
新しい事にチャレンジしたい方大募集!!
1 人
愛知県
私と一緒に副業にチャレンジしませんか?
私はコロナの影響で
残業が減って10万円近く給料が減りました、、
給料が減っても支払いや物欲は減りません、、
残業が減ってから欲しい物も買えず
我慢、我慢の毎日です😭
+支払いをしてしまうと手元に残らず
掛け持ちで仕事をこの1年しています、、、
そんな生活から脱出する為に
最近副業を始めました!
私と同じ悩み!今よりもっといい暮らしをしたい!
と思っている方は是非!お話だけでも聞いてみませんか?
お話を聞くだけなら無料です!
是非!!私と楽しい生活にしましょう!
メッセージお待ちしてます!
活動日: | |
募集年齢層: | 指定しない |
その他費用: |
メンバー(1人)
あなたへのおすすめサークル
-
国際交流サークル
東京都
157
300円で土曜日3時に英会話。1962年創立の東京のサークルです。東京オリンピックに向けて世界中の人々とふれ合う最高の機会がやってきます。お仕事で英語が必要な方も、海外旅行を3倍楽しみたい方も一緒に勉強しましょう。 1962年創設のBlue Bells International (BBI)には、基礎的な英語を学ぶ初級クラスから政治・経済・ビジネスなどをディスカッションする上級クラスまで 志向の異なるグループが複数あります。きっと希望にかなうグループが見つかるはずです。 仕事が忙しくて参加できるか不安・・・ 大丈夫です!BBIは毎週土曜日に中央区の区民館を中心に15:00から行っております。 お仕事の忙しい方でも気軽に参加できます。 お金はあまりかけたくないな・・・ BBIは非営利の英会話サークルです。参加した際にたった300円払うだけです。入会金・年会費などは一切ありません。 英語学校に通うよりもずっと安く、英会話サークルとしてもリーズナブルです。 はじめて行く英会話サークル、馴染めるかな・・・ 会社員(いろんな業種)、主婦、学生、学校の先生、企業家など様々なバックグラウンドの方々が毎回40人以上の方が参加しいます。海外経験豊富な方々に色々な話を聞くチャンスもあります。 きっと、気のあった仲間たちと楽しく英語を勉強を続けられることでしょう。 さあ、一緒に英語を勉強しましょう! 参加申し込みはこちらから:http://bbi.fc2web.com/newcomer.html
-
絵画・アートサークル
東京都
39
『芸術』 と 遊ぼう! Play with “Art”! 2019年10月より正式スタートした美術サークルです。 This art club stated in October 2019. コンセプトは”『芸術』と遊ぼう!”です。 Our concept is “Let’s play with Art!” 遊びながら、いろいろな芸術を知り、作り続ける☆ We can discover various arts and create arts with friends, enjoying ourselves together☆ 思 い っ き り 芸 術 、 美 術 で 遊 び た い ! ! ! We want to play with art as much as we want!!!!!!! そんな提案を一緒にしたり楽しんでくれる人、性別、年齢、国関係なく募集します!(*´▽`*)☆彡 We are looking forward to meeting people who can enjoy and develop such our ideas together, regardless of gender, age, and nationality! (* ´ ▽ ` *) ☆ 彡 外国の方、大歓迎っ☆ Non-Japanese natives are very very welcomed!! One of our aims is to be a diverse art club. サークルをきかっけに、自分で美術友達を作り、自分で自分の美術を広げていく! Taking advantage of joining activities in this club, let’s make your art friends and expand your art on your own! 🎨部活一覧🎨 “Hand of Muse”は主体型サークルです。 “Hand of Muse” is a self-independent club. ある程度のコミュニティをサークル内で作った後、自分の得意分野から芸術を提案する部長になっていく人が多数です。 After people joined this club and made some connections, many of them start proposing activities as a head of the field in which they are interested. ※部長になる為の条件は特にありません。強いて言うなら一度でも自分で企画立案、実行すれば部長です。 There are no conditions for becoming a head . You are the head. If you execute the event even once. ※1つの部に部長が複数存在する可能性もあります。 There may be many manager. In one department. 