
【カメラート】初心者大歓迎!!!新たな趣味にボードゲームを追加しよう!!!
1 人
東京都
初めまして!
サークル運営始めたけいすけです!!
まずは自己紹介から始めます!
人見知りです!!
この機会に直します!( ´∀` )
年齢:25歳
趣味:ボードゲーム、バスケ、ダーツ
簡単ですが自己紹介になります!!
サークルの主な目的はボードゲームをやることそれだけです!!
嘘です(笑)ボードゲームを通じてコミュニケーションを取り良い仲間を作ることだと私は思います!!ボードゲームに限った話ではないですが同じ趣味を持った仲間は必ず良い関係になると私は信じてます!!
そこで私はサークルの仲間に不快な思いはさせたくないと思いサークルのルールを作ります。
1,出会い目的のみで参加すること。
これはよくある事例として出会い目的のサークルではないため会って1度目で二人でご飯に行こうなど不快に感じることが多いです!特に男性に多い傾向だと思われます。
サークルで知り合って迷惑な連絡が多いと思った方は私に連絡お願いします。早急に対応します!
出会い目的は街コンなどマッチングサイトでしてください!
2,セクハラ禁止
当たり前だろ思う方は多いと思いますがセクハラした方がいた場合注意した場合反抗されても困るため記載します。
3,暴言、暴力
4, 犯罪に関わる勧誘や行動
以上のこと発見次第その方には今後一切サークルの参加は出来ませんのでご理解のほどよろしくお願いいたします。
禁止事項はみんなずっと笑顔でボードゲーム楽しめるサークル運営の為のルールなので守ってください。
みんなでボードゲーム楽しみましょう!!
初心者には新しい趣味にしてもらえるように盛り上げていきたいです!!
ボードゲーム趣味で好きな人はボードゲームの良さ伝えて行きましょう!!!
twitter : https://twitter.com/kamerad_nakama
活動日: | 平日二週間に1度土日二週間に1度 |
募集年齢層: | 10代,20代,30代 |
その他費用: | 未定 |
メンバー(1人)
-
初めまして。 けいすけです。 趣味:ボードゲーム、バスケ、ダーツ 色々つながりほしくて始めました!! サークルの運営始めてみました! 初めての運営なので上手くいくか分からないですが楽しく出来たらいいなって思ってます! 是非仲良くして下さい! よろしくお願いします。
あなたへのおすすめサークル
-
友達づくりサークル
東京都
98
こんにちは♪ カフェで友人作りのグループページにご訪問ありがとうございます。 カフェで友人作りを主催しています、みっしーです。(*´▽`*) 皆様、いい出会いはありますでしょうか? 会社と家の往復でつまらないって感じてるあなた('ω')ノ でも飲み会はちょっと時間とお金に負荷がかかりますよね、 一回いくのに5000円近くも払ってられるか・・って方( ;∀;) バーだと1人でいくのが怖い・・・話かける勇気もでてこないし・・ ってそんな悩みを考えてる方々へ! (私もそうでした・・・笑) 一緒にカフェで友人作りはどうですか? 基本は参加費と自分の飲食費だけですごくリーズナブル!(^^)! ※女性は自分の飲食費だけになります。 気軽に参加できます。(*´▽`*) ちなみにカフェ会と同じくらいボードゲーム会もやっています、 ボドゲって流行っているし、やってみたいという方、是非。 レクチャーしますよ!お待ちしています、!(^^)! ※場所はバラバラなんですけど、渋谷、新宿、池袋、東京が多いです。 基本は山手線の駅になります。 初めて参加される方も多く「また参加します!」「楽しかった♪」 などの声も最近では聞こえるようになり、とても好評なサークルに成長しています。 カフェで友人作りでは、当日飛び込み参加もOKです。 直前でも申し込みしていただけたら嬉しいです。!(^^)! まずは...参加してみてください。 絶対に楽しませていただきます。♪( ´▽`) ☆こんな方にお勧め♪ ・つなげーと始めてみたから気軽に何か参加してみたい方。 ・夜に予定が空いてしまったので、とくにやることが無くなった方。 ・リーズナブルで交流会に参加したい方。 twitter アカウント(Follow me!) https://twitter.com/34cafee ☆ここまで読んでくれた方へ☆ 気軽にグループに参加を押していただけるとすっごい嬉しいです。(*^^)v 【お知らせ】 通常は平日の夜に開催をしていますが、緊急事態宣言のため3/7までは一部イベントを縮小しております。 平日20:00-22:00に行うカフェ会は軽食で交流会へと置き換えます。 (平日20時以降、OPENしているカフェが殆どないためです、また土日に開催するカフェ会は時間を早め遅くても20時には終了、参加人数も制限をかけています。) ボードゲーム交流会に関しては変更点はないのでいつも通りやっています。 3/7までは一旦、この方法で運営いたします。 (その後の運営は緊急事態宣言の動向を見て告知します)
