
てくてく【20代~30代】(東京で大人になっても友達を作ろう!みんなでご飯を食べることで仲良くなれる!)
288 人
東京都
★アウトドアから友達を作りをしよう★
社会人になってももっと友達を増やしたい。
気軽に誘える仲間がほしい。
しかしそういう場がないや一人で行くのは不安という声からこのサークルを立ち上げました。
コンセプトとしては【一人でも気まずくならずに、様々な人が楽しめる場にしよう】と定めています。
現在参加者の80%が1人参加です。男女の割合も5:5となっています。
1人参加の方やコミュニケーションが取れるか不安など思っている方大歓迎です。
ほとんどの方は一人で参加をしていただいており、そこからずっと参加している方がほとんどです。
イベントの場でもちょっとしたレクリエーションやイベントを実施しており、
変な勧誘やナンパは基本禁止にしています。
もし嫌な思いをされた方は企画者にお伝えください。
★企画者の思い★
こんにちは。このサークルの代表の荒木です!
社会人になり学生の頃と比べると以下のようなことになりませんか?
・新しく会える人が少なくなった
・気軽にご飯に行ける友達が少なくなった
・ワイワイすることが恥ずかしいと言われる
年齢を重ねるたびに友達は減っていき、
結婚や出産と共に気軽に会える仲間が減っていく。。
こんな状況をただ待っているなんて寂しいなと自分は感じていました。。
そこで新しい仲間をとの出会いを増やして気軽に遊びに行ける仲間を作ると良いんじゃないか。
自分と同じ思いを持っている人はたくさんいるんじゃないか。
そういう場を提供できるようになろうとこのサークルを立ち上げました。
このサークルの雰囲気はいい意味でほんわかしています。笑
一人で不安だった人。お酒が好きだったけど一緒に行ける仲間がいなかった人。
地方から出てきて、仲間がいなくて戸惑っていた人。純粋にワイワイみんなでいるのが楽しい人。
・・・などなど色んな人が参加しています。
そんな気持ちをシェアしながら一緒に楽しみませんか?
海に行ったり水遊びをしたり、スノボに行ったり、山に登ったり、
街を見に散歩をしたり・・・
仲間がいないとできないことを「てくてく」で共にやりませんか?
さらに自分は勧誘から非常に誘われた過去もあります。
なので絶対に勧誘はしません。みんなで遊びたいだけです。
ぜひ一緒にアクティブに遊びに行きましょう!!
★主なイベント場所★
主に1都3県の東京、神奈川、千葉、埼玉を想定しています。
基本的にはランダムで実施致します。
★メインの活動★
・交流会
・アウトドア
・店舗貸し切り型の食事会
・都内散策
◆都内散策
都内の食べ歩きをメインで動いています。
浅草や上野など食べ歩き、街歩きができる場所を巡って、
一人ではなかなか行かないような場所を散策します。
◆アウトドア
浅草やスカイツリー、亀有など定番スポットから穴場スポットまで
様々なところへ散策に行きたいと考えています。
水族館や動物園、フォトジェニックな場所なども視野に入れて散策します!
さらに四季折々のイベントも考えています。
春 花見イベント
夏 BBQイベント
秋 紅葉イベント
冬 クリスマス会
身近な人と行くよりも新しい発見が・・・??
◆店舗貸し切り型の食事会
様々なレンタルスペースを貸し切って食事会を実施したいと思っています。
カフェやバーなどから、おしゃれなイベント会場まで1都3県ランダム開催します。
そこで以下のあてはまる方はぜひご連絡だけでも!
