アプリなら便利につなげーとが利用できます


東京都の"プログラミング"のサークル・イベント一覧(75件)

多摩エリアでエンジニア友達作り☺︎(25〜35歳くらいで募集してます)
多摩エリアでエンジニア友達作り☺︎(25〜35歳くらいで募集してます)

    勉強会

    プログラミング

    友達づくり

評価0

東京都

[サークルの目的] ゆるーくもくもく会をしたり、息抜きに登山や近場で飲みに行ったり、一緒に何か作ってみたり、分からない所を一緒に考えたりする事を楽しめる友だちを作ることが出来るサークルです。 [具体的には?] 八王子のカフェやコワーキングスペースもしくはdiscordかgatherでオンラインでもくもく会をします。 たまーに、八王子、立川、橋本辺りに飲みに行ったり、高尾山登りに行ったりプログラミング意外の何かやりたい事をしたい⛰ [こういう感じの人におすすめ] ・家でプログラミングしたいけど集中力が切れる ・誰かと通話繋いでプログラミングしたい ・いつもパソコン触ってるけどたまには外に出て遊んだり、飲みに行ったりしたい ・エンジニアの友だちを作りたい [その他] 一緒に過ごしやすいサークル作り手伝ってくれる方がいるととても嬉しいです。宜しくお願いします🙇‍♂️ [参加費や会費] 不要です! [よくある質問等] ・業者さんがされてる様なものではなくて、個人的に趣味でやってるだけなので開催日などはまちまちです。 ・どんな人なのか分からないと、会うまでとても不安なので、初めにメッセージ送る時に、プログラミングの事や趣味の事など、長くなってもいいのでたくさん教えてくれると嬉しいです☺︎ ・いきなりグループに招待はしませんのでご安心ください. [約束] ※宗教、ネットワークビジネス、投資等の勧誘は参加NGです. ※質問・問い合わせ機能は利用しませんので、メンバー申請からメッセージお願いします.

更新日:3月23日 7:09

雑談・質問が気軽にできる自習会『わいわい会』@オンライン
雑談・質問が気軽にできる自習会『わいわい会』@オンライン

    雑談

    勉強会

    プログラミング

評価0

東京都

『わいわい会』とは、 いわゆる「もくもく会」(どこかに集まって、各自もくもくと勉強したり作業したり本を読んだりする会)をちょっと雑談もOKにした会のことです。 現在はオンライン(Zoom)で開催しています。 ブレイクアウトルームを活用していて、 ・テーマは何でもOK、みんなで語り合う「交流部屋」 ・基本は勉強や作業したいけど、質問も柔軟にできる「作業部屋」 ・転職などの真剣な話をがっつりできる「個別相談部屋」 というお部屋に4-5人に分かれて楽しんでいます。 (※写真は男性ばかりですが、女性もいます!) ・家ではどうも仕事や勉強に集中できない、さぼってしまいがち ・一人だとついつい遊んでしまうけど、他の人が勉強してるのを見ると自分もやんなきゃいけない気になる ・ITに詳しい人に話を聞きたい ・単に雑談したいんだけど、IT系の人が多いと安心する というような方におススメです。 元々、フリーランスのSE仲間でプログラミング勉強会をやりながら立ち上げた会で、 各々が勉強をはかどらせつつ、仕事以外の仲間づくりができたらと思っています。 SE・プログラマ・プログラミング講師をしている人がいたりするので、 質問したり、教え合ったり、楽しみながら勉強できると思います。 もちろん、ITに限らず、他の分野の勉強でも、仕事でも、読書でも、手芸でも、 何にでも使っていただいてOKです。 途中入退室していただいても大丈夫ですので、 ぜひぜひ、お気軽にご参加ください。

更新日:2月17日 0:36

パソコン業務効率向上サークル
パソコン業務効率向上サークル

    勉強会

    飲み会

    プログラミング

評価0

東京都

私は今まで、業務の傍ら、効率化のためにエクセルを中心としたプログラムを作り、自動化して、業務効率を上げてきました。 ☆主な自動化ソフト ・業務スケジュール管理ソフト ・自動見積ソフト ・PDFページ分割ソフト ・webシステム自動登録ソフト など なぜ、自動化ソフトを作ろうと思ったかというと、私は、めんどくさいことが嫌いだからです。(笑) 早く仕事を終わらせて、自分のプライベートを充実させた方が楽しいと考えたからです。 パソコンの方が人よりも単純業務に優れています。探す、集計する、纏める、同じことの繰り返しをする仕事はパソコンの方が圧倒的に早いです。 皆さんはそれが分かっていても、敷居が高いし、難しいと思っているから、やらないのかなと思います。 ですが、そんなに難しくないと思います。 そういう方に手助けしたいと思いサークルを立ち上げました。 この私の思いに賛同して頂ける方がいれば、どなたでもご参加下さい。 お会いする時にパソコンをお持ち頂ければ、具体的に整理の仕方など、指南できるかと思います。 また、私と同じような経歴をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ぜひお会いしたいです。 お互いの意見をぶつけて、新たな創造が出来ると嬉しいです。 尚、私は千葉の南に居住しているため、皆さんとお会いする場所は、千葉県だと、千葉駅、蘇我駅周辺。神奈川県だと、川崎駅周辺。東京都だと蒲田駅周辺にさせて頂けると助かります。

