好きなことして生きていく

好きなことして生きていく

評価

0件 

開催数 0回  

過去参加 0人

東京都

クリエイター

Create User Image

@TuSMcA

最終ログイン:11月3日 1:54

初めまして。

フリーランス

独立支援コンサルタント



独立したい人

個人で稼げるようになりたい人の支援や相談に乗っています。



いつでも気軽にご相談してください。

もっと見る


メンバー

説明

初めまして!
現在、フリーランスでお仕事でお悩みの方、独立したい人に向けて支援を行っています。

起業や独立に関して、幅広い支援を行っています。
サービスの作り方、集客、経営者としての考え方、マネジメント、税金面などなど・・・。

・脱サラしたい
・起業したい
・ニート、無職だけど何か面白い事やりたい
・会社で働きたくない
・給料少なすぎて、稼げることやりたい
・スタートアップのこと聞いてみたい
・そもそもフリーランスってどういう仕事なの?

とか、何でもオッケーです!

ちなみに、お会いして頂けた方には

【会社を辞めても給料相当の手当が2年以上もらえるやり方】

なんて裏技を教えられます。

別に裏技といえど、ちゃんとした国の制度ですけど(笑)

よろしくお願いします!!

もっと読む…


質問・問い合わせ
質問・問い合わせページに行く

このサークルのブログ

やりたいこと全部やろう!!~マレーシア海外合宿~

マレーシア海外合宿!! (まだ発案段階(笑)) ふと仲間内で海外行きたくない? って話になってたった2時間で料金、内容、日程まで決まりつつある。 やりたいと思ったらやればいいだけ!! これは会社にいたら厳しいかもしれない。 でもフリーランスや起業すれば、意図も簡単にできる。 だって、時間は作ればいいし海外でもできる仕事をすればいいだけだから。 難しい? いや、全然簡単(笑) やり方分からないなら相談すればいい。 やってる人に聞けば良い。 小さな悩み相談から、人生変えるほどの大きな悩み相談まで受けてます♪ 気になったらサークル入ってメッセージください♪

