アラフォー、アラフィフ趣味婚 サークル
大阪府
メンバー
説明
大阪在住のフィルム写真家です。仕事柄、色んな街の自然や文化に触れて来ました。飲み会サークル、登山サークル、色んなサークルがあるなかでアートや、文化的な事に触れながら大人婚活を、提案したいと思います。
質問・問い合わせ
-
@fGKQ2c
5月10日 21:52 …
大正区駅近のレトロな商店街に今年1月に出来たスペース全体が真っ白な空間の可愛いレンタルスペース
「大正Butter Cream」をワークショップにご利用しませんか?
例:5名様で2時間ご利用の場合
→4,000円(お1人様400円です!!)
24時間使用可能、様々な使用用途でご相談下さい。
・Wi-Fi完備、風呂、トイレ、TV、冷蔵庫、電子レンジ、テーブル、椅子、ソファ2台あり ・シャワールームx2、トイレx2、洗面、キッチン(IH 1基)、電気ケトル、バスタオル等 ・撮影用照明4台、バックスクリーン(白、黒、グリーン、ブルー)、鏡、フィッティングルーム有 ・近隣に有料駐車場やコインランドリーあり
※深夜帯のご利用時は近隣住民のご迷惑になる為、大きな声で騒ぐなどの行為はおやめ下さい※
●撮影スタジオとして
スマホ用三脚、スマホ用Bluetoothリモコンで1人で来てもセルフポートレートが撮れる!
YouTubeや各プラットフォームでの生配信など、オンラインでの配信する場所としても。 また、自然光が入る部屋もあり、多彩な撮影シーンでご利用頂けます。
●レンタルスペースとして
Youtube撮影、女子会、面接、パーティー、個展、リモート打ち合わせの際に自宅を映したくないなど、様々な ニーズにお応えいたします。
【大正Butter Cream 詳細】
場所:大阪市大正区三軒家西3-6-4 (三泉商店街内)
JR大正駅、大阪METRO 長堀鶴見緑地線 大正駅まで徒歩約6分
料金:スタジオ利用
1時間1,500円+清掃料500円=2,000円
となります。
もしご興味あれば何でもお問い合わせくださいませ。
コメントを通報
コメントを通報しますか?
完了
コメントの通報が完了しました。
あなたへのおすすめサークル
-
東京都
5人以下
愛東交流会(愛知県、東京都)
Ⅰ.愛東交流会とは 愛知県、東京都を繋ぐ交流会になります。 人との繋がりを求める事は多いと思います。 愛知県の方が関東地方に進出する場合、東京都を足掛かりにする事が多いです。 他方、東京都の方が東海地方に進出する場合、愛知県を足掛かりにする事が多いです。 愛知県の方、東京都の方、各々が進出した地域で、スムーズに人脈を構築し、協力して発展していくことが、愛東交流会の目的になります。 Ⅱ.人脈の構築方法について 新しい人脈を開拓する場合、「SNS」「交流会」などがありますが、直接、自分の求める人脈とマッチングする確率は高くありません。 自分と相手の、双方が求める人脈でない場合、互いに時間の無駄になる可能性がありますが、互いに求める人脈ではなかったとしても、相手が紹介できる人が、自分にとって求める人脈である可能性があります。 他方、相手の求める自分の人脈を、紹介することで、後に自分に有用な人脈を紹介してもらう機会を作る事ができます。 人脈の連鎖を作る事で、自然と人と人との紹介の流れができ、良い出会いを構築する可能性を高める事が出来ます。 「紹介」により、信頼できる横のつながりを作っていく事が、人脈の構築方法として理想的であると言えます。 Ⅲ.愛東交流会の活用方法について ⑴愛東交流会での出会い 月1回、交流会を開催します。 人脈を作りたい方が参加していただく事ができます。 様々な業種の方との出会う事が出来ます。 ⑵公式LINEによるマッチング 愛東交流会の参加者は、公式LINEに登録頂いております。 登録して頂くことにより、求める人脈が見つかった場合(ご本人の申告による)、公式LINEより、その方のプロフィール情報を紹介させて頂きます。 マッチングを希望される場合、公式LINEへご連絡頂きます。 その後、公式LINEより希望された方をご紹介させて頂きます。 前者の方法は、短時間で幅広く様々な人脈を構築することが出来ます。 後者の方法は、求める人脈を的確に選ぶことが出来ます。 両者を併用することで、幅広い人脈、自分が強く求める人脈を両立することが出来ます。
-
愛知県
5人以下
おへや部
部屋を整理された状態に保つことが生活する上で非常に大切だと実感し、整理することを極めたいと思い立ち上げました。基本的にzoomなどを用いて一緒にお部屋を片付けながら親睦を深めたいと思います!
-
東京都
5人以下
【動画編集】Youtubeで楽しいコンテンツを作ることにご興味のある方募集!
