映画と読書を楽しむ会
愛知県
メンバー
説明
みんなで最近見た映画や読んだ本の共有が出来れば良いなと思い設立しました。
質問・問い合わせ
コメントを通報
コメントを通報しますか?
完了
コメントの通報が完了しました。
イベント
あなたへのおすすめサークル
-
大阪府
28
アットホーム読書会
プレゼン形式の読書会を大阪市内の公民館等で開催しています。 好きな本を紹介しながら、プレゼン能力を鍛えましょう。 プレゼンターの方は5~10分程度で本を紹介し、 (参加人数により時間がかわります) オブザーバーの方は紹介後、プレゼンターに質問をしながら進行します。 オブザーバーは、いろいろな本を知るだけでなく、 プレゼンターがどんな方か興味を持ちましょう! 本紹介は、その人がわかる最高のツールです。 小説、漫画、ラノベ、絵本、専門書、新聞、何でもOK。 ガッツリ読書する人も、たまに読書する人も、歓迎いたします。 ★内容★ 自分のおすすめの本を紹介しあう会です。 好きな本、いいなぁと思った本を他の参加者に紹介してください。 また、他人が好きな本を熱く語ると、読みたくなったりします。 好きな見どころ、その本で、どう変わったかなど、 話を聞くと、魅了されることが多々あります。 その紹介者がどういう人かも、理解しