元不登校20代支え合うオンラインコミュニティ
大阪府
メンバー
説明
元不登校・元苦登校20代がオンラインで集まる
緩く気を抜いた会話をするコミュニティ
元不登校
元苦登校
起立性調節障害・場面緘黙・IBS
上記20代が対象
「全国対象」
Skypeでオンライン交流をしています。
匿名・無料で参加OK!
不登校経験者でも社会でまた
それなりにしんどい思いをしたりします。
だからこそ
不登校だったからこそ、親しくなって構わない
気を抜いた人間関係を創って構わない
学校や企業が人を縛るなら
その逆の交流になります。
✿月1,2回オンラインSkypeで交流
✿ビデオオンですが、顔出し無し・声だけの交流が出来ます。
(これが緊張感が少なくてとても良いです)
(チャットで交流会以外でも情報を伝え合えます)
✿主に夜8:00~10:30
(仕事終わって自宅からゆっくり参加しやすい)
✿途中参加は開始から1時間半後までOK!
✿休憩・退出も自分の都合でいつでもOK!
✿親交だけでなく不登校に関する情報交換も。
・
2020年8月~2022年1月まで行っていた
「不登校こそ可能性」という活動で知り合った
元不登校社会人4人が中心となるコミュニティサークル
活きづらい社会で、互いにつながり支え合う活動です!
2022年2月からスタート
中心4人+登録者3人
「運営」MOTOふ(しほ・うすい・空気・りょー)
「企画バックアップ」りんかい教室
質問・問い合わせ
コメントを通報
コメントを通報しますか?
完了
コメントの通報が完了しました。
イベント
あなたへのおすすめサークル
-
愛知県
5人以下
楽しい事探し隊
レンタル会議室を使用して5人1組で楽しいかもしれないことを一人ひとり提案していきます。 そして多数決をとりその中のアイデアの中から1つ企画を実行します、もし準備がかかるような企画の場合は次回実行とします。 実行したあとまた会議室に戻りフィードバックを行います、その上で楽しかった所は更に伸ばし、楽しくなかったところは改善して次の企画に役立てます。 どんな人が向いているか ・1人で遊ぶことが多い人 ・休日楽しい事をしたいけど具体的に何も思いつかない人 ・休日布団から出て楽しみたいけどついついダラダラした休日になってしまう人 ・休日楽しもうと行動しているけどそこまで楽しいと思えない人
-
兵庫県
5人以下
Youtube活動ユニット
はじめまして 神戸の大学生です。 神戸市で劇団かたかごという劇団の代表をしております。 このたび、劇団の活動のほかに、Youtubeの動画作成を行おうと考えております。 ※劇団とは無関係に行うつもりです。活動の内容も時間も基本的に別です。 そのため、Youtube動画の出演者・スタッフ(制作・編集・撮影など)を募集させていただきます。 動画を全体でつくるというよりは、各個人がしたいことを全体で協力して各個人のチャンネルまたは、小グループのチャンネルで公開するというのをイメージしています。 動画の内容はまだ未定ですが、基本は出演者のこれがしたい!というのを実現していく形になると思います ・ゲーム実況 ・歌(オリジナルorカバー) ・声劇、ラジオドラマ ・映像作品 など 今回は、あくまでも実験的なので、継続的にできるようになるかは、人数次第になります。 利益などは考えておりません。あくまで初心者ユーチューバーが頑張る会という形になると思います。 そのなかでもっと活躍したい!とかいう方は、独立していただいてもいいと思います。 注意事項 ・迷惑をかけるような方はご遠慮いただきます(音信不通、荒らし、違法行為など) ・頻繁に活動できないという方でも、大丈夫ですが、連絡だけはください。 場所は、神戸市内のスタジオを借りようと思います 費用はその時どきで割り勘になります。(一回高くても2000円弱だとおもっていいと思います。) 機材はそろっているほうだと思います。(カメラ・三脚・マイク・オンライン配信用のキャプチャボード、編集用のパソコンなど)こちらも全体で貸し借りしながら使おうと思います。 ※活動の流れ(予定) ・ミーティング一回目(活動内容決定・予定合わせ) ↓ ・撮影・編集など(この間は、LINEやオンラインで相談) ↓ ・完成会(披露会をして、次の予定を立てる、ごはん食べる) ↓ ・動画宣伝(SNSなどで拡散) を人数に応じて同時並行で行うつもりであります。 私(イチノミヤ)は、安全管理、スケジュール管理を請け負います。動画編集、サムネ作成なども可能です。 まずは、オンラインなどでお話しだけでもどうでしょうか? (基本、神戸市内に来れる方としますが、オンラインで可能そうならば、都道府県問いません。)
-
千葉県
5人以下
土いじり・蜂いじり
千葉県の鴨川で一緒に野菜作り、蜜蝋作りしたりしませんか? 老若男女問わず募集してます。ご家族で参加されても大丈夫。蜜蝋でキャンドルや、ビーエコラップなどなど、これらに限らずワクワクするもの一緒に作りましょう! そろそろタケノコ堀も出来ますよ。😉
-
京都府
5人以下
with came🐢
with cameraとは... ゆる〜く🐢 楽しく遊びながら 写真を撮る(撮る) をコンセプトに企画してる カメラサークルです📸 初心者、スマホ撮影、遊びたいだけ 友達欲しい、みんなと話したい なんでも🙆🏼♀️🙆🏼♀️ 2021年7月より月1回start✨ みんなの行きたいところや やりたい事を中心に 企画しています! リクエスト受付中です✨ お気軽にお問合せください!
-
東京都
5人以下
Rowel
Rowelとは→→映像制作チーム 初心者から上級者の【役者・モデル・声優・アーティスト・カメラマン・脚本・音声・キャスティング などなど....】現在芸能業界で仕事をしている人や目指したいなと思っている学生、社会人、フリーで活動している方、家庭をお持ちの方など多数在籍している制作チームです! 「エキストラ案件」はじめ、現在プロの役者にも教えている人が開催する「演技ワークショップ」なども開催中! 楽しいのはもちろん、メンバーどうしのコミュニケーションでいろんなことを学んで吸収できる場として活用してもらえればと思います!
-
茨城県
5人以下
茨城県北 DIY部
古民家再生をします みんなでワイワイ集まれる場所を作ります
-
東京都
5人以下
幾何学模様の塗り絵を楽しもう
幾何学模様の塗り絵を始めてから かれこれ10年経ちました。塗り絵は今の自分の状態を映しだしてくれますし、癒し効果もあります。もちろん集中力も必要ですが、みんなで個々の感性を創造していく過程を共有出来たらいいなと思い、サークルを立ち上げました。自分以外の方の感性もお互いに参考に出来たらいいなと思っています。幾何学模様は パーツに使用する色によって仕上がり模様が違ってくるところが魅力です。初めての方も ベテランさんも こだわりのある方も 幾何学模様についても いろいろ教えていただけたら嬉しいです。 図柄、色鉛筆、カラーペン、クレヨンなどは ご用意しますが、ご持参いただいても構いません。各自お好きな図柄を選んで、お好きな道具で塗っていただきたいと思います。 ご参加お待ちしています!
クリエイターになって、サークルを作ろう!
つなげーとで募集〜運営まで完結できます
1サークルで仲間を集めよう!
趣味・興味・関心のあることで仲間を集められる
2イベントを主催して楽しもう!
イベントを行うことで更に仲間を増やせる
3イベント運営費を獲得しよう!
みんなが集まるイベントを企画して収益を上げよう