新時代の稼ぎ方~最高な未来の描き方~

個人の稼ぎ方 いま、副業解禁の時代とか「個」で働く時代と言われてる。 個人での稼ぎ方っていっぱいある。 簡単にまとめると ・物やサービスを売ること でまとめられるけど方法はかなりの数出てくる。 Twitterやインスタグラム、Facebookにイベント、ブログやセミナー、広告、投資・・・ 挙げていけばホントにキリがない。 色んな人が色んなやり方でビジネスをしている。 僕も色んなビジネスをやってきたけど一番おススメの働き方を紹介していこうと思う。 今働いてるスタイルのフリーランスでコンサルタントを紹介するね! 実は知られていない、コンサルタントの実態 コンサルタントって聞くと、 ・うさんくさい・・・とか ・難しそう・・・ って思うかもしれない。 でもそれって知らないだけ。だから少しでも知ってもらえたらなって思う。 コンサルタントのやってる事って意外とシンプル ・悩んでる人に向けて解決できるようにサービスを提供して幸せな未来を描くこと コンサルタントっていうと、 うさんくさい、とか怪しい・・・。 っていう人もたまにおるけど 悩んでる人に向けて明るい未来を描いてもらうだけ。 そのためにどうやったら悩みが解決できるか考える。 勉強する ⬇️ 教える 自分が本気でやった事ならスキルになるしサービスになるよ!! 単刀直入にいうとこんな感じ。 結構会社と契約してるイメージって言われること多いけど 全然個人向けにやってる人も多いんよね。 だって痩せたい人にダイエットのやり方とか、どういう食品食べたら良いよっていうのを教えてあげて痩せれたらもう満足いくサービスやん♪笑 そう、意外と難しくないんよね。 コンサルタントのメリット じゃあ、コンサルタントをやるうえでのメリットを紹介しようかなと。 自分でサービスを売ることのメリット ・コミュニケーションはもちろん、セールス能力がつく ・相手のことを本気で考えられる ・相手に感謝される ・自分の価値が上がる ・楽しくなる ・もっと勉強する ・もっと自分の価値が上がる こうやって会社にも誰にも依存しない稼ぎ方が身につく。 もうホントにこの通り!! もちろん、ネットでやっても同じ。 でも最初は対面で実践する方がより相手の事も考えられるし相手から感謝されるのもすごい嬉しく感じる!! お客さんを探すのも普通に一人の悩んでる人を見つければ良いだけやしね♪ ブログみたいに、 ○○万アクセス!!! とかあった方が良いけど、別になくても全然できる。 たまに、 「今僕はブログ書いてるから自分のサービスを売るとか興味ないです。」 っていう人おるんやけどさ ブログはめちゃくちゃ武器になるから。 だってアフィリエイトは他人のサービスを売ってるでしょ。 だから、ブログやSNSのネットビジネスを使えれば自分のサービスを売るってのは最強!! とはいえ、ブログやネットビジネスと繋がってないって事は全く違うので。 今は正直ネットの時代。 SNSだけやって悩んでる人見つけるって手段はめちゃくちゃ強いからね! ノウハウを売りたかったら有料noteでも売ればいいので。笑 自分にスキルなんて・・・ もうね、この意見がめちゃくちゃ多い!! 気持ちは分かる!そもそも自分も最初そうだったし 【サービスの作り方】 独立を考えてるけど、どんなサービスが良いか分かりません。 よくこんな質問くるんよね。 とりあえず好きな事を書きまくる!! やりたい事を追及するのは楽しいから♪ 売れるかどうかで決めるより 好きな事でどう売れるようにするかを考えた方が良い!! まずはこうやって考えたら良い。 あなたの好きなものはなんですか? ・スポーツ? ・音楽? ・アイドル? ・映画? ・それとも水? 別に何でも良いし、何でもサービスは作れるから! そんなこと言ったってどうすればいいの? って思う人は直接連絡ください。 自分のサービスの価値に上限はない 自分のサービスの価値って正直上限がないんよね。 始めたときは実績ないし、未経験やから無料から始めるかもしれない。 こちらからお願いするかもしれない。 でも、数をこなせば質は上がり、無料から1000円に。 1000円から1万円、10万円・・・ その価値は紛れもなく自分のものだよ✨ 会社でどれだけ実績出しても、上がる給料の金額って決まってると思う。 もし1億の売り上げだしても、自分の手元に入ってくるお金っていくら増えるの? 会社のサービスを提供してるだけだから会社が金額を決めて当然。 でも自分でやっちゃえば自分で決められる。 後はお客さんが納得するようなサービスを作るだけ。 もうここからは自分の価値を高めるだけだから! やればやるほど価値は上がるし年収1000万とかそんなレベルは余裕で超えられる。 稼いだ先に真の自由を 個人で稼ぐのは確かに自由だけどもちろん自分が動き続けないといけない。 実は時間と場所には拘束されてる。 でも、そのやってるやり方を教えたら? 同じことをやれる人が増えだしたら? もう動くのは自分じゃなくて良い。 時間とお金と場所の自由ってあると思わない? その時、真の自由になれる もちろん自分が常に動き続くのもいいんだけど、それじゃ正直会社員と変わらない気がする。 だから、自分のスキルを教えてあげてまた教える人を作る。 そして、教えた人がまた下に教える。 真の自由になったとき、もうそこは夢の世界 もうここまで到達できたら、夢に見る世界と同じ。 逆に我慢しないといけないものがないから。 ・海外旅行 ・毎日ゲーム ・遊び続ける ・お酒飲みまくり ・・・正直ここからは自分の好きなようにやってください!笑 誰かに怒られることも注意されることもない。 なぜならちゃんと自立してるから。 ビジネスをするのに一番大事なこと 独立や将来の相談を受けた後に必ず1つだけ伝えている。 【相手のためにっていう気持ちを忘れないでね】 どれだけ小さくてもどれだけ大きくても、必ずその気持ちが人を引き寄せる。 そして、今より最高な未来が描けられるから✨ give and take じゃなくて give give give  の気持ちで!! もうホントにこれに限る!! どれだけ大きくなっても、日本、世界に通用するレベルまでいってもこの気持ちだけはなくさないでほしい。 世の成功者達はこれが絶対できている! 相手のために、って想いをなくした人は必ずどこかでつまずく。 ってか、そもそも相手のためを想った方が生きててめちゃくちゃ楽しいよ♪ この記事を通して伝えたいこと 最後にこの記事を通して何を伝えたいかって 「みんな最高な人生を歩んでほしい」 会社でやりたくない仕事を嫌々やってる人生なんてもったいない! 自分の好きなことを我慢せずにやってほしいなって思う。 別に我慢しないと生きていけない時代じゃないから。 だから、今一歩を踏み出したい! 自分を変えたい! 人生めちゃくちゃ面白くしたい! こんな想いを持ってる人は今すぐに連絡してきてほしいなって思う。 そうアクションを起こしてくれた人には本気で向き合う。 僕は今まで相談してきてくれた人には 「その人と一生付き合う気持ち」で接している。 だから、人生単位で考える。 今ホントに会社を辞めるべきか、どうかとか。 僕が提案する道を歩まなかったとしても、みんな連絡取り合ってる。 なぜなら、自分で覚悟を決めた道が一番最高な未来だから。 だから、今一緒に考えよう。 そして、最高の未来を見つけよう! 僕とあなたは、一生付き合っていける仲間だから。

サークルのブログをもっと見る


アルバム

あなたへのおすすめサークル