
【8時間ロングver】秋葉原のボードゲームカフェで遊ぼう!
サークルイベント
2022年7月18日(月) 13:00〜21:00
集合時刻:13:00
申込締切: 7/18(月) 21:00
集合場所 東京都 台東区台東1-9-4 松浦ビル4階 開催場所 東京都 台東区台東1-9-4 松浦ビル4階
ボドミス〜ボードゲーム&ミステリー〜
東京都
297
※ アプリをインストールしているスマートフォンから、アプリでこのページを開けます。
参加者
3名以上でイベントが実施されます
サークルイベントの説明
========
日付 : 7日18日(月・祝日)
場所:秋葉原駅近くのボードゲームカフェ
時間 : 13:00~21:00
持ち物:マスク
========
■当日の待ち合わせ詳細
下記住所のお店に直接お越しください。
遅刻早退OK!何時にお越しいただいても大丈夫です。
住所
台東区台東1-9-4松浦ビル4階
交通アクセス
JR / 秋葉原駅 徒歩5分
東京メトロ日比谷線 / 秋葉原駅 徒歩3分
東京メトロ銀座線 / 末広町駅 徒歩7分
■概要
秋葉原駅近くのボードゲームカフェで遊ぶイベントを開催します✨
1時から9時まで、8時間たっぷり遊べます!
時間が長いので重ゲーもじっくり楽しめます👍
みんなで楽しめる100種類ほどのボードゲームで遊ぶことができます🙆♂️
初参加、初心者の方大歓迎です!!
初参加でも仲間外れができないようにしっかりフォローさせてもらいます👍
わかりやすくゲームの説明をしますのでぜひお気軽にご参加ください!😊
■飲食物について
飲食物の提供はないため、基本持ち込みOKです🙆♂️
ただし、下記のものはNGとなります。
・アルコール飲料
・汚れやすいもの(汁物、ポテトチップス等)
■当サークルの雰囲気
・年代
20~30代の方がほとんどです
・雰囲気
優しい人、落ち着いた人が多いです
人見知りの方でも楽しめると思います!
・男性女性比率
男性が6~7割、女性が3~4割くらいです
・初参加比率
毎回半分くらいの方が初参加です
初参加の方にも楽しんでいただけるよう頑張ってます!
■イベントのご注意事項
・ゴミはお持ち帰りください。
・マルチ勧誘や強引なナンパ行為などの迷惑行為は即出禁となります。
⚠️参加申請に関して⚠️
・メンバーでない方は、初めにメンバー申請をお願いします。
氏名、年齢、性別は必ず明記ください。
・サークルの注意事項をお読み頂いてからご参加下さい。
・当日のキャンセル及び無断キャンセルは参加費100%をキャンセル料として頂戴します。
また、キャンセルは前日までにお願いします。
サークルイベントの基本情報
2022年7月18日(月) 13:00〜21:00
集合時刻:13:00
申込締切 7/18(月) 21:00
集合場所 東京都 台東区台東1-9-4 松浦ビル4階 開催場所 東京都 台東区台東1-9-4 松浦ビル4階 キャンセルポリシー 以下の条件でキャンセルされた場合は全額返金されます。・イベント開始の7日前まで
・イベント当日を除き、お申し込み後24時間以内
・最小催行人数に達していない 中止の場合 最少催行人数に達しない場合、および天候不順など主催者の判断によりイベントが中止される場合があります。その場合、参加料金は全額返金されます。 連絡先交換について LINE等の個人情報の取得・交換については双方同意のうえ慎重に行ってください。連絡先交換のルール(禁止事項等)について詳しくはこちらをご覧ください。
超早割(誰でも参加OK)
定員 8名
対象 メンバー+非メンバー
会費(現地支払):
¥1,000
※お申し込み時に別途290円のつなげーと利用料のクレジット/Amazon Pay決済が行われます。

早割(誰でも参加OK)
定員 8名
対象 メンバー+非メンバー
会費(現地支払):
¥1,500
※お申し込み時に別途290円のつなげーと利用料のクレジット/Amazon Pay決済が行われます。

通常参加(誰でも参加OK)
定員 10名
対象 メンバー+非メンバー
会費(現地支払):
¥2,000
※お申し込み時に別途290円のつなげーと利用料のクレジット/Amazon Pay決済が行われます。