・地方から来て都内で友達を作りたい
・フォトジェニックな画像を撮りたい
・いろんな業種な人と友達を作りたい
・都内の散策スポットを知りたい
・ご飯を食べながらお話をしたい
★各種SNS★
Facebook:https://www.facebook.com/%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%81%A6%E3%81%8F-117185130098147
Twitter:@Tekuteku660
instagram:coming soon
LINE: @048zfpdv
※LINEは公式アカウントになるので追加後、
なにかしらのご連絡をいただけると幸いです。
※活動記録はfacebookから見ていただけるとわかりやすいと思います。
★サークルの雰囲気★
うちのサークルは非常に緩いです。
禁止事項は
・相手が嫌がるナンパ
・変な勧誘活動
のみです。
逆に言うと散策の際にもルートはある程度決まっているものの、
かっちりは全くしていないです。
なので当日ここ行きたい。あれしたいなどの話が出た際にはそこに向かうこともあります。
基本的には社会人サークルだし、自由に緩くやっていきたいと考えています。
★参加方法★
【メンバー申請】ボタンを押していただき必要項目を記載ください。
追って連絡をさせていただきます。
当サークルは基本的にラインにて連絡をさせていただいております。
また参加の可否はGoogleアンケートを通して管理させていただいております。
★注意事項⚠★
ネットワークビジネスや宗教関係の勧誘等
他の方のご迷惑となる行為
上記発見次第ご連絡ください。
見つけ次第厳しく対処させていただきます。
参加者が安心して参加していただくためにご理解とご協力をお願い致します。
ぜひご連絡お待ちしております!!
《つなげーと上でのLINE IDの交換・聞き出す行為は禁止されています》
活動日: | 平日18時以降、土日祝日 |
募集年齢層: | 20代,30代 |
その他費用: | 参加費500円 |
イベント
メンバー(288人)
-
こんにちは ラーキーこと荒木です! 自分の自己紹介なんてあんまり書いたことないので、わかりずらかったらごめんなさい! ★趣味 ・スキューバダイビング 自分はスキューバダイビングのマスターまで取ってます! 大学の時にはまってしまい、バイト代全て使い、ずっと海の中に潜ってました。 一時期人面魚ともいわれていました。笑 せめて人魚にしてくれればいいのに・・・ 気付いたら大学で部活を立ち上げてて、部長を4年間やっていました。 ・テニス 中学から高校卒業までテニスをやっていました! 中学では軟式、高校では硬式をやっていて、 中学の時は県大常連校のレギュラーやってたけど衰えかもしれないですね。。 ただ今でもたまに仲間と遊び程度にやっています! ・NetFlix 家にいて出たくないときって誰でもありますよね。 そんな時はyoutubeではなくnetflix。 見続けてたらいつの間にか夜中なんてことはざらです。 おすすめ映画・ドラマ・アニメあったら教えてください。 ・アクティブにみんなで遊ぶこと 自称フッカルだと言っています。 飲みに誘われればすぐ行きます。ドライブ誘われればすぐ行きます。 それぐらいみんなで遊ぶことが大好きです。 ★性格 熱しやすく飽きっぽい性格だといわれます。 ただ情に厚いとも言われます。 ただよく笑います。 ★その他 勧誘は嫌いです。 やっていることは否定しません。 断るのが疲れるからです。。 だから勧誘はしないでください。 普通に遊べる、一生一緒に入れる仲間がほしいです。 ビジネスではなく、気軽に遊んで仲良くなって笑い合える大学のサークルのような仲間がほしいと考えています! もし一つでも共通点あれば仲良くなりましょう! いろいろ話してみたいです! 色んな世界を見て見たいです! いろんな職業を知りたいです。 よろしくお願いします。
-
はじめまして! 平日は職場と家の往復、休日はゴロゴロして終わり。 そんな毎日を変えたくて登録しました! 色々な人とお話してみたいです! よろしくお願いします!
-
趣味はカメラとボルダリングです! 千葉からお仕事で東京に引っ越してきました!
-
はじめまして! 幅広く交流ができたらと思っています! よろしくお願いします!