【部名と部長たち Groups and group leaders】 👑部長=Group leader ============= 👑メイン部長 幹事:のりちゃん Captain: Nori-chan ============== ●写生部(絵、彫刻) Sketching group( Drawing, Sculpture) : 👑まきのり Makinori ============== ●カメラ部 (動画・Youtubeも含む)Camera: Photos, Videos (including YouTube) ・写真 Photos:👑松尾 Matsuo ・動画 Videos:👑みやさん Miya-san ☞HP:https://tunagate.com/blogs/76Dpwv6e ============== ●英語部 Art English : 👑のりちゃんNori-chan 👑まきのり Makinori ============== ●感想部(映画・読書・感想の伝え方・アナウンス)Inpressions (movie ・reading ・how to tell・announcement) ・読書:👑丸maru 👑めだかちゃん medaka-chan ・映画:👑丸 maru ============== ●文化部(カフェ、ファッション、食事、建築、スポーツ、ポップカルチャー、ラジオ) ・カフェ:👑雄介 ============== ●アバンギャルド部(企画・歴史・自然・先進的な活動) ・謎解き Mystery Solving:👑松尾 Matsuo ・アナウンスAnnouncement:👑のりちゃんNori-chan ============== ●音楽部Music(ライブ体験Live、ミュージカルMusical、能Noh、エンターテイメントEntertainment) ・ミュージカルMusical:👑のりちゃんNorichan ☞HP:https://tunagate.com/circle/26790 ============== 🎨みんなが仲良くなる過程🎨 Our process of making friendships (1)美術鑑賞会&交流会(日本語、英語可)に参加。 Art Appreciation & Meeting (Japanese and English) サークルは1イベント6名で開催するため、話も活発になり、仲良くなりやすい。その中で気があった人はグループラインに参加したり、ライン交換をして個別に仲良くなっていきます。 Club activities are basically held with up to 6 people. This is why you can get a great chance to talk deeply. This makes easier to develop friendships. People who hit it off can be closer, joining this club’s LINE talk or exchange own LINE IDs individually. (2)サークルメンバー主体 部活企画(大事な活動!)。 Setting up events by club members (This is an essential part of this club!) 仲良くなったもの同士で、共通の趣味から部活イベント作成。部長デビュー☆彡 You can plan club activities and enjoy it with your new friends. There would be people who have the same interests as you in this club. You can be a section head☆彡 自分で美術友達を作り、自分で自分の美術を広げていく! サークルで美術を主体的に楽しむ機会をたくさん作っていってください!! Make your own art friends and expand your own art! Please make a lot of opportunities to enjoy art independently! ! みんなで楽しく日々をアートしましょう☆彡 Let's have fun art everybody ☆ Let's decollate our lives with art happily everybody☆
-
英会話サークル
東京都
49
☆彡英語初心者、運動苦手な方も大歓迎☆彡 ★☆健康も、英語力も手に入れたい!そんな方待ってます☆★ 1時間弱、ゆる~く皇居周りをウォーキングしながら、テーマを決めて英会話しませんか? 最近、運動不足かも... ダイエットしたい... ストレス発散したい... ジムが続かない... 英語もできたら楽しそう... 一つでも当てはまっている方!是非当サークルに加入してください☆ 私は英語学習サークルを運営しているのですが(現在メンバー41名) 健康維持しながら英語も学べたらいいな~と思い、このサークルを立ち上げました。 ちなみに私は非体育会系で、1分走るだけで息が上がります... 重い荷物を持つと3日間くらい筋肉痛になります... なので、ウォーキングと記載していますが、強歩的なウォーキングではなく、ゆっくりのんびりそれぞれのペースで歩けるような雰囲気にします。決してスポコンサークルではないので安心してください笑 ~~☆彡こんな方大歓迎☆彡~~ 運動始めたい方 運動得意な方・苦手な方 英語学んでみたい方 英語学んでいる方 →英語のレベルは初心者~中級者の方をターゲットにしています。 ==秩序を保つために下記の事項を禁止しています。== (つなげーとの方は良い人が多いので、大丈夫だとは思いますが念のため...) ・ビジネス、マルチ、宗教などの勧誘 ・ナンパ、いじめなどの迷惑行為 ・許可なく仲間の写真を撮る ・思いやりに欠ける言動 ・無断欠席 試行錯誤しながら運営していきますが、イメージ的には 1)皇居前に集合 2)ペアを作る 3)プリントを配り、5分~10分程度説明→テーマ、表現やアドバイスについてなど 4)テーマを発表(事前にお伝えも可)「例:あなたの趣味について」 5)時間内(5分など)にペアに話しながらウォーキング 6)時間が来たら聞き手に回る 7)ペア変更…5に戻る 8)時間が来たら解散 のような感じを想定しています。 自由にペアを作るようなことはせず、なるべく全員と話せる雰囲気にしますので人見知りの方も安心してください。 全部で1時間弱くらいで、負担が強すぎない程度のウォーキングにしたいと思っています。 *プリント代、準備費として一回につき一人200円いただきます。(私が運営している「英単語もくもく会」に参加したことがある方は100円です) *参加人数が奇数になった場合、3人のグループも発生します。 *主に平日の夜、7時半ごろやろうと思っています。 *皇居には一般の方もたくさんいらっしゃるので、ご配慮をお願い致します。 以上です。気になる方はフォローor参加をお願いします♪