更新日:4月15日 9:42

みんなの自習サークル
みんなの自習サークル

    勉強会

4

東京都

英語、TOEIC、〇〇検定、資格、プログラミングなど社会人になっても勉強は必要だと社会人になってから痛感。 とはいえ、勉強は一人でやらなければならない場合がほとんどです。 カフェや図書館に行くのだけれど、やっぱり一人だと集中が続かなかったり、勉強をし続ける事の難しさをひしひしと感じるようになりました。 そこで、 「基本的には自分の勉強するけれど、一人だとだらけてしまうので隣や同じテーブルで一緒に勉強してほしい。」 そう感じている社会人の方が協力しあえるコミュニティを作りました。 活動内容はいたってシンプル。 新宿駅周辺のカフェやコワーキングスペースで各々がやりたい勉強をするだけです。 一人ひとりがやりたい教材などの勉強道具を持ってきて同じテーブルで勉強をする。ただそれだけの活動です。 それにも関わらず、一緒に勉強していると集中でき、不思議と支えあっているような仲間ができます。 一人では集中力が続かない。だけど友達とやると話が盛り上がってしまって勉強にならない。そんな方にぴったりのコミュニティです。 終わって時間がある方とはランチもしてます♪ 【注意事項】 ネットワーク商法や宗教の勧誘などの目的の方は、NGでお願いします 。

更新日:4月13日 9:16

テクリ
テクリ

    プログラミング

    勉強会

    デザイン

評価0

東京都

■概要 テクリ(テック&クリエイティブ)はITに携わるメンバー向けのコミニティです 基本はslack上のコミニティとしてITに携わる人が交流できる場として活動します メンバーが増えてきたらオフ会なども企画して行こうと思っています これから詳細を5W1Hで書いていきますので是非ご一読ください ■5W1H 【When:いつ】 いつでもSlack上でメンバーとコミュニケーションをとることができます 【Where:どこで】 基本的にはSlack上 メンバー同士で勉強会へ行ったり遊びに行ったり等のオフ会もやっていきます 【Who:だれが】 ①エンジニア系職種 ・システムエンジニア(SE) ・プログラマー ・サーバエンジニア ・Webエンジニア ・マークアップエンジニア ・フロントエンドエンジニア ・データベースエンジニア ・ネットワークエンジニア(NE) ・エンベデッドエンジニア ・カスタマーエンジニア ・セールスエンジニア ・セキュリティエンジニア ・サポートエンジニア ②デザイナー系職種 ・デザイナー ・webデザイナー ・フロントエンドエンジニア ③その他 ・ITコンサルタント ・プロジェクトマネージャー ・IT系志望の学生さん ・IT系の職種にキャリアチェンジしたい方 年齢、性別等の制限はありません 【What:何をするのか】 slack上で情報交換や成果物の共有などを行います slackチャンネルごとに活動内容が違います 自分に合ったチャンネルだけで活動していただいても大丈夫です! 下記、用意しているslackチャンネルです ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 自己紹介 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ まずはこちらのチャンネルで自己紹介をお願いします ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 雑談 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ITに関係の無い話題などはこちらのチャンネルで ちなみにサークル管理人の趣味はボードゲームです 下記のサークルでも管理人をしてます ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 質問 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 勉強で詰まったとき等はここで質問できます ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ アウトプット報告 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ex ・IT系のブログを書いたとき ・プログラミングを勉強して成果物ができたとき ・新しいアプリをリリースしたとき などなど 成果をどんどん発表していく場所です ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 初学者&未経験 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 初学者と未経験の方はこちらで励まし合いながら 勉強を進めていきましょう ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 情報共有 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ IT系の面白い記事や勉強になる記事などを見つけたときは こちらで共有できます ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ オフ会 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ メンバーの方同士で一緒に勉強会へ行ったり、 イベントを企画したりできるチャンネルです 例えば、 公式のIT勉強会に行ったりするのも良いかと思ってます https://tunagate.com/circle/24043 【Why:なぜするのか】 つなげーとではほIT関連のコミュニティが少なく 自分で作ってみようと思ったのがきっかけです 私は現在新卒3年目のSEとして働いていますが、 会社内での繋がりしかなく、もっと横の広がりを持ちたいなと思っています 【How:どのようにして】 基本的に管理人は場を用意するだけです メンバーの皆さんでコミュニティを盛り上げていただきたいと思っています ただし、他人への批判、マウンティングを取るような方には厳しい対応をしたいと 思っています IT初心者、未経験の方にも安心して活動いただける そんなコミュニティにしたいと思っています ■最後に管理人自己紹介 25才、社会人4年目 文学部からSierに就職 ~2年目 COBOLでの基幹システム保守開発 3年目  某社内ツールのカスタマイズ開発(JS) 4年目  転職してweb広告のディレクターに    趣味 ボードゲーム こちらのサークルも運営してます↓ https://tunagate.com/circle/21333 以上、どうぞよろしくお願いします!!