あなたへのおすすめサークル
-
アウトドアサークル
静岡県
89
☆ 各種アウトドア散策・登山などの趣味イベントを通じて 自然に友達作り出来るサークルです。 ★ 一人参加や初参加の方も多く、 皆さんはアットホームな集まりで休日を楽しく過ごしています! ☆ 時間があるとき、是非、サークルNewDayの楽しいイベントに遊びに来てくださいね! きっと同じ趣味の友達を見付けますよ☆ ★イベント情報・参加者の声・参加方法について是非、NewDayの公式HPをご覧下さいね!☆ 公式HP: http://c-newday.com/shizuoka.html
-
キャンプサークル
東京都
312
ソロキャンプ同士で、ゆったりのんびりキャンプする、つなげーと公認サークルです😊 サークルといっても、キャンプ自体はソロでやってしまうので、基本的には自分の世界でOKです!🙆♀️ キャンプには一緒に行くけどそれぞれにテントを設営し、必要な時だけ言葉を交わしたり、ちょっとお出かけしたり。 ソロキャンプならではのなんでも自分都合に合わせて、都合よくお互い使ってもらえれば良いよって感じです😌 もちろん誘い合ってもお互いの気分が乗ったらで、無理に付き合うのは無しでOKです🙆♀️ それを踏まえて声かけたりはしますが乗るも自由、乗らぬも自由です☺️ どこか行きたい時だけご一緒するとか、ご飯は一緒に作るとか、おすそ分けし合うとか。 ちょっとした困りごとなんかはさっと解決できたりします。 (主に忘れ物とか忘れ物とか忘れ物ですが…!) そういった、ゆるーく楽しむソロキャンプを一緒にしませんか? 例えば… ・ちょっとだけ人と話したりしたい時もある ・ソロキャンだけどキャンプ仲間も増やしたい ・アクティビティだけは誰かいた方が嬉しい ・夜の焚き火だけは話し相手が欲しい ・新しいグッズを試しておきたい ・困った時に仲間がいれば! ・グルキャンもいいけどたまには。。 ・ソロキャン初めたいけど、全部1人は不安 ・ゆるキャン△観てソロやってみたくなった! などなど✨ きっかけはなんでも、ソロキャンに興味持った方歓迎です😃 自習などで集まるもくもく会なんてものがあるように、キャンプでもソロ同士でもくもくしたら、コンセプトです😊 誰かが近くにいると、なんだかキャンプというコト自体にもより集中できる気がしませんか? また、これからソロキャン初めてみたいけど、いきなり完全1人は不安なんて方も体験ソロキャンプとしてうまく使える環境にしたいと思ってます😊 ソロキャンどころかキャンプ自体未経験で道具がない場合も、揃えるもののアドバイスもできますし、お試しならフルレンタルもありだと思います(^ ^) 1キャンプに1人まで程度であれば、フルセットでお貸しできますので、その場合もご相談ください🙂(テントはソロ用には大きいですが) もちろん体験でも最後楽しかったと言えるよう、全力でサポートします⛺️ ■実際ソロキャンって何がいいの? ・ゆったりできる ・自分時間で全てが進む ・テントが広い ■ソロのデメリットは?? ・サイト代が高くなりがち ・食材あまりがち ・ワイワイできない ってところでしょうか。主観ですが! キャンプの流れ(目安) ◆1日目 1.チェックイン前または設営時にご挨拶 2.設営 3.自由なキャンプをお楽しみください 〇〇行くけど誰か行きます?とか その辺りも自由です。 お断りも自由なのでみんな乗ってきても 乗ってこなくてもそういうもの。 緩く緩く😌 もちろんご飯交換しあったりもアリ🍙 ◆2日目 1.自由に起きて朝活や朝食 2.撤収 キャンプ場は10時撤収(チェックアウト時間による)を基本として、そのまま帰るもよし、アフターキャンプで温泉行くもよしです。 (チェックアウトが遅いところで残るのも、もう一泊するのも自由ですし、最初から連泊でイベントする場合もあります) ソロ同士なので、年間とおして原則テントかタープかハンモック泊になります。 11月後半以降は寒いので防寒対策しっかりしましょう☃️ 冬キャンのアドバイスはできますが主観になるので(寒さの感じ方は人それぞれ)絶対大丈夫とは言えないところもあります! キャンプ場はフリー、区画は問わず予約が取りやすいところを選んでいく感じになります。 行きたいところ出していただくのも歓迎です✨ 目指せソロで貸し切りです!