Socilal Theater
福岡県
メンバー
説明
皆さんはわくわくしてますか?
好奇心を持って日常を生きてますか?
子供の頃を思い出して下さい。走ってるだけで楽しくなかったですか?
次の曲がり角から何が出てくるかワクワクしませんでしたか?
私達が目指すのは今ある日常がどうしたらワクワクする日常に変わるのか実験する表現集団です。
私は演劇畑出身ですがいままでの演劇のイメージを無くしていまここから面白い、わくわくするようような集団を作って行きましょう。
日常にワクワクを!
好奇心のある生活を!
質問・問い合わせ
コメントを通報
コメントを通報しますか?
完了
コメントの通報が完了しました。
イベント
あなたへのおすすめサークル
-
東京都
5人以下
TOKYO MUSIC JUNCTION
TMJは音楽仲間の集うコミュニティです! バンドメンバーを探したい、気軽にセッション出来る音楽仲間を増やしたい、楽器とか歌やってみようと思ってた、自分の音楽をもっといろんな音楽好きな人に知ってもらいたい、人脈ひろげて面白い事したい、などなど! コミュニティがある事によって誰かの役に立つ、そんな事を考え実践してきました! その手段として、セッションイベントやライブイベント、最近はコロナの影響で動けませんから(T_T)集まれない期間もYouTubeなどの視聴者参加型動画コンテンツなども各自の家で制作して楽しんでます! コロナが落ち着いたらまたオフの動きでも楽しく集まりましょう♫
-
東京都
5人以下
Vsinger募集
私達はVsingerを運営しているサークルです この度、活動を拡大すべくボーカリスト、イラストレーター、動画制作、MV制作メンバーを募集しています。 フルリモートかつ在籍メンバーはプロの方々ですので、活動内容も本格的です。 興味のある方はお気軽にメッセージください
-
徳島県
5人以下
Rキッズ
みんなで集まって遊んだり食事会をして、配信動画撮影などみんなで創ったりして様々な事にチャレンジしております! 時にはYouTuberなどにもチャレンジしており動画を撮ってアップロードしております! そんないろんな事に興味がある方今からでも遅くはないのでお声かけしてみてはいかがでしょう!? 初心者大歓迎!まだまだ出来立てではありますがチャンネルもあります。 女性のみでの活動をメインとしていますので、男性の方は申し訳ありませんがご遠慮ください。 徳島県での活動拠点ですので、現地集合など出来る方必須なのでよろしくお願いします。 県外でもこちらに赴くことの出来る方、興味がお有りでしたらどんどん問い合わせください! 県外でも協力出来る!自分なら○○な事が出来る!と言う方も大募集です! お気軽にお問い合わせよろしくお願い致します!
-
東京都
5人以下
自主制作映像団体【TOKYO MEDIA SYMPHONY】
【映像の新しい価値を見つけにいく映像集団】 スマホや4Gの高速回線の実現により映像は人々にとって身近な表現手法となりました。映像が身近なものになった一方で、SNSや動画サイトの発達により制作者側の一方通行な発信よりも観客側と制作者の関係性が重視されてきているのが現代の制作環境だと私たちは考えています。 今まで明確な目的を持たず全員が好き好きに発信してきた当団体は、3年を迎えて新たな進化のために新しいコンセプトでメンバーを募集していきたいと考えています。 当団体では下記の価値観を主軸に団体運営を行なっていきます。 -Vision- 作品による問題提起で様々な社会課題の解決を行なっていく -Mission- 映像を通じて観客との関係性を築く -Value- 観客に徹底的に寄り添った企画を立案する さらに企画段階では下記のポイントを重視して企画立案を行なっていきます。 1.観る人に需要があるか 2.チームメンバーが熱狂できるか 3.監督本人が解決したい社会課題があるか 私たちの価値観に共感してくれるメンバーからのご応募をお待ちしています。 団体HP: https://symphonytokyo.jimdo.com/home/overview/ チーム発足から4年。 在籍人数約20人。 公開作品14作。 映画祭上映1作品 映画祭受賞1作品 監督輩出数13人 年間参加応募件数50人 Youtube再生数合計17000再生 【運営状況】 ほとんどのメンバーが現場未経験で入ってきて、中には数ヶ月で映画作品を撮る監督も出てきています。同じ団体ながら少人数のチームをいくつも持ち、コンパクトな制作体制で作品を撮っているため。年間約7作の監督/作品を生み出す事が出来ています。 【メンバー層と参加資格】 メンバーは20代を中心に、下は21歳から50代の方まで幅広い年齢層のメンバーが集まっています。 【募集背景】 当団体では、制作における新たな発見を何よりも重視するため、様々な背景、職種をもった映像未経験の人々を積極的に募っています。 【参加基準】 下記の全てに当てはまる事 1.カッコいい、綺麗なだけでは無く観る人の価値観にまで影響できる映像制作を目指したい人 2.自己主張よりも観客視点を優先して企画を作りたい人 3.制作自体に満足せず、観客の反応を継続して良くする事に価値を感じられる人 4.映像を通じて社会課題/観客の個人的課題を解決していく事に魅力を感じられる人 【開催頻度】 コミュニケーションは主にラインを使い、必要最低限でしかミーティングは行いません。大体一作品あたりに2回から3回程度の話し合いと、あとはチャットでの伝達が殆どとなります。 