一緒にやるのもあり、それぞれが違う企画をするのもあり・・ 楽しいコンテンツを生み出す場を共有できると嬉しいです。 初回は、ざっくり方向性などお話ができればと思っています。 主催者のYoutubeご参考まで: https://www.youtube.com/watch?v=0LbZzwAXYhU&t=58s https://www.youtube.com/watch?v=NihY0zGuW2E&t=53s https://www.youtube.com/watch?v=5qz162v_ULU&t=50s こんな方におすすめです!! ・動画編集仲間を見つけたい ・おもしろい企画がしたい ・ミーハーである ・企業でYoutubeを活用したい ・お友達を作りたい ・上京したばかりで友達が少ない ・動画編集を上達したい 【第一回開催日時】 12/11(土)17:00~三軒茶屋か渋谷などのどこかのカフェor居酒屋を予定しています 【最低開催人数】 4人
-
埼玉県
5人以下
LOOP UP CAMP
こんにちは! LOOP UP CAMP 代表の萩原です! 僕達は 「LOOP」…循環・永続・円 「LOOP UP」…結ぶ・繋げる・協力する . を理念にキャンプやイベントを通じて LOOP UPな社会やコミュニティを実現するために活動をしております。 . 【文化祭のような感覚で 皆で創るキャンプフェス・村創り】 . 学生時代の文化祭。 . 皆で知恵を出し合い、新しい一つのものを創り上げたあの感覚。 . 仕事とは違う、皆で創り上げて達成したあの感覚。 . 達成後の打ち上げ。 . 大人になると皆で何かを創りあげ、価値観を共有するという機会が少なくなります。 . 僕達はあの感覚を大人になったけど、童心を忘れてない皆さんで共有したいと思ってます。 . 【人・健康・地球の事】 . コロナウイルスが蔓延し、人生や価値観を見つめ直した方も多いかと思います。 . 僕自身も、鬱病や家庭の問題、サークルの人間関係や仕事を通してとても色々な事を考えました。 . イベントを通して、相手の事を心から思い遣り、奪わず、襲わず、利用せず。 ギブアンドギブできるような温かい丸いコミュニティを創りたいと思ってます。 . 人も健康も、地球の環境も より良い方向に導くために、 . ・コミュニティ創り(キャンプフェス) ・コミュニティスペース (キャンプ場、シェアハウス、リアルどうぶつの森なエコヴィレッジ創り、町おこし、地方創生) ・有機農業 を実現して行きます。 . 素敵な仲間を創り、心も身体も健康になれるような場所を創ります。 . ※町おこし、地方創生に関しては埼玉県秩父市でコミュニティ創りをしている【冪-beki】さんとタッグを組んでます。 . ※また村創りなどに関しても、各関係者と連携、情報共有しております。 ex:ハコネエコヴィレッジ、イトウケントさん(世界2周しキャンプ場やエコヴィレッジ運営)など . 【LOOP UP CAMP メインメンバーについて】 メインメンバーには ・デザイナー ・ライター ・バリスタ ・バーテンダー ・マジシャン ・料理人 ・ソムリエ ・カメラマン ・動画クリエイター ・ヨガインストラクター ・子供関連インスタグラマー など得意分野も持っているので、楽しいイベントが沢山企画できます✨ 皆さんのご参加お待ちしております!
-
北海道
5人以下
ガンプラつくりましょう!
模型製作初心者です!ガンプラを主に作ってます。 ひとりで作るのも寂しいので、オンラインなどで情報交換しながら、ゆるーく楽しく楽しめる方とつながりたいです! よろしくお願いします!
-
東京都
13
ハンドメイドアクセサリーを作ろう☆ものづくりサークルCraft One【20代~30代前半中心】
こんにちは(*^^*) ものづくりサークルCraft One(クラフトワン)です♪ ワイヤーやビーズ、レジン、金属... さまざまな素材を使った誰でもできるアクセサリーづくりを 定期的に開催しています! ぜひ私たちと一緒に、ものづくり好き同士、わいわいしませんか?? つくりたいもののリクエストも募集中です!!! 【こんな方はぜひ一度ご参加ください(*^^*)】 * ものづくりが好き! * アクセサリーが好き! * 充実した休日を過ごしたい! * 同世代の友達が欲しい! * 仕事以外の繋がりが欲しい! * 何か新しいことを始めたい! * とにかく話したい! ご不明点やご不安な点があればお気軽にご連絡ください♪ あなたとお話できることを楽しみにしています!
-
広島県
5人以下
Reptilesreptilesing
作る。 何をやるかは話し合って。
クリエイターになって、サークルを作ろう!
つなげーとで募集〜運営まで完結できます
1サークルで仲間を集めよう!
趣味・興味・関心のあることで仲間を集められる
2イベントを主催して楽しもう!
イベントを行うことで更に仲間を増やせる
3イベント運営費を獲得しよう!
みんなが集まるイベントを企画して収益を上げよう