😛 ちょっと踏み出したい方も、既にソロキャン好きな方もゆったり自然楽しみにいきましょう😊✨ ■予約について 事前にキャンプ場が決まっている場合は、原則個別で予約していだくこととしています。 ソロ10サイトなどは取りにくく、人数待ちしていると予約できないケースもあるためです。 ただ、まとめて取れる時は取ってしまいます。 こちらは各イベントページに各自予約かこちらで予約かは記載します👋🏻 ■キャンセルについて 基本ソロなので、キャンセル自体は構いませんが、上限は設けているので分かったらすぐに教えていただけると助かります! その場合、こちらで予約していてキャンセル料かかってしまう場合はお支払いいただきますよー🙋♀️最低限のマナーとしてここはお願いいたします🥺 質問などありましたらお気軽にメッセージください📢 過去にあった質問は以下に載せておきます! ■よくある質問 Q. 現地集合のみですか? A. 原則は現地集合ですが、管理人含め参加者によるピックアップも荷物量、場所によっては可能ですのでご相談ください。 (ピックアップの場合の交通費は人数割でお支払いいただきます) また、キャンプ場次第ですが、公共交通機関で行ける場合はイベントページに出来る限り記載します。 Q. キャンプ初めてでも大丈夫ですか? A. 初めてでも大丈夫なようにサポートします!冬の場合は多少道具がシビアにはなります。 Q. 道具何を揃えれば良いかわからないです! A. 季節に合わせて最低限揃えるアドバイスはしますので、やりたいキャンプのイメージ(料理主体、寝れさえすればいい等)教えてください。 Q. 参加したいイベントが埋まっているのですがなんとかなりませんか? A. 募集枠は目安ですので、予約さえご自身で追加できれば枠は空けますのでご連絡ください。 Q.友人と参加することは可能ですか? A.もちろん可能です。 ただ原則としては1テントにデュオくらいで納めてもらう方がありがたいです。(サークルコンセプトとして) Q. コストはどの程度かかりますか? A. 交通費とサイト代と飲食費(+温泉など)になります。目安としてはサイト代は割り勘できないので大体2000〜6000くらい(キャンプ場による)になる傾向です。 Q. 連絡に他SNS等を使用しますか? A. ピックアップや待ち合わせ等では個別に使用するケースもあります。(個人間) サークルのグループLINE等はございません。 Q. 野営はしますか? A. 原則しないです。個人的に島などで野営することはありますので、注意書きした上でイベント化する可能性はございます。 Q. 平日活動はありますか? A. 管理人主催イベントでは連休期間の平日を除き原則週末になります。 イベントはメンバーも作成可能ですので平日に行いたい場合や、予定合わないからこの日に行きたいんだって場合は、イベント作成していただいて構いません。 (ソロの複数サイトは予約しづらいので、キャンプ場決めて個別予約がオススメです) ただし、キャンセル自体を禁止しているわけではないため、完ソロになってしまっても行く覚悟は必要です!😳 ※※新型コロナの影響等について※※ 緊急事態宣言期間中は、原則参加型イベントは自粛します。 緊急事態宣言がない期間においては、原則ソロイベントであることから開催自体は行います。 参加、不参加についてはご自身の判断でお願いします。m(__)m
-
アウトドアサークル
愛知県
320
☆ 各種アウトドア散策・登山などの趣味イベントを通じて 自然に友達作り出来るサークルです。 ★ 一人参加や初参加の方も多く、 皆さんはアットホームな集まりで休日を楽しく過ごしています! ☆ 時間があるとき、是非、サークルNewDayの楽しいイベントに遊びに来てくださいね! きっと同じ趣味の友達を見付けますよ☆ ★イベント情報・参加者の声・参加方法について是非、NewDayの公式HPをご覧下さいね!☆ 公式HP: http://c-newday.com/nagoya.html
-
バーベキューサークル
埼玉県
5人以下
今年飯能あたりでBBQをして、川を目の前に精神年齢が10歳に戻り、最高に楽しかったのでBBQの一年にしようと思い立ちました。 自粛続きですが、外での開催を中心でリアルで会っての開催を行っていきたいと思っています。 リアルで人のあたたかさに触れること大事。 BBQが好き!外で飲みたい!飲みながら語りたい! 理由は何でもOKなので一緒に楽しい一年にしましょう!!
