
絵画サークル はるまる
1 人
岡山県
一緒に自由に絵を描きませんか?H29年県展入賞を果たした元マンガ家”はるまる”がアドバイスする絵画サークルです。
一度目にすると忘れられない作品を描くはるまると一緒に描いてみませんか?
特典として完成した作品は商店街での展示またはギャラリーにて展示委託販売をいたします。
活動日: | 毎週 |
その他費用: | 参加費1000円(ドリンク付)+材料代(ケント紙&色鉛筆:200円、ケント紙&絵画セット:500円) |
メンバー(1人)
あなたへのおすすめサークル
-
絵画・アートサークル
東京都
5人以下
ファインアーツ(絵画や建築・音楽など)を楽しみ、その感想をみんなで語り合おうという趣旨のサークルです。 (写真や映画・演劇など芸術分野も含めて) さらに工芸品(焼き物や書や骨董品など)についても、活動範囲に含めたいと考えております。 美術鑑賞というと、敷居が高いと感じてしまう方がいるかもしれません。 興味はあるけれど、知識が必要じゃないかと思う人もいるかもしれません。 そんなことは全然なくて、ただ自分の直感を大切にして観て楽しんでいけば良いだけなんです。 また当サークルは美術の高尚な勉強会ではありません。 絵画・建築・音楽・工芸・その他の芸術などに興味関心のある人同士でのおしゃべりを楽しむ会。 つまり、アート好き同士での語り合いや交流ができる「場」にしていくのが目的のサークルです。 ちなみにこのサークルは、読書会(「奥池袋読書会」や「人文書リーディング・テーブル」)から派生した分科会となります。 アート好きや本好きの皆さんが楽しんでいける「場」にしていきたい。 そのように願っております。 なお活動場所は東京となっておりますが、新型コロナの影響もあり、 オンラインでの活動を展開していく予定です。 将来的には、リアルとオンラインの二本立てにしていけたらと考えております。 アート好きの皆さん、おしゃべりメインで楽しんでいきましょう。
-
芸術・アートサークル
東京都
13
創作活動仲間を作ろう。イラスト作成、公開 SNS内交流 課題絵取組み イベント交流 【サークル設立の想い】 はじめまして。 創作活動を行う方が集うグループメンバーを募集致します。|д゚) 都道府県は問いません。 絵を描いている人、絵が好きな人、これから絵を描きたい人、 小説、マンガを書いている、作曲や作詞をしている等々... 個人的に創作活動をしている方がモチベーション、交流等が できるグループが理想です。 活動内容は グループ内で作品を公開したり、課題絵等作成したり。 都内近郊を予定してますが、オフ会等で楽しく交流してモチベーションを高めたり。 まったりとそれぞれマイペースで活動できる空間を心がけたいと思っています(・ω・) 条件は下記になります。 ・あくまで個人の趣味、活動レベルが基本。(アマチュアレベル) ・年齢20歳以上、男女問わず ・都道府県問わず。 (オフ会は都内近郊予定ですが、集まれる方のみで問題ありません) ・出会い目的、ビジネス勧誘目的、大人としての最低限のマナーが守れない等、 当グループにそぐわない行為をされた方は強制退会となります。 少しでも気になった方はお気軽にメッセージください。 メンバーとして加わりたい方は簡単なプロフィールを添えてくださると、対応しやすいです。 よろしくお願いします(・∀・)
-
絵画・アートサークル
東京都
39
『芸術』 と 遊ぼう! Play with “Art”! 2019年10月より正式スタートした美術サークルです。 This art club stated in October 2019. コンセプトは”『芸術』と遊ぼう!”です。 Our concept is “Let’s play with Art!” 遊びながら、いろいろな芸術を知り、作り続ける☆ We can discover various arts and create arts with friends, enjoying ourselves together☆ 思 い っ き り 芸 術 、 美 術 で 遊 び た い ! ! ! We want to play with art as much as we want!!!!!!! そんな提案を一緒にしたり楽しんでくれる人、性別、年齢、国関係なく募集します!(*´▽`*)☆彡 We are looking forward to meeting people who can enjoy and develop such our ideas together, regardless of gender, age, and nationality! (* ´ ▽ ` *) ☆ 彡 外国の方、大歓迎っ☆ Non-Japanese natives are very very welcomed!! One of our aims is to be a diverse art club. サークルをきかっけに、自分で美術友達を作り、自分で自分の美術を広げていく! Taking advantage of joining activities in this club, let’s make your art friends and expand your art on your own! 