更新日:昨日 20:34

みんなの自習会in 新宿
みんなの自習会in 新宿

    イベント

3

東京都

英語、TOEIC、〇〇検定、資格、プログラミングなど社会人になっても勉強は必要だと社会人になってから痛感。 とはいえ、勉強は一人でやらなければならない場合がほとんどです。 カフェや図書館に行くのだけれど、やっぱり一人だと集中が続かなかったり、勉強をし続ける事の難しさをひしひしと感じるようになりました。 そこで、 「基本的には自分の勉強するけれど、一人だとだらけてしまうので隣や同じテーブルで一緒に勉強してほしい。」 そう感じている社会人の方が協力しあえるコミュニティを作りました。 活動内容はいたってシンプル。 新宿駅周辺のカフェやコワーキングスペースで各々がやりたい勉強をするだけです。 一人ひとりがやりたい教材などの勉強道具を持ってきて同じテーブルで勉強をする。ただそれだけの活動です。 それにも関わらず、一緒に勉強していると集中でき、不思議と支えあっているような仲間ができます。 一人では集中力が続かない。だけど友達とやると話が盛り上がってしまって勉強にならない。そんな方にぴったりのコミュニティです。 終わって時間がある方とはランチもしてます♪ 【注意事項】 ネットワーク商法や宗教の勧誘などの目的の方は、NGでお願いします 。

更新日:4月13日 9:16

ゆるAuto ~業務効率化・自動化の勉強会~
ゆるAuto ~業務効率化・自動化の勉強会~

    勉強会

    プログラミング

    友達づくり

評価0

東京都

ゆるAutoは、 業務効率化を専門としているSEが中心となって発足した、 業務効率化・自動化についての勉強会です!( ´ ▽ ` )ノ 業務効率化・自動化といっても、 RPA・マクロ(VBA)・GAS などなど、利用できるツールは幅広く、 何を使ってどう自動化するのがベストなのか検討するには、 ある程度の知識と経験が必要です(´-`).。oO 業務効率化に関わる人同士の交流を深め、 自分たちも知識を深めながら、 ゆるく楽しく勉強会ができればいいなと考えています(∩´∀`)∩ワーイ 1つの自動化ツールに特化せず、 幅広く業務効率化・自動化について勉強し情報交換していくことで 本当の現場の課題解決ができるようなコミュニティを目指しています!( ´∀`)bグッ! 【運営メンバープロフィール】 けいすけ 大学卒業後、某情報系企業にSEとして就職。 社会人2年目からRPAを用いた業務効率化ツールの開発業務に参画。 3年間の業務経験を経て、フリーランスSEに転身。 フリーランス転身後、UipathをメインにRPAの開発業務に携わり 金融系の企業で1年半で15ツールの開発を行い、月520時間(約3人月)の業務効率化に貢献。 現在はRPAの業務効率化プロジェクトでプロジェクトリーダーとして活躍中。 経験のあるRPAツールは、Uipath、Bizrobo 趣味は野球観戦(カープファン)、コナン ともこ 大学卒業後、某ソフトウェア開発企業にSEとして就職。1度の転職の後、フリーランスSEとなり9年目。 メーカー系・金融系・建設系等さまざまな案件に携わり、VBA・RPAをメインとした業務効率化案件は計6年程。 RPAだけでなく、ジョブ・バッチ・スクリプト・ストアド等様々な方法を組み合わせての効率化や、各種RPA製品の比較検証を行った経験も持つ。 経験のあるRPAツールは、WinActor・RoboPad・Bizrobo・Power Automate Desktop。 最近ハマっていることは、週末養蜂・農業・ジビエ。 けんた 大学卒業後、メーカーに事務系総合職として入社。 情報システム部門を経て、RPAの試験導入プロジェクトに参加。 その後、現場の業務効率化を担う部門にて、RPAの導入・運用、Excel VBA/Google Apps Scriptを用いたツール開発に携わる。 現在は、フリーランスSEとして、大手メーカーへのRPA導入運用プロジェクトに参画。 RPAの導入評価~開発~運用まで幅広く行う。 経験のあるRPAツールは、WinActor、Automation Anywhere、Power Automate Desktop。 最近ハマっていることは、筋トレ、Notion。

更新日:2月27日 18:02