
土いじり・蜂いじり
2 人
千葉県
千葉県の鴨川で一緒に野菜作り、蜜蝋作りしたりしませんか?
老若男女問わず募集してます。ご家族で参加されても大丈夫。蜜蝋でキャンドルや、ビーエコラップなどなど、これらに限らずワクワクするもの一緒に作りましょう!
そろそろタケノコ堀も出来ますよ。😉
活動日: | 週末 |
募集年齢層: | 指定しない |
その他費用: | 0 |
イベント
メンバー(2人)
あなたへのおすすめサークル
-
ワークショップサークル
福岡県
5人以下
もはや映画は作る時代になったんです。 そうなんです。 映画はもはや作るんです。このサークルのイメージは大学の映画サークルみたいに作りまくります。機材もありやす。 週一くらいで集まり、ショートショートショートストーリーから作っていきましょう。 もしコロナで心配な場合は。ザ、ロケーションの出番です。 ロケしましょう。 楽しくワイワイ作って世界の映画祭に出品しちゃいましょう。
-
勉強会サークル
神奈川県
5人以下
やってみたいが見つかる場所 やってみたいを形にするコミニティです。 人がやってみたい事、自分がやってみたい事をみんなで話し合ったり、募集したり、応募したりして、どんどんやってみたいをやってみよう!にしていきます! やってみたいがない人も、誰かのやってみたいの中で、やってみたいが見つかるかもしれません! しかし大抵その自分のやってみたいは、心のうちにあるはずです。 それを心置きなく口に出せる場所でもあります。 今は、みんなでzineと呼ばれる。個人雑誌をみんなで作ってみています! メンバーは、現在10人程です! どんどんおっきくなるコミニティです!古参メンバーとして是非参加応募してみてください! Twitterや、問い合わせから是非!
-
朝活サークル
大阪府
5人以下
今のサラリーマン生活に不満を持ちながら過ごしていませんか!? 周りの目や一般常識に囚われず、自分で考える力を養える朝会サークル みなさん、こんな経験ありませんか? ・親からいい大学、いい会社に入れば幸せになるって言われてその通り生きてきた ・上司の言いなりになって仕事をやっている ・周りの目を気にして、自分のほんとの“目標”や“やりたいこと”を言えない それ、サラリーマン脳です!! 実際、みなさんもそれらに対して疑問を持っていると思います。 私も30歳のとき、今のサラリーマン生活のままで本当にいいのか、一度立ち止まって考え、そこから会社や家族、今までの友達とは全く違う方たちと会い、話をしてきました。 そこは、今まで自分が知っていた世界と全く違うものでした。 ・周りに流されず、自分のやりたい仕事をやっており、充実した人生を送っている ・マイルを使って、行きたいときに行きたい場所に行ける生活を送っている ・お金と時間を切り離し、家族や友人との時間を確保し、楽しい生活を送っている など 衝撃でした。。。。 そこで、今の生活に疑問を持ちながら過ごしているみなさんのほんとの“目標”や“やりたいこと”を共有する場を作りたいと思います。 といっても、今までの一般常識や周りの考えに依存した考えになってしまっていると思いますので、アイスブレイクをしながら、自由な発想や面白いアイデアを取り戻していただき、ほんとの“目標”や“やりたいこと”を探してもらう場にも出来ればと思っております。 人生は一度きりなので、人に決められる人生ではなく、自分のほんとに望む人生を探してみませんか? こんな人におすすめ ・今の生活に疑問を持ちながら過ごしている方 ・周囲の人と考え方があわず、本音が共有できてない方 ・とにかく今に不安があり何か行動したい方 少し堅苦しいことを書きましたが、 みなさんの考えや目標を探すお手伝いをしながら、私自身パワーをいただけたらと思ってますので、 まさに自分のことだと感じる方、ピン!ときた方は、 是非、お気軽にご参加いただければと思います(^^♪ お酒が好きなので、コロナが落ち着けばオフ会も出来ればと思っております。 ※宗教、保険、ビジネスなどの勧誘や商品の販売を目的としたご参加はご遠慮ください。 またネットワークビジネスを行っている方のご参加もご遠慮いただいております。 他の方への迷惑行為と判断した際には退室をお願いすることがございます。 ご協力お願いします。
-
ワークショップサークル
岐阜県
5人以下
*ONLY ONE MAGICとは* 2017.11月からスタートした レストランウェディング会場で開催している ハンドメイド&その他体験型のマルシェです! ○みんなそれぞれのONLY ONEのLifeに 好きな事やHappyな事に、出逢えますように☺︎ ○お客様だけでなく出店者様や スタッフ、協力して下さる方にも『好き』に出逢えるところ ○岐阜のお出かけスポットづくり ○自分の好きな事を表現できる場所 ○表現場所を探している人やしたくても 初めてで、経験を積む一歩を 踏み出せない人へ応援 ○アットホームで 帰ってきたくなる場所 ONLY ONE MAGICに関わってくれる 全ての人を応援または みんな自分自身で自分へ PRODUCEの魔法を かけてあげられるようなところ を活動理念に月に1度のペースで開催しています😆
-
ボランティアサークル
東京都
6