普段は各々の仕事や、学業に励み、予定した週末になると計画的に集まり作品を作るのが私たちのスタイルです。 【参加者の大きな挑戦】 時には自分が何を相手に伝えたいのか、また自分が何を感じて相手に伝えたいと思ったのかが分からなくなり苦しくなる瞬間もありますが、同じ道を通ってきている仲間ばかりなので気負う事はありません。どんどん挑戦して下さい。1人で想像したアイディアを集まった人々で、よってたかって形にしていく瞬間は、人生の中でも何ものにも代え難い経験になります。 【参加費】 参加費は徴収していませんが、制作費を折半しながら超低予算で撮影を行います。一人頭平均、月1000円くらいの出費になります。撮影終わりに毎回均等に清算しています。 【選考について】 募集は無理のないように人数を制限しながら行っています。また参加される方は必ず面談を行っています。 上記をよく読んで参加をしたいと思われた方は下記アドレスまでご連絡下さい。新しい挑戦を一緒にしてくれる方々からのご応募をお待ちしております。よろしくお願いいたします。 tokyomediasymphony@gmail.com 今までの作品はこちら https://www.youtube.com/channel/UCPjGcYjgqrceXFT5mnGQbNg
-
福島県
5人以下
映像・作品制作サークル
初めまして。大学生のレンと申します。 僕は映像編集やアニメーション・イラストに関心があり、いつかは腕試しで公募にエントリーしたり、YouTubeに投稿してみたいと考えています。 ですが、僕自身は全くの素人でそういった経験はまだありません。そこでネットで同士を集めてチームや仲間を作り、協力して作品を作れたり情報共有できたらいいなと思ったのがこの投稿のきっかけです。 活動としては、希望したメンバーで作りたいものを選んで作品の製作に取り組むことになると思います。 基本的に映像・デザイン系を制作しようと思うのですが、短歌や文章(小説)、作曲、イラストなどほかのジャンルも視野に入れて幅広く活動して行けたらと考えています。 (現在の企画に上がっているものの例) ・個人のロゴ制作 ・オーディオドラマを共同制作 ・動画投稿コンテスト用の動画撮影など。 ほかにも写真部をメンバー内で立ち上げました。不定期で活動予定です。 ゆる〜く活動していこうと思いますので、是非気軽にお声かけ下さい。現在メンバーは8名です。(映像系志望3名、イラスト系志望3名。小説系2名。まだまだ沢山の方を募集しております。皆ここで知り合った方です!)映像系に詳しい方、イラスト好きな方は是非ご連絡ください! お待ちしております☺ この前活動した作品をURLで貼っておきます。他にもイラストアニメーションや、音楽制作もやって行けたらと思っております。 よろしくお願いします
-
大阪府
5人以下
炭酸水
僕は絵を描きます。抽象画とか美少女イラスト系だったり、ボカロとかベースとかにも興味がある。映像作品にも興味がある。編集能力とかないが。映像作品、アニメーションとか…………まぁ、色々省くと、絵、イラスト、ボカロ、音楽、にじさんじ 、映像、アニメーション、動画編集、ベース、声劇、脚本、小説、色々興味はあるが交流、人脈、知識がないので有識者、または同じような人と交流したい。情報がほしい。そんな感じ。 冷やかし、変なやつはいらん。 何か作りたい人に来て欲しい。 そして僕は素人だ。有識者きてくだされ……
-
東京都
5人以下
Sketch -TOKYOを知ろう‼-
"東京を知り倒す" ことをしていきたいと思います‼ 日本探しても、これだけ沢山の特色がある場所はないと思います。 東京に初めて住んでみて、駅の多さと街ごとにこれだけ違うのかと感動する日々です。 一緒に色々と開拓していきましょう!! とりあえず、やること… ■■■イベント開催■■■(月2回程 平日) 会社の人としか関りがなかったり、昔の友人と遊ばなくなったりして日々に刺激がない人 いると思います。私もそうです。笑 そういう人を繋げる場を作れればいいなあと思っています。 ■■■東京ガイド■■■(月2回程 休日・祝日) 駅が無数にあるので、マイナーな駅もメジャーな駅も、散策しながら色々と発掘していきたいです‼ →カメラを持っている方は是非‼ ※可能であれば、動画も撮ったりしていきたいです →それらを、サイトとしてアップしていって、東京に新しく住む人の参考になるようなものを 作り上げていきます‼ ■■フリーペーパーも個人的にはやってみたいです。笑■■ こんな方は是非きてください‼ ★考えに同調してくれる方 ★何か新しいことを皆でワイワイしたい方 ★動画撮影、編集ができる方(したい方) ★ライティングができる方(したい方) ★デザインとかできちゃう方(したい方) ★新しくサイトを作る等、少し面倒なこともお付き合いいただける方 ★地域復興に興味がある方 出会い目的やネットワークビジネス、詐欺を行う方はお断りしていますので、よろしくお願い致します。 尻つぼみの社会人サークルというよりかは、長く付き合っていけるような感じでやりたいです。 もちろん、「イベントだけ来たい」「散策だけ来たい」など大歓迎です。
クリエイターになって、サークルを作ろう!
つなげーとで募集〜運営まで完結できます
1サークルで仲間を集めよう!
趣味・興味・関心のあることで仲間を集められる
2イベントを主催して楽しもう!
イベントを行うことで更に仲間を増やせる
3イベント運営費を獲得しよう!
みんなが集まるイベントを企画して収益を上げよう