-
ボードゲームサークル
東京都
105
だれもが夢中になれるボードゲーム交流会! ●初心者にやさしくをモットーにしている会です。 参加者のほとんどが初心者です。 ●女性の参加者は必ずいますので女性もご参加ください。 男女比ほぼ同数くらいで少し男性多めです。 つなげーとから参加申込みをすると申込者が表示され、他の人に見られますので、表示をされたくない場合はさいころろホームページからさいころろLineアカウントを友達登録してLineで参加申込み下さい。 さいころろホームページ https://saikororo.com/ ●30種類以上のボードゲームを持ち込み、20~30名くらいでわいわいボードゲームを楽しみます! ●ボードゲームを通して仲良くなろう! 友達はすぐに作れるし、 ホントに面白いのでいっしょに楽しみましょう!! ●新型コロナウィルス対策 ・37.5度以上の熱がある人は参加できません。 ・体調不良の人は参加できません。 ・味覚障害、嗅覚障害のある人は参加できません。 ・感染拡大国から帰国後2週間経過していない人は参加できません。 (※)上記理由の当日キャンセルは可能です。 ・マスクを着用下さい。 ・入室時に手洗い、消毒をして下さい。 ・コロナの感染があった場合に連絡しますので必ず連絡が取れる人のみご参加ください。 ・部屋内は常時換気します。 ・飲食中は会話NGです。 ・緊急事態宣言の期間は夜間の時間短縮で開催 ✨サークルのメンバーにならなくてもイベントの参加は可能です。 ✨いろんな人にボドゲをやってもらいたいので、年齢による制限はありません。 20代の人は多いです。
-
友達づくりサークル
東京都
767
当サークルはつなげーと公認サークルです! 初めての方でも安心して楽しめる場所となっています❗ 共通の話題で盛り上がれる友達を東京で探しませんか?仕事場以外で共通の話題で盛り上がれる友達欲しくありませんか? 職場の人とは仕事の話ばかりで楽しくないな、、、 趣味とか共通の話題で盛り上がりたいけど、中々時間が合わなくて友達に会えないんだよな、、、 休みの日に一緒に遊べる仲間がいないかな??? でも体を動かすスポーツは苦手だな、、、 これは私も抱えていた悩みです。 そこで私は、ボードゲームを使った企画を考えました。 ボードゲームって、人生ゲームとかウノでしょ。初めまして同士の人で楽しくなんかないよと思ってませんか❓ その悩みは、私の会では不問です。 今まで参加した人達は、企画終了後必ず友達を作って帰って行っています。 その内容気になりませんか? ボードゲーム初心者の方もお一人様も分からないことがあれば優しくサポートいたします。 今まで行ったイベント! ●会話が弾むボードゲームイベント! ●少人数ゲームで遊ぶボードゲームイベント! ●ボードゲームをやってみよう会 ●ボードゲームカフェに行こうイベント ●平日ボードゲームカフェ貸し切りイベント ●金夜ドミニオン会 ●謎解きイベント ●マーダーミステリーイベント ●TRPG会 etc... また2021年からは、ボードゲームを使ったイベント以外にもいろいろな企画で参加者の友達探しをサポートしていきたいなと考えています! 2021年の1月に行ったイベントは新型コロナウイルスの影響もあるため屋外で出来る 御朱印集めイベントを開催しました! その他にも、今後は屋外で出来るイベントも行おうと思いますのでよろしければそちらもご参加ください! 会話が弾むボードゲームイベント!では 大人数で遊べるゲームを多く行い、ワイワイと楽しめる空間を作り出しています! 話すのが苦手な人も、ゲームを通して会話出来るものをセレクトしているので初心者も安心な企画となっています! 少人数ボードゲームイベントでは 少し考える系の1卓4人以下くらいでできるゲームを行います。どちらかというと初心者向けなので、ガチの人には向かないかも。 金夜ドミニオン会 世界三大ボードゲームにも代表されるドミニオンを金曜の夜に楽しむ企画です。戦略的な要素も多くあり、カードゲーム好きの人はもちろん、女性もはまる人が続出しています。 マーダーミステリーイベント 参加者がそれぞれの役になりきり犯人を捜すイベントとなります。参加者それぞれが持っている情報を集め犯人と自分のミッション達成を目指します。 普段とは違う非日常的空間を味わえるのでこちらも好評です! 