読書会では、自分が読んでオススメしたいと思った本を持参頂き、2~3分程度でアウトプットして頂く形式になります。
ちなみにアウトプットは実は非常に大事なスキルです。この能力があるかないかで市場価値が大きく変わります。
なぜなら自分の考えや意見を100とすると相手には50になる場合もあれば200になって伝わる場合もあるからです。
タッパーに入ったお米と漆器に入ったお米は中身が一緒でも味が全然違うのと同じですね。
実際にアウトプットが苦手だった人が1年間読書会に参加してから、給料が2倍以上になる事例は枚挙にいとまがありません。
(面接で自分の経験や考えを発表する時や上司と評価面談にはアウトプットをする必要があります)
それなので、アウトプットに苦手意識がある人は克服をすることはめちゃコスパがいいのです。
ちなみに、この読書会は20代の社会人中心に毎回5名~10程度が参加しているので、同年代からの刺激を受けたい!という人もぜひ参加してもらえればと思います、、!
<読書会スケジュール>
●13:30~13:40 開会あいさつ&自己紹介
●13:40~15:30 本の紹介(2~3分程度)&フリートーク(10分程度)
●15:30~15:40 アンケート、感想共有
こんな方にオススメ!
・同年代から刺激を受けたい
・本のアウトプットをしたい!
・週末の時間を有意義に過ごしたい!
場所:日本橋公会堂(水天宮前駅徒歩3分)
参加費:500円
参加対象:22~29歳
※参加人数は20名前後が参加しています
<どんな人が参加していますか?>
過去参加者所属企業(一部)
アクセンチュア、インディード、ウィルゲート、エスエムエス、エンジャパン 、オリックス、花王、ライオン、スタッフサービス、日産自動車、日野自動車、野村証券、博報堂、パーソルキャリア、パソナ、三菱UFJ銀行、リクルート、リアライブ、ヤフー、NTTドコモ、ソフトバンク、NEC、LIXIL、LINE、KDDI、など
<紹介する本はどんなものが多いですか?>
小説2割、ビジネス書が8割程度です。
<年齢層について教えてください>
20代前半4割、20代後半4割、その他2割という年齢構成になっています。
また男女比は5:5くらいです。
<どんな準備をすればよいでしょうか?>
2~3分程度の紹介になるので、特に事前準備は必要ございません。
場合によってはパワーポイントなどで作成しても全然OKです!
《つなげーと上でのLINE IDの交換・聞き出す行為は禁止されています》

サークルイベントの基本情報
2022年7月2日(土) 13:30〜16:00
集合時刻:13:25
申込締切 7/2(土) 12:30
集合場所 東京都 日本橋公会堂 開催場所 東京都 日本橋公会堂 キャンセルポリシー 以下の条件でキャンセルされた場合は全額返金されます。・イベント開始の7日前まで
・お申し込み後24時間以内(ただしイベント当日のキャンセルは除く)
中止の場合 最少催行人数に達しない場合、および天候不順など主催者の判断によりイベントが中止される場合があります。その場合、参加料金は全額返金されます。 連絡先交換について LINE等の個人情報の取得・交換については双方同意のうえ慎重に行ってください。連絡先交換のルール(禁止事項等)について詳しくはこちらをご覧ください。
【早割】参加チケット
対象 メンバー+非メンバー
会費(現地支払):
¥500
※お申し込み時に別途290円のつなげーと利用料のクレジット/Amazon Pay決済が行われます。

※ アプリをインストールしているスマートフォンから、アプリでこのページを開けます。
主催サークル
シェア
その他のサークルイベント
【早割】参加チケット
対象 メンバー+非メンバー
会費(現地支払):
¥500
※お申し込み時に別途290円のつなげーと利用料のクレジット/Amazon Pay決済が行われます。

※ アプリをインストールしているスマートフォンから、アプリでこのページを開けます。
クリエイターになって、サークルを作ろう!
つなげーとで募集〜運営まで完結できます
1サークルで仲間を集めよう!
趣味・興味・関心のあることで仲間を集められる
2イベントを主催して楽しもう!
イベントを行うことで更に仲間を増やせる
3イベント運営費を獲得しよう!
みんなが集まるイベントを企画して収益を上げよう