-
アウトドアサークル
愛知県
5人以下
USJ好きな人、旅行好きな人募集中 。できたばかりなので入りやすいです紹介文はありません。
-
天体観測サークル
沖縄県
5人以下
✴︎OKINAWA STAR TOURS💫✴︎ 星空や夜景が綺麗に見えるスポットをみんなで巡る、ゆったりと自由なグループです😊 満天の星空をひたすら眺めたり、 お気に入りの一枚を撮ったり、 テーブルを囲んで夜のピクニックをしたり、、 ✴︎星空会の流れ✴︎ ・星がよく見えそうな日に開催します。 ・そのときの気分やリクエストで行く場所が決まります。 ・平日や週末問わず、綺麗に見えそうな日に開催しています。 ・来れる人だけが集まります。毎回大体5人から15人ぐらい🙋♂️ ・道中はワイワイたのしく乗り合わせもしたり ・お菓子やドリンクを持ち寄って談笑したり、 ・カメラで色んな写真を撮ったり、 ・レジャーシートに寝転がって星空を眺めたり ・花火をしたり、光文字を描いたり、 ・みんなが思い思いの時間を過ごします。 ・頃合いを見て解散です🙂 ・たまにBBQやごはん会もしています。盛り上がってとっても楽しいです! はじめての参加だと色々と不安が多いと思いますが、メンバーの皆さん気さくな人たちばかりなので、あまり心配いりません🙆♂️ お友達や知り合いとの参加も大歓迎ですよ! NEXT EVENT→ 11/17 しし座流星群ほしぞら会 @浜比嘉島 12/14 ふたご座流星群とほしぞら会 @アダンビーチ この日程以外にも突発的に星空会を開催しますし、 他にも、顔合わせ会、飲み会、コテージでお泊まり会など色々なイベントを考えています💪 離島にも行きたいなと思っています! どんなサークルか気になった方、 なんか興味あるかも!って方、 ちょっとした質問や相談など、 ぜひメッセージいただければ嬉しいです😆 現在メンバーが80人ほどいます。 グループに馴染めるか心配な方もいらっしゃると思います。ですが、皆さんがすぐ仲良くなれるようなイベントを開催したり、打ち解けられるようサポートもしていったりするのでご安心ください👍 ちなみに、天体望遠鏡持っている方、星座など詳しい方いれば、とっても大歓迎です! みなさん、お待ちしております〜! 【サークル設立の想い】 自分は、沖縄に来てまだ日が浅いので、 友達や知り合いががほしいな!っていう思いと、 星空や夜景の写真を撮ることが好きで、 その延長として、みんなで楽しく星空鑑賞や天体観測をしながら談笑できたらいいな!っていう思いから、 沖縄スターツアーズを設立しました🙇♂️ 共感してくださる人が、ひとりでも多くいたらとても嬉しい限りです✨
-
アウトドアサークル
東京都
5人以下
コロナの影響もあって社会人になってから人との関わりが希薄な今日この頃 気のしれた仲間と一緒に色々なアクティブしたいです! 飲み会はもちろんBBQしたり、キャンプしたり、温泉行ったり、スポーツしたり、スノボしたりそういった何でも楽しめる仲間が欲しいです! 活動日は平日休日問わず集まれる人が集まる形で、管理人の参加関係なく開催していただいて構いません。やりたい企画があれば相談してくれれば開催します。 活動の参加はもちろん自由で、ながーくゆるーく活動していきたいです。 人種職種年代関わらず色んな方に参加していただきたいです。
-
アウトドアサークル
東京都
5人以下
ハイキングサークル クローバーハイキング登山サークルクローバーは、東京近郊を中心に活動している非営利の社会人サークルです。 一緒にハイキングを楽しみませんか?ぜひ一度遊びに来てください♪
-
乗馬サークル
東京都
5人以下
馬の画像や映像を見かけると体温が1C°上昇する、、、そこのあなた!一緒に乗馬へ行きませんか?と、言ってもあまり乗馬に詳しくないので、都内近郊でいいとこあったら教えて下さい。今はなかなか外出が難しいのでとりあえず馬について語り合い、馬熱を高めてみましょう!
