福島県の景勝地として有名な裏磐梯 五色沼。
夏休みのハイシーズンには混雑必至ですが、夏休み直前の三連休最終日ならば多少は空いてるかな??
幻想的な早朝の五色沼をゆっくりのんびり写真を撮りながら歩く片道約3.5kmの自然探勝路がおすすめだと思いますので(往復すると約7km 3時間)たまにリス🐿️も見かけるこのコース。起伏の少ないウォーキング感覚で裏磐梯の自然を満喫できるハイキングです。午前中は有意義に時間を使える行動ができると思いますし、かなり長い時間滞在できるので毘沙門沼でボートを漕いだり、レンゲ沼探勝路まで足を延ばしてさらに裏磐梯を楽しむのもよいかもしれません。
東京へ戻る復路道中は多少の高速道路渋滞を避けることはできないロングドライブになります。遠方のため深夜出発としますが、途中に何度か休憩を挟んでのんびり行きたいと思います。
【初級者を基準としたコース難易度】🐻
脚力Level❶❷③④⑤
(例えば❸は高尾山程度の脚力レベルです)
コースはほぼ平坦ですが、長い時間歩くことになると思うので❷
【概要】🗒️
▪️開催日 2024年7月15日(月)海の日
▪️集合時間 0:00(7/14の深夜24:00)
▪️集合場所 JR 新宿駅付近🚗
▪️ルート☆彡
・新宿駅🚗-猪苗代磐梯高原IC(仮眠)-裏磐梯ビジターセンター駐車場🐾-五色沼自然探勝路🐾-(レンゲ沼探勝路🐾)-駐車場🚗-新宿駅(当日参加者の利便を考慮した解散場所に変更する予定もあります)
⚠️コースは当日の天候等で変更になることがあります。
▪️費用💰
・つなげーと参加費はクレジット決済ですが、他に現地決済にて当日参加費(🚗交通費)の現金をお支払い頂きます(金額はチケット欄に記載)
▪️持ち物🎒
・リュック🎒
・汗拭きタオル
・水分補給ドリンク🥤
▪️あったらいいな💡
・日焼け止めクリーム🧴
・お菓子🍪
▪️服装👕
・トレッキングシューズ🥾
・帽子🧢推奨
・7月〜10月は🐝の活動期なので黒色の服装、柔軟剤や香水などの甘い香りのするものを身につけることはできれば避けましょう🐝〰︎
▪️ランチ🍙
・高速SAや道の駅、地元飲食店などを予定(飲食代は各自負担)
▪️解散時間⏰
新宿駅到着は20時頃を予定しており、そのまま解散となります。(当日参加者の利便を考慮した解散場所に変更する予定もあります)
▪️その他🌱
・荒天は中止となりますが小雨であれば決行する可能性があります。いずれにせよ天候を理由とする中止判断はイベント数日前までに催行可否のメッセージを参加者にお知らせします。
・車の手配と運転は主催者(第2種運転免許取得者)が行います。
・参加予定人数が合計3名以下の場合は数日前に催行中止の判断を致しますが、当日や前日に他の方の直前キャンセルがあった場合は最小催行人数に関わらず、イベントは実施致します。
・終了時間は概算のため前後すると思います。
・ご自身のお子様をご一緒にお連れになる場合は人数調整の関係上、事前の参加お申込みの時点でお知らせください。
【注意事項】⚠️
※ トラブル等はすべて自己責任となります
※ 勧誘はすべてお断りします
※ 明らかに場の雰囲気を乱す迷惑な言動や行為とお見受けした参加者に対しては主催者の判断により催行途中であっても参加続行をお断りする場合があります
※ 活動の写真をつなげーとサイト内のアルバム写真などで紹介させていただくことがありますが、顔写真は載せません
※ 万が一の自動車事故の際は保険の範囲内で対応いたします