🎨部活一覧🎨 “Hand of Muse”は主体型サークルです。 “Hand of Muse” is a self-independent club. ある程度のコミュニティをサークル内で作った後、自分の得意分野から芸術を提案する部長になっていく人が多数です。 After people joined this club and made some connections, many of them start proposing activities as a head of the field in which they are interested. ※部長になる為の条件は特にありません。強いて言うなら一度でも自分で企画立案、実行すれば部長です。 There are no conditions for becoming a head . You are the head. If you execute the event even once. ※1つの部に部長が複数存在する可能性もあります。 There may be many manager. In one department. 【部名と部長たち Groups and group leaders】 👑部長=Group leader ============= 👑メイン部長 幹事:のりちゃん Captain: Nori-chan ============== ●写生部(絵、彫刻) Sketching group( Drawing, Sculpture) : 👑まきのり Makinori ============== ●カメラ部 (動画・Youtubeも含む)Camera: Photos, Videos (including YouTube) ・写真 Photos:👑松尾 Matsuo ・動画 Videos:👑みやさん Miya-san ☞HP:https://tunagate.com/blogs/76Dpwv6e ============== ●英語部 Art English : 👑のりちゃんNori-chan 👑まきのり Makinori ============== ●感想部(映画・読書・感想の伝え方・アナウンス)Inpressions (movie ・reading ・how to tell・announcement) ・読書:👑丸maru 👑めだかちゃん medaka-chan ・映画:👑丸 maru ============== ●文化部(カフェ、ファッション、食事、建築、スポーツ、ポップカルチャー、ラジオ) ・カフェ:👑雄介 ============== ●アバンギャルド部(企画・歴史・自然・先進的な活動) ・謎解き Mystery Solving:👑松尾 Matsuo ・アナウンスAnnouncement:👑のりちゃんNori-chan ============== ●音楽部Music(ライブ体験Live、ミュージカルMusical、能Noh、エンターテイメントEntertainment) ・ミュージカルMusical:👑のりちゃんNorichan ☞HP:https://tunagate.com/circle/26790 ============== 🎨みんなが仲良くなる過程🎨 Our process of making friendships (1)美術鑑賞会&交流会(日本語、英語可)に参加。 Art Appreciation & Meeting (Japanese and English) サークルは1イベント6名で開催するため、話も活発になり、仲良くなりやすい。その中で気があった人はグループラインに参加したり、ライン交換をして個別に仲良くなっていきます。 Club activities are basically held with up to 6 people. This is why you can get a great chance to talk deeply. This makes easier to develop friendships. People who hit it off can be closer, joining this club’s LINE talk or exchange own LINE IDs individually. (2)サークルメンバー主体 部活企画(大事な活動!)