謎解きイベント 謎解きをできる専用のキットを使用し、チームで謎解きに挑みます。個々の力では難しいことも参加者全員のひらめきが合わさると答えが見つかるかも! 挑戦できるのは1回限りとなりますので、みんなで全力を尽くしましょう。 今後行う予定のイベント ●サークル内で制作した謎解きにチャレンジしよう ●ボードゲーム合宿 ●重ゲーイベント ●参加者の声 Tさん とても楽しかったです。知らない人と自然に会話出来るのは面白い! Rさん 楽しかったです。ワクチンのゲームでみんな頭を使ってクリアしようとした時、皆さん頭が良くてすごいなと思いました。 Iさん 協力型のゲーム面白かったです。コードネームも自分の語彙力が試せて面白かった。 Kさん アットホームな雰囲気で楽しむことが出来ました。協力型のゲームで他の参加者とも距離が近づけたので良かったです。 Nさん 今回も新しいゲームがたくさん出来て楽しかったです。またよろしくお願いします! 主役は貴方です。 ご興味のある方は是非ご連絡ください! このサークルでは、主に休日のイベントを掲載していきます! 平日開催のイベントに関しては、2020年11月以降から下記のサークルで開催しますので、平日イベントに興味のある方はそちらを是非✨ https://tunagate.com/circle/46407 【サークル設立の想い】 社会人になって何年か経ったけど・・・ ●なんだか会社行くのめんどくさいな・・・ ●会社の人に自分の思っていることをいえてないな・・・ ●毎日のように同期と比較されているような気がして、そんなに同期とも仲良くないんだよな・・・ ●人を嫌いになっている自分が嫌だな・・・ ●何か楽しくなるようなキッカケとかないかな??? これは、浅井が抱えていた悩みでした。 そこで私は、会社が気乗りしないなら社外に目を向けてみようと考えました。 社外だと今思っている以上に楽しかったんです。 高校や大学の時に感じた青春をあなたも今から感じてみませんか? 社外に目を向けて楽しくなった事例を紹介します ●休日家でゴロゴロしてるだけだったけど、意外に外に出て動いてる方が楽しいし、体も楽だな。 ●家でスマホゲームしてるより、共通の話題で話せるのは楽しい。 ●社内より、イキイキしてます! ●自然に笑ってる自分がいて驚きました。 このように社外に目を向けて楽しくなった方が、私を含め多くいます! 会社に囚われなくていいんです。 会社が好きな人は、会社の中でイキイキ出来る場を見つけてるだけなんです。 それ以外の人は、社外に目を向ければ必ずどこかに自分がイキイキできる場があるんです!あなたが主役になれるんです! わざわざ、会社で張り合う必要は無いんです! あなたが必ず輝ける場所があります。その場所がここにあります! でも、そういう場所って楽しい人だけ楽しいんじゃないの? 話が上手い人が、結局楽しいんでしょ? 上手い話し方が出来るテクニックも無いしな・・・ 浅井も、小中学生の時はいじめに合い人付き合いが上手くありませんでした。 でも、自分の気持ちや感情を伝えたいと思い「雑談力が上がる本」や「コミュニケーションアップ本」を何冊も読みました。 テクニックの知識が集まった浅井は無敵だと思っていました。 しかし、実際そうでは無かったんです。 私は、テクニックの一つ天気の話題から入れば初対面の人ともコミュニケーションが取れるを実践しました。結果は撃沈です。 浅井 : 「今日は晴れて暑いですね」 初対面の人 : 「最近暑いですよね。まだまだ暑い日が続くみたいですね」 このような話から、会話が続くと思いました。 実際は・・・ 浅井 : 「今日は晴れて暑いですね」 初対面の人 : 「そうですね」 結局初対面の人にいきなり話しかけてもうまく行かないのかと悩みました。 悩みに悩んだ末にたどり着いたんです!! それがボードゲームです。 ゲームをしてる時は、ゲームを通しながら会話をした経験はありませんか? 浅井は、カードゲームやモンハンなどやってた時にそういう経験がありました。 何故、ボードゲームなのか? ●ボードゲームって、人生ゲームやUNOだけじゃないんです。 ●種類は数えきれないほどあり、今人気が徐々に上がってきているんです。 ●ゲームを通して自然に会話が出来るので、緊張せずに話せるんです。 ●話が盛り上がるパーティー系ゲームもあるので、ゲーム終了後に話しかけやすい などなど、友達になるキッカケが盛りだくさんです! 今回用意した場所は、高校や大学の部活やサークルを思い出す又は取り戻すような青春を社会人になった今だからこそ手に入れてもらいたいと思っています。 ここは参加者全員が、笑顔ではしゃげるような場なんです! 皆で盛り上げていきましょう!