-
ピクニックサークル
東京都
5人以下
------------------------ 活動再開 ------------------------ コロナにより休止していましたが活動を再開しました。 少しずつ参加者が戻りつつあります。 もう少し少人数での活動になりますが、ご容赦ください。 ------------------------ 女性に優しいサークルです。 ----------------------- 婚活やパートナー探しの場ではありません。 セクハラ対策をしっかりとしています。 サブリーダーは登山歴の豊富な女性です。 ----------------------- 山岳会ほどガチではありません。 ----------------------- 上下関係は一切ありません。 人間関係は緩いです。 代表(男性)は、実は大雑把です(汗) サブリーダー(女性)は、本当に真面目です! ---------------------- 真剣に野外活動を楽しもうとする人だけ ---------------------- 登山を始めたい人 登山を始めたばかりの人 ソロでガンガンいっているけどたまには人恋しくなる人 最高の景色が見たい人 山頂で美味しいご飯が食べたい人 ------------------- 『安全』にはとにかく気を遣ってます! ------------------- 雷や雨、夏場はゲリラ豪雨、滑落や道迷い・・・ 登山は常に事故や災害も念頭におかねばなりません。 「Tokyobaumkuchen」は、この様な事故や災害に対する知識や道具の使い方など、登山を始めたい方や登山を始めたばかりの方へフォローをしっかりと行います。 ①登山届の書き方 ②地図の使い方 ③登山用品について ④登山服について ⑤登山保険について 初回では無理なので、登山イベントに参加して頂く中で少しずつ憶えていっていただけたら幸いです! 他のサークルよりも「安全対策」だけは負けない(?)自信があります♪ --------------------- 登山用品は高い!! -------------------- 登山用品もお金がかかります。 お金がかからずにどうやったら一緒に登山を楽しんで貰えるか、代表もサブリーダーも一緒に考えます! 共用できる用具はイベントに参加したパーティで共用します! これもソロとは違った利点だと思います! 会費はもちろん無料です! -------------------- 参加者募集中 ------------------- ①登山を始めてみたい! ※登山用品はこれから揃えるという方、ご相談ください ②登山を始めたばかりで仲間が欲しい! ③ソロだけどたまにはゆるい登山をしたい! ※初心者さんにいろいろアドバイスしても良いよ! という先輩方、歓迎! -------------------- メンバー数(2021年 4月7日段階) ------------------- ■LINEグループ 男性9名 女性10名 ■つなげーと 男性3名 女性2名 ■フォロワー(つなげーと/LINE/SNSなど) 男性8名 女性11名 ※コロナの為、オンラインイベントに参加できないメンバー。 ※LINEグループから外れたメンバー含む ■参加年代 :40代前半~20代後半 ■代表(リーダー) 男性1名 40代前半 ■サブリーダー 女性1名 30代 -------------------------- 活動日 ---------------- 毎月数回 土日祝 ------------------- 初心者さん歓迎 ---------------- 最初に何を揃えたら良いか不安な方もサポートします! 『最初に揃えるべきものリスト』をお送りいたします! 登山用品店とはどのような店かわからない方もご相談ください。 フォローします! ------------------------- ソロだけど、時々、低山をゆるーく登りたい ------------------------- メインは1500m以下の低山になりますが 経験者の方も勿論大歓迎です! 定期的に低山登山にご一緒頂き、登山始めて間がない方への サポートにもお力添えを頂けると幸いです! -------------------------- 年齢について ---------------- 20代〜45歳まで、男女問わず (40代については2000m級以上の登山経験必須) ----------------------------- 参加申し込み ---------------- 参加申し込みの際は以下の7点を必ず記載してください。 記載無い場合、お返事は出来ません、よろしくお願いいたします。 1)お名前 2)登山ザック・登山靴・レインウェアの有無 3)登山歴 (登ったことのある山も記載頂けると助かります) 4)年齢 5)性別 6)参加したいイベントあれば記載ください! ---------------- 最後に --------------- 登山やハイキングサークル、多々あります。 もちろん、安全に配慮していらっしゃるサークルさんもたくさんあります。 けれども、その一方で、参加してくれているメンバーさん、山ですれ違う他の登山客の方々へ配慮も安全管理も無いサークルもたくさん見てきました。 登山時期になると、リーダー不在の登山パーティーが、参加メンバーを放置し、はぐれる人が出る事態を良く知っています。 登山道を占拠し、他の登山客の往来を邪魔する事例も目にしています。 登山を行う会(サークル・山岳会・山岳部 形態問わず)を催す以上、参加してくれた皆さんに、安全意識を身に着けて貰うことは、代表としての義務であり責任であると考えています。 今日も明日も明後日も、来年も再来年も、ご縁あった皆さんが「山は素晴らしく・アウトドアは最高な場所」と感じて頂ける様、精一杯努力する所存です。 山の諸先輩方の教えを頂きながら、多くの皆さんと山での余暇を安全に笑顔で過ごせる様、頑張ります!