ホー・ツーニェンの個展を観に行きます。終了後は有志でランチしましょう。
(ランチは近くのハンバーガー屋さんを想定してます)
↓URL
https://www.mot-art-museum.jp/exhibitions/HoTzuNyen/#section3
【ホー・ツーニェン】
シンガポールを拠点に、東南アジアの歴史的な出来事、思想、個人または集団的な主体性や文化的アイデンティティに独自の視点から切り込む映像やヴィデオ・インスタレーション、パフォーマンスを制作。
世界演劇祭(ドイツ各地、2010年、2023年)、オランダ芸術祭(アムステルダム、2018年、2020年)、ベルリン国際映画祭(ベルリン、2015年)、サンダンス映画祭(米ユタ州パークシティ、2012年)、カンヌ映画祭第41回監督週間(カンヌ、2009年)など、各地の演劇祭や映画祭でも取り上げられている。
【展示】
・最初期作品含む6点の映像インスタレーション
・国内初公開となる最新作「時間(タイム)のT」(2023年):ホーが引用しアニメーション化した映像の断片が、アルゴリズムによって、時間の様々な側面とスケール—素粒子の時間から生命の寿命、宇宙における時間まで—を描き出すシークエンスに編成され、それらが喚起する意味や感覚は、時間とは何か、そして私たちの時間の経験や想像に介在するものは何かを問いかける。
【チケット】
一般 1500円
各自で購入ください。
https://www.e-tix.jp/mot/
※VR作品は別途申し込みが必要です。
事務局は10:45の展示を観る予定ですので、
よろしければ同じ時間帯でお申し込みください。
【有志ランチ】
Fieldを想定しています。
https://s.tabelog.com/tokyo/A1313/A131303/13111418