-
ボードゲームサークル
大阪府
5人以下
最近、はまりだしたボードゲームや、トランプを使った自作ゲームを色んな方とやりたくて、こういう場を作ろうと思いました。そして、自分はファンタジー系でバトルしていくゲームが好きです。土地開発系や人狼などの推理系等はあまり好きでありません。 以下の条件で一緒にゲームを楽しんでくれると方を募集します。 ◯開催場所 難波、日本橋、心斎橋付近のボードゲームカフェ ◯使用するゲーム モンスターメーカー ドワーフスレイヤー 成敗など ファンタジー物のバトル系や協力系など その他の軽いゲームやトランプゲームなど ◯会費 ボードゲームカフェでの利用料金 年齢制限は設けませんので、世代を越えてみんなでゲームを楽しみましょう。
-
ボードゲームサークル
東京都
5人以下
テキサスホールデム 2枚貰い5枚の共通札の奴の勉強会8月9月の平日で を新宿歌舞伎町のボドゲカフェバーの営業時間外を利用して 開きたいと思います。 参加費は各回500円だけよろしくお願いします🤲 初回のみですが、面白く無かった、学びが無い、楽しめなかった等の場合は返金致します。 簡単なお菓子とドリンクは用意します。 初回開催日未定店舗がイベント無く使える平日 13:00ー17:45迄
-
人狼サークル
三重県
5人以下
普通のテレビゲームやアナログゲームなど、 色んなゲームが好きまたはやってみたい 人が集まるサークルです! 基本オンライン上で集まり、 機会があればオフ会もありかなと思っています! よろしくお願いします。
-
スポーツ全般サークル
静岡県
5人以下
県外出身者の代表が、知り合いのいない静岡で人脈を広げるために立ち上げました。主に東部を中心にスポーツ、料理会、飲み会などなど、友達作りのキッカケとなるイベントを主催しています
-
ボードゲームサークル
東京都
5人以下
毎日Skypeで通話してます。オフ会を1ヶ月に2回開きます。 通話での話題は自由です。時事ネタや、最近身の回りで起こった面白い事を話して、自身の考えや、楽しみを共有するような内容の雑談をしてします。 オフ会では食事をしながら談笑したり、ボードゲームやダーツ、ビリヤードなどのアミューズメントをしたりしています。基本的に東京での開催となりますが、都合よく東京にいらっしゃった時にオフ会を開催したり、県外での開催も可能です。
-
ボードゲームサークル
岐阜県
5人以下
岐阜県の美濃加茂市でボドゲ! この度、知人とボードゲーム会を立ち上げることになりました。 モットーは気軽に楽しくです✨ まだ立ち上げたばかりなので、人数少なく人見知りのあなたも安心ですよ! また、基本的に土日開催ですが、何人か不定休のメンバーいるので、平日ボドゲ難民の方も大歓迎です😆 お気軽に連絡だけでも✨ 〜禁止事項〜 ・あらゆる勧誘行為の禁止 ・ボードゲームを丁重に扱うこと(大事⚠) ・批判、中傷等の他人を不快にさせる事 ・賭け事の禁止
-
ボードゲームサークル
神奈川県
5人以下
ボードゲームで楽しい時間を過ごして貰えるような会を目指しております。 ボードゲームって何?という初心者の方から経験者まで老若男女問わず参加を歓迎します。