【アート鑑賞サークル】ファインアーツ&クラフツ・テーブルズ
東京都
メンバー
説明
ファインアーツ(絵画や建築・音楽など)を楽しみ、その感想をみんなで語り合おうという趣旨のサークルです。
そして付随して、写真や映画・演劇など、芸術と言われる分野も幅広くカバーしていきたい。
さらに欲張り、工芸品(焼き物や書や骨董品など)についてもフォローしていく予定。
アート鑑賞全般について、皆で楽しんでいこうと考えてます。
美術鑑賞というと、敷居が高いと感じてしまう方がいるかもしれません。
興味はあるけれど、知識が必要じゃないかと思う人もいるかもしれません。
そんなことは全然なくて、ただ自分の直感を大切にして観て楽しんでいけば良いだけなんです。
(もちろん背景知識などがあれば楽しみのバリエーションも増えるでしょう)
また当サークルは美術の高尚な勉強会ではありません。
絵画・建築・音楽・工芸・その他の芸術などに、興味関心のある人。
そんな人どうしでの「おしゃべり」を楽しむ会なんです。
(ついでに言うと、おしゃべりで知識もゲットできるんです!)
つまり、アート好きで繋がり、交流ができる「場」にしていくのが目的のサークルです。
ちなみにこのサークルは、読書会(「奥池袋読書会」&「人文書リーディング・テーブル」)から派生した分科会です。
アート好きや本好きの皆さんが楽しんでいける。
そんな「コミュニティ」になって欲しいとねがっております。
なお活動場所は東京となっておりますが、新型コロナの影響もあり、
オンラインでの活動を展開していく予定です。
将来的には、リアルとオンラインの二本立てにしていけたらと考えております。
アート好きの皆さん、おしゃべりメインで楽しんでいきましょう。
当サークルに興味を持たれた方は、下記のサイトもご覧ください。
読書会など、その他の活動についても説明しております。
https://www.okuikebukuro-dokusyokai.net/
質問・問い合わせ
-
@GUPFBl
1月9日 0:05 …
FacebookやTwitter、インスタのIDを保有していないとメンバーにはなれないのでしょうか?
どれも保有していないので、他の方法があれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
コメントを通報
コメントを通報しますか?
完了
コメントの通報が完了しました。
このサークルのイベントレビュー
イベント
あなたへのおすすめサークル
-
埼玉県
5人以下
映画を観る会
映画を観る会友人と映画を月一で集まって見よう!ということで始まりました 1人で映画館行ったり、家でレンタルDVD見てて、終わった後に話したくなりませんか? 自分はめちゃくちゃ話したいです!笑 なので!みんなで映画を見て感想など語りあっちゃいましょー!! レンタルスペースでプロジェクターに映画映して見てます! みんなのおススメの映画見ましょー😊 ⭕️場所 川口レンタルスペース ⭕️参加してくれる人 日によりますが、10人くらいで見てます! 男女比は半々くらいです! 1人初参加の人多いです! 初めての人が仲間に入れらようにしてるので安心してください😊 ⭕️参加費 500円 ⭕️こんな人募集 1人で観に行くのに飽きた! 1人で映画館いけない(>_<) 【サークル設立の想い】 イベントをキッカケに普段から遊べる友達を作って輪を広げていけたらいいな!と思ってます。 もし、家でゴロゴロしてる暇を持て余してたら、一緒に楽しみましょー(^^)
-
大阪府
5人以下
アラフォー、アラフィフ趣味婚 サークル
大阪在住のフィルム写真家です。仕事柄、色んな街の自然や文化に触れて来ました。飲み会サークル、登山サークル、色んなサークルがあるなかでアートや、文化的な事に触れながら大人婚活を、提案したいと思います。
-
東京都
5人以下
森のアトリエ
【未経験大歓迎】休日にデッサンを楽しもう❗️ここでは主に風景、静物のデッサンをやったり、クロッキーをしています。 人見知りでも楽しめるような静かでゆったりした感じで活動したいと思っています。 未経験者の方でも大歓迎❗️ どしどしご参加して下さい!!
-
大阪府
5人以下
アート好きのための会『Version Arts』
こんにちは! ご説明読んで下さりありがとうございます。 アート好きのための会『Version Arts』は、土日に大阪・京都のアートギャラリーを巡ることで、新鮮なものに触れることを目的としています。 昨今アート業界は大変盛り上がっておりますが、敷居が高いと感じてらっしゃる方も多いのではないでしょうか。 決してそんなことはなく、アート巡りはどなたでも楽しめます! このサークルはアート好きな方はもちろん、興味はあるけど1人じゃ見に行けないという方にもおすすめです! 主催者である私は、普段から現代アートギャラリーを巡りながら、見て感じたことを記事にするアートライターとして活動しております。 2022年1月からは私が推薦する作家5人の作品が見られる展示会も開催されることもあり、より一層アートへの熱情が増しております。 また、それに伴い新たにアートに興味を持たれる方やアート好きな方と繋がり、様々な企画をして盛り上げていきたいと考えております!
-
東京都
5人以下
オンラインで芸術に触れる
オンラインで鑑賞できるアート作品を一緒に観ながらおしゃべりするサークルです。zoomなどのweb会議アプリを使用します。 「平日昼間に芸術に触れる」というサークルのスピンオフですが、このサークルでは土日平日関係なくイベントを立てます。 https://tunagate.com/circle/23830
-
東京都
32
【アート・デザインプロジェクト】 グループチームになって創作表現したい方!
油絵、日本画、彫刻、版画、工芸、アクリル画、グラフィックデザイン、工業デザイン、空間デザイン、建築、映像、インスタレーション、写真、演劇舞踊、身体表現、ライブドローイング などなど… みんなで 個展 展示 イベント ワークショップ… などを行いませんか? 集合場所や時間は今後の集まる人で決めていきます! 二科展、日展、院展中での受賞も目指したいと思います! いずれトリエンナーレ的なイベントもやりたいです。 グループチームになって何かやってみたい方ご応募お待ちしております。
-
広島県
5人以下
Invertebrateswatching
観る。 何をやるかは話し合って。
クリエイターになって、サークルを作ろう!
つなげーとで募集〜運営まで完結できます
1サークルで仲間を集めよう!
趣味・興味・関心のあることで仲間を集められる
2イベントを主催して楽しもう!
イベントを行うことで更に仲間を増やせる
3イベント運営費を獲得しよう!
みんなが集まるイベントを企画して収益を上げよう