。 Setting up events by club members (This is an essential part of this club!) 仲良くなったもの同士で、共通の趣味から部活イベント作成。部長デビュー☆彡 You can plan club activities and enjoy it with your new friends. There would be people who have the same interests as you in this club. You can be a section head☆彡 自分で美術友達を作り、自分で自分の美術を広げていく! サークルで美術を主体的に楽しむ機会をたくさん作っていってください!! Make your own art friends and expand your own art! Please make a lot of opportunities to enjoy art independently! ! みんなで楽しく日々をアートしましょう☆彡 Let's have fun art everybody ☆ Let's decollate our lives with art happily everybody☆
-
芸術・アートサークル
愛知県
5人以下
Lets Go Art.!!都合が合う人と美術館に行くサークルです! 共通の趣味の友達とかができたら良いなと思い募集します(OvO) よろしくお願いします。
-
芸術・アートサークル
東京都
6
ゆったり塗り絵を楽しみましょう♪大人の塗り絵サークルです。日々の疲れやストレス解消にいかがでしょうか。色鉛筆や下絵等もこちらでご用意がありますので、手ぶらでの参加も可能です。はじめての方も気軽にご参加ください。 ゆったり創作を楽しみましょう。 【サークル設立の想い】 塗り絵を通じて、仕事帰りや休日に創作を楽しみ、リフレッシュしたいという想いで設立しました。
-
自己啓発サークル
大阪府
5人以下
✨大阪社会人教養サークル「西洋美術の巡り」🌱社会人教養サークル「西洋美術の巡り」です(*´ ˘ `*)✧~ 最近面白い展示会がいっぱいありますよね✧ʕ̢̣̣̣̣̩̩̩̩·͡˔·ོɁ̡̣̣̣̣̩̩̩̩✧! 一緒に美術館巡ったり、近所のカフェで絵画、映画などについてお喋りしませんか✧(•́⌄•́๑)و ✧~♡? 最近は、聖書に詳しいバイブルカフェと連合で集まっています。 なので、西洋美術全般がもっと理解しやすくなると思います✧(⁄ ⁄•⁄ω⁄•⁄ ⁄)୨ ୧(*´ ˘ `*) ✧🌸 説明は以上、「西洋美術の巡り」にようこそ。 よろしくお願いします(❁´▽`❁)✧ 🍀 参加を希望する方はメールを送って下さる時、下に書いてある様式も一緒にお願いしたいと思います。 [西洋美術の巡り] •ニックネーム(あだ名等): •年齢: •お住まい所: (もより駅でもOk) •職業: •一番好きな作品: (あるいは画家、時代、ジャンル等でもOk) •一番好きな映画: •趣味: •「西洋美術の巡り」に聞きたい質問、気になる点など: (特にない場合は「なし」で。) 【サークル設立の想い】 私は美術館、映画館等が1人で巡れる勇者ではなかったぐらいですかね(笑)?
-
絵画・アートサークル
愛知県
5人以下
漫画好きで描いてる方や、好きな方 イベントなどに興味がある人 集まって楽しもう! そんな感じのサークルです 近場のイベントなどそういったものがある時に活用して貰えればと思います
-
ダンスサークル
福岡県
5人以下
みんなの特技、趣味をステージで見てもらおう!^ ^こんにちは! 【Special Entertainment Show】 主催のPookleです^ ^ 誰しもが必ず持っている特技や、趣味。 それを、ステージに立って、様々な年代の方の前で披露して頂くイベントです!ハート 出演者としても、観覧者としても、お互いが一緒にその【才能】を認め合い、楽しんで欲しいと思っています^ ^ 出演者も観覧者もどんどん募集中です! 歌、ダンス、ライブペイント、漫才、一発芸、紙芝居、手品、縄跳び、生け花、読書、などなど、様々なエンターテイナーを募集しておりますので、我こそは!というそこのあなた!ステージで披露してみませんか?^ ^ 連絡、お待ちしております! 【サークル設立の想い】 私がこのイベントをやろうと思ったキッカケは、 ◯自分には何の取り柄もない! ◯特技はあるけどステージに立つ機会がない! ◯こんな趣味を、人前でやっていいのか? そーんな事を思っている人の役に立ちたい! そして、人前に出ることによって、 【勇気】や、【元気】を、 出演者にも、観覧者にも感じてほしい! 仕事や辛い事があった時の、 【活力】になって欲しい! と思ったからです!ハート