ちょっと遠いです🚗💦
聞き馴染みがないので遠慮される方もあるかと思いますが、とてもスペシャルな自然散策路です。
名古屋などの中京圏の方々にはお馴染みかも知れない山奥のハイキングコースですが関東圏の人はあまり出かけないかも…
しかしながら阿寺ブルーと称される渓流の色と空気感は一度は訪れてみたい木曽路の秘境。映像ではなく現地に立ってこの目で是非ご一緒にそんな涼感を感じてみませんか?
少しだけアップダウンのある六段の滝付近や川沿いの平坦な遊歩道で軽くハイキングできればと思いますが、清流の中でパシャパシャ💦するのもいいかもしれません。
午後はここから数十km先の赤沢自然休養林に立ち寄り、澄んだ水と空気と雄大な森林を縫って走る赤沢森林鉄道に乗って、また違った趣きの木曽の森林浴を体感してみましょう。ここをご存知ない方はきっと心動かされる森林だと思います。この付近も平坦なハイキングコースがあるので ぐるりと歩いてみましょう。この赤沢森林セラピーウォーキングはとても癒されます。
予定では7月中旬からマイカー規制が入るので、その直前の日程で渓流沿いハイキングとドライブ🚗をご一緒しませんか。
【初級者を基準としたコース難易度】🐻
脚力Level❶❷③④⑤
(例えば❸は高尾山程度の脚力レベルです)
【概要】🗒️
▪️開催日 2024年7月7日(日)
▪️集合時間 7:00
▪️集合場所 JR新宿駅付近
▪️ルート☆彡
・新宿駅🚗-伊那IC-阿寺渓谷駐車場🐾-六段の滝遊歩道🐾-駐車場🚗-赤沢自然休養林(赤沢森林鉄道)🚗-当日参加者の利便を考慮した解散場所
⚠️コースは当日の天候等で変更になることがあります。
▪️費用💰
・つなげーと参加費はクレジット決済ですが、他に現地決済にて当日参加費(🚗交通費など)の現金をお支払い頂きます(金額はチケット欄に記載)
▪️持ち物🎒
・リュック🎒
・汗拭き&足拭きタオル
・水分補給ドリンク🥤
▪️あったらいいな💡
・日焼け止めクリーム🧴
・お菓子🍪
▪️服装👕
・トレッキングシューズ🥾
・帽子🧢推奨
▪️ランチ🍙
・高速SAなどで軽食、または現地飲食店の予定(飲食代は各自負担)
▪️解散時間⏰
新宿駅到着は21時頃を予定しており、そのまま解散となります。(当日参加者の利便を考慮した解散場所に変更する予定もあります)
▪️その他🌱
・雨天・荒天は中止となります。天候を理由とする中止判断はイベント数日前までに催行可否のメッセージを参加者にお知らせします。
・車の手配と運転は主催者(第2種運転免許取得者)が行います。
・参加予定人数が合計3名以下の場合は数日前に催行中止の判断を致しますが、当日や前日に他の方の直前キャンセルがあった場合は最小催行人数に関わらず、イベントは実施致します。
・終了時間は概算のため前後すると思います。
・ご自身のお子様をご一緒にお連れになる場合は人数調整の関係上、事前の参加お申込みの時点でお知らせください。
【注意事項】⚠️
※ トラブル等はすべて自己責任となります
※ 勧誘はすべてお断りします
※ 明らかに場の雰囲気を乱す迷惑な言動や行為とお見受けした参加者に対しては主催者の判断により催行途中であっても参加続行をお断りする場合があります
※ 活動の写真をつなげーとサイト内のアルバム写真などで紹介させていただくことがありますが、顔写真は載せません
※ 万が一の自動車事故の際は保険の範囲内で対応いたします