-
英会話サークル
東京都
6
毎週土曜日に、阿佐ヶ谷のカフェで英会話サークル活動をしております。 ESSとは、English Speaking Societyの略で、通常は大学生のサークルとして、多くの大学に存在しています。 そこを卒業した方もそうでない方も、大人になっても英語を楽しく学びたい人が集まれる場所を作りたいと思い、設立に至りました。 仲間と英語を楽しく学べる・話せる環境を提供できたらと考えております。 テーマを決めたフリートークを楽しんだり、人数が増えてきたら初心者の方も楽しめるようレッスンのテーブルも設けたりしたいと考えております。 レッスンといっても堅苦しくなく、フリートークも交えながら皆さんがたくさん話せる場にできたらと考えております。 参加は毎週でも時々でもOK! 初めての方や、お一人様でも参加しやすい雰囲気です。 三連休は英語合宿等も検討中です^^ 居心地のいい仲間と一緒に、英語を伸ばしませんか? ■プロフィール 【社会人ESS♪】を開いています、ほのみと申します。26歳女性です。 大学時代はESSに所属し、楽しく英語を学び、その後1年間アメリカに留学しました。 現地でのホームステイの経験や、専攻であったコミュニケーションを生かして、皆様が楽しく学べる・話せる場を提供していきたいと考えております。 平日は都内でマンツーマン英会話レッスン、週末はグループ向けの英会話イベントを実施したりもしております。 ■活動について 場所:べじcafe和み(JR阿佐ヶ谷駅北口より徒歩3分) 時間:15時~17時 料金:500円+各自飲み物代 ご参加希望の方や、ご興味のある方はボタンよりお問い合わせください^^ ご連絡、お待ちしております♪
-
国際交流サークル
愛知県
5人以下
英語初心者も歓迎!はじめまして! まやと申します! 英語の勉強をしてるのですが、一人だとモチベーションがあがりません(;_;) そこで、皆さんで一緒にネイティブレベルの英語力を身につけませんか? 遊んだり、ご飯食べたりしながら英語をもっともっと勉強して、さらに好きになりましょう(^-^)v
-
勉強会サークル
東京都
24
30分だけ【英語の自習】しませんか? 外出自粛が続いていますが、家に籠もっていると気が滅入ることもあると思います。 ZOOMを使い、みんなと一緒に学習すれば、効率的に学習できますし 前向きな気持ちにもなれると思い、このサークルを立ち上げました! 有意義に時間を使いたい方、是非一緒に自習しましょう! ちなみに管理人は女性ですが、部屋着、ノーメイクで参加することも多いと思います。 リラックスした気軽な自習会になると思いますので、 お気軽に、ご参加ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ~参加の流れ~ 0.参加前の準備: (準備その1)何を学ぶか自分で決め、用意する。 受験勉強、資格試験対策はもちろん、海外のニュースを読む、参考書を読む、解く、例文暗唱する、音読など【英語に関係することなら】何でも可能です。 (準備その2)ZOOMを使える環境を整える。 私はPCで参加します。スマホでも可能です。 1.名前(ニックネーム可)を名乗り、何を学ぶか宣言&一言挨拶。 (例:Yです。これから英語でグリム童話の音読をします。宜しくお願いします。) 2.1が全員終わったら、マイクをミュートにする(音読する方は必須です) 3.30分集中して自習 4.時間が来たら、学んだことや、新しく発見したことを一言述べる。 (例:長靴を履いたネコ、を音読しました。millerという単語を新しく学びました。粉挽き職人、という意味があるそうです。) 5.全員終わったらZOOMをOFF ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 参加費:無料 参加資格 ●英語を学んでいる方 ●英語学習を始めたい方 ●ZOOMを使える環境にある方(簡単です!) ●ZOOMの画面上に顔出しできる方 ●ルールに同意できる方(下記) 【ルール】 ・プライバシー保護のため、(他の方が画面に写っている)自習風景の写真を撮ることは禁止です。 ・自習中はマイクをオフにしてください。 ・自習中は他の参加者に話しかけることはできません。 ・機械トラブルや、操作方法が分からず、オフにできない方も参加していただけますが、音読など音を出す学習は避けていただきます。 ・荒らしなど、迷惑行為は禁止です。 ・40分になったら通信が切れます。無料プランを使うためです。 そのため、時間になったら始めます。一言挨拶が終わり、自習の時間になったら、遅れての参加はできません。 ・英語の質問はできません。 以上です。30分だけ、英語学習一緒に頑張りませんか? 短い時間でも、積もり積もれば大きな成果に繋がります! お試しの一回でも大歓迎ですので、どうぞご参加ください! 宜しくお願い致します。
-
勉強会サークル
東京都
5人以下
東京都武蔵野市で英語学習サークルを運営しています。市への公式な団体登録を行なって9年間活動を続けています。この度オフラインとオンラインでの英語学習講座を立ち上げました。興味のある方は是非ご参加ください。主な活動は時事英語トピックをベースにしたディスカッションです。