「サードプレイス」 皆さんは、サードプレイスという言葉をご存知でしょうか? 家でも職場でも学校でもない、とっておきの第3番目の居場所。それがサードプレイスです。 このコロナ禍で、私たちは大きな社会的変化とストレスに晒されています。 特に東京では、 ・日々感染のリスクに晒される生活 ・在宅勤務⇄出社勤務の目まぐるしい変化 ・自粛が続き、それまで当然のようにできていたことができない (お出かけ、友達とのランチやお茶、同僚との会話..) ・1人で仕事し、1人でごはんを食べ、1人で寝るステイホーム生活 など、今までの常識が常識でなくなり、 大きな変化に対応することを迫られる日々が続いています。 1人になる時間が増え、ふと孤独感を感じたり、「この先どうなるんだろう」と不安になったり。 温かな人とのコミュニケーションが恋しくなる、、 そんな人も多いのではないでしょうか。 顔を合わせて 「今日も一日おつかれ様」と言い合える ちょっぴり言いづらいような不安や迷いも打ち明けられる そんなつながりが必要とされているのではないかと思います。 私たちは、そんな今だからこそ、 ・心から、ほっと安心できる居場所 ・自分をリセットできる、心の重荷を下ろせる拠りどころ ・心から打ち解けられる仲間との出会い を作りたいと考え、サードプレイスサークル「3つめのばしょ」を立ち上げました。 「ここなら、自分らしくいられる。 取り繕う必要もなく、ありのままで。」 1人1人にとって、そんな場所であれますように... 🌿活動内容 ◆現在の日本で求められているサードプレイスとは? 現代のコロナ禍で求められている居場所とは何か、アンケート調査をしています。 (協力してくださる方、募集中です!) ◆自分を知るワークショップ 私たちが居場所がほしいと思うとき、 そこには何か現状に対する「物足りなさ」があるのかもしれません。 今の生活に不満があるわけではないけど、なんとなく物足りない・虚しい.. どんな生活を送れたら、私たちは満足できるのでしょうか。 もっと充実した毎日を送るために、 居場所づくりの第一歩として 自分を知るワークショップに参加してみませんか^ ^ ホームページもぜひご覧ください😊 https://third-place.localinfo.jp/ 🌿体験談 ◎自分が何を求めていたのか分かってきた◎ この世界で生きる意味って何なんだろう。 私がほしいものは、ここにはない。 生まれてくる時代と場所を間違えた気がする。 私は、ずっとそう感じながら生きていました。 そして気づくと、足りないものを埋めるように漫画やアニメに没頭し、二次元の中に自分の理想の世界や関係性を求めていました。 でも、結局は自分がそこに存在できるわけじゃない。現実は変わらない。 本当に一生懸命がんばれるものがなくて、何のために生きているのかも分からないから、長生きしなくていいなと思っていました。 でも、縁あってこのサークルに出会って学び、自分が何を求めていたのかが少しずつ分かってきました。 自分のためにも周りのためにも何をすれば良いのかが分かって、生きる目的ができました。 自分の中に、筋の通った軸という居場所ができたように感じます。 (30代・女性) 〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜 ◎周りの環境に左右されにくくなった◎ 九州出身の私は、就職を機に7年前に上京しました。 引っ越して間もないころは、気が張り詰めていたこともあり、仕事や街歩きも新鮮に感じていたのですが・・・。 人の多さ、空気の悪さ、そして、仕事以外の知人がいないためにちょっとした思いを共有することもできず、なんだかしんどくなって、上京して3か月目には長野の山奥に一人旅に行ったこともありました。 ただ、環境を少し変えてみても、また日常(都会での仕事や生活)が待っていると思うと、こんな一時的な現実逃避が一体何になるんだろうとむなしくなりました(東京に戻るバスで泣いていました)。 私の居場所って何かな、今の仕事は東京に居てまでやるほどのものなのかな、、、 サードプレイスの存在を知ったのは、そんなときでした。 サードプレイスサークルのメンバーはみな温かく、最初に座談会に参加した時、 初めて会ったとは思えないくらい自分の内面をさらけ出して話して、うれしかったのを今でも覚えています。 このサークルで学んだり、メンバーで話したりすることは、常に自分の内側に充実度を与えてくれて、周りの環境(都会だから疲れるとか、田舎に行けば癒されるとか、旧友がいるとかいないとか)に左右されにくくなりました。 仕事や自分の趣味の土台に、このサードプレイスがある感じです。 今は、仕事でもプライベートでも、人の役に立つことがもっとできるようになりたいと思い、このサークルで自分磨きを頑張っています。 (30代・女性) 🌿募集メンバー 東京、千葉、埼玉在住の 学生、社会人の方 以下のように感じている方、大歓迎です💫 ・安心できる居場所がほしい ・何か物足りない ・心から打ち込めるものがほしい ・心の重荷をおろしたい ・自分が何を求めているのかを知りたい
-
ワークショップサークル
東京都
5人以下
フリートークでラジオをいつかやってみたいと思い立ち上げました♪♪ これからやりたいと思ってるので!! ・楽しく話せるようになりたい方♪ ・経験ないけど、やってみたい方♪ ・ラジオに関する知識ありまっせ♪ ・ラジオ興味ありな方♪ 内容決めから収録まで一緒にやりたいと思います♪ 是非お気軽に参加してください😊✨
-
ワークショップサークル
東京都
5人以下
絵を描くのがお好きな方、絵を描いてみたい方✨ 絵を描きたいけど中々やる時間作ってなかったなあとか、絵を描いてるけどみんなの絵をみてみたい!🧑🏻🎨 興味を持ってくれた方も是非一緒に絵を描きませんか?👩🏻🎨