※ アプリをインストールしているスマートフォンから、アプリでこのページを開けます。
主催サークル
このサークルのイベントレビュー
遅くまでお疲れさまでした! 本日もとても楽しかったです。 毎回新人さんもいて、この宅ではじめてアマングアスしますって人もとても多いです。 難しいゲームに見えるかもしれませんが、皆優しいのでわからないことがあったら色々教えてくれますよ。 本日は非常にレアな勝利が見えたり、インポスター側の殺しがうますぎて息を飲んだりずっと楽しい時間でした!! ゲームをやりにきているという雰囲気なので、雑談は少なめです。 会話を求めてくると少し寂しい思いをするかもです。 このゲームに興味あるけど、いきなり野良に紛れるのは嫌だなって方に非常に推しのイベントです☺️ 来週の火曜日に同じ会があるので、ぜひご参加くださいませ! PSいっしーさん、たかやさん、毎度楽しいイベントの開催ありがとうございます。いつもお疲れさまです
2021/02/10 @ま(ノ-_-)ノ~┻━┻
こんにちは。 ボドミス、メンバーのふじもんと申します。 今回プレイさせて頂いた作品はこちら 今回プレイした作品 ●「知らぬが花」 プレイヤー人数:6人(+GM1人) 男性キャラ:2 女性キャラ:4 プレイ時間:約3時間 作:おじゃけ(@jakefellu) 概要:ここはコノハナ村。入り口にはオダマキの花、川の周りには白百合 他にも沢山の美しい花々が咲く小さな村。村人は花の神様であるコノハナ様を信じており、村人の名前には花の名が付けられています。そして昨晩 一輪の若い花の命が奪われました。花の名は蘭子 村一番の美しさを持つ少女の命を奪ったのは一体誰なのか。 疑惑と秘密を潜り抜けた先に待つ真実にあなたは辿り着くことができるか。 日時 12/10(木) 20:30開始 24時頃終了 場所 オンライン 参加者 7名(男性:4、女性:3) 今回はオンラインイベントでした。 オンラインだと平日でも予定調整しやすく、気軽に参加できるのでうれしいですね。 今回のシナリオでは、昔の日本の田舎を舞台にしており、現実世界でもありそうな設定も盛り込んであるためエンディングを聞くまでゾクゾクするエピソードでした。 犯人探しの推理パートでは、皆さん抱えている闇が深すぎたのか事件に関する情報が中々出てこずに 『時間余っちゃうよ〜』『情報出し尽くしたよ』という声が上がるくらい推理が進みません笑 また、ノリノリでロールプレイ(役になりきり演技すること)される方もおり推理以外でも盛り上がりました。推理するだけでなく登場人物の気持ちになるのもマダミスの醍醐味ですね。 (自分は女性キャラを演じさせて頂きました。プレイ中の心は、純粋乙女です。) GMからエンディングを聞いたあとも何故こんな事件が起きたのか、それぞれの視点での解釈を話しているうちに夜中2時ごろに。。 ゲームを遊んでいると時間はあっという間ですね。 GMをしてくださったタカヤさん、管理人のイッシーさん、いつもありがとうございます。
2020/12/12 @ふじもん。
12/3(木) 第20回オンラインマーダーミステリー会 「斑鳩家殺人事件」 作者:なつ(@nacchannoonaka)様 概要:斑鳩(いかるが)という名前はこの辺りではよく知られた名前であった。 斑鳩家は代々続く由緒正しい家柄で、この辺りでは群を抜いて裕福な家だった。当主である寅次郎(とらじろう)は実業家であり、元々充分な量があった斑鳩家の財産を数倍、いやそれ以上に膨らませることに成功した。 そんなある日、斑鳩家の屋敷で事件が起こった。当主である寅次郎が死体となって発見されたのだ。 容疑者となったのは当日屋敷内にいた 5 人。 5人は真相に辿り着くために議論を始める。 https://nacchan0723.booth.pm/items/2283462 ===================== 主催に許可を頂きましてイベントレポートを書かせていただく運びになりました。 なぜ立候補したかと言えば、面白かったからです。これに尽きます。 5人の登場人物が、それぞれの思惑を抱きつつ殺人事件の犯人を推理する、というヒリヒリする一席でした。 お互いに「アレについては秘密にしよう」と協定を結んだり、全員の前で隠し事を明らかにして被疑者から外れたり、かと思えば正直に話しているはずなのに疑われたり… 真実と秘密が入り混じり、なかなかの混沌具合でした。 私自身も嘘をつきましたので、かなり推理を混乱させたと思います。 『金田一少年の事件簿』や『名探偵コナン』を読んでいて、「このキャラ、犯人じゃないなら全部正直に話せばいいのに…」と思う事が多々ありましたが、今後はそんな登場人物にも優しくなれそうな気がします。笑 なお、金田一もコナンも居ない今回の卓は誤認逮捕という結末で終わりました。 ゲーム自体は20:30に開始し、23:30頃に終了。 その後感想戦を行いました。 ネタばらしや他エンドルート等を見つつ、「そんな秘密があったんですね!」「こんな未来もあったのか…」「どうすればこの目標を達成できたんだろう?」という話をしていると、あっという間に時間が立ち、気が付けば1:20に。 各々の考えを聞きつつゲームを振り返るのはとても楽しいですね! 「明日も平日」という気持ちが無ければ、もっともっと話していたかもしれません。笑 少しずつ事件の概要が明らかになる序盤、密談で繋がりを深める中盤、そして終盤は白熱する疑い合い…と、終始ドキドキする一席でした。 ゲーム終了後は1本のミステリー小説を読んだような心地になる、素晴らしいシナリオだったと思います。 ミステリーの登場人物になれたようで、とても楽しかったです! 主催者様、同席の皆様、作者様、ありがとうございました!
2020/12/04 @K3QMgF
シェア
その他のサークルイベント
超早割(誰でも参加OK)
定員 8名
対象 メンバー+非メンバー
会費(現地支払):
¥1,000
※お申し込み時に別途290円のつなげーと利用料のクレジット/Amazon Pay決済が行われます。

早割(誰でも参加OK)
定員 8名
対象 メンバー+非メンバー
会費(現地支払):
¥1,500
※お申し込み時に別途290円のつなげーと利用料のクレジット/Amazon Pay決済が行われます。

通常参加(誰でも参加OK)
定員 10名
対象 メンバー+非メンバー
会費(現地支払):
¥2,000
※お申し込み時に別途290円のつなげーと利用料のクレジット/Amazon Pay決済が行われます。

※ アプリをインストールしているスマートフォンから、アプリでこのページを開けます。
クリエイターになって、サークルを作ろう!
つなげーとで募集〜運営まで完結できます
1サークルで仲間を集めよう!
趣味・興味・関心のあることで仲間を集められる
2イベントを主催して楽しもう!
イベントを行うことで更に仲間を増やせる
3イベント運営費を獲得しよう!
みんなが集まるイベントを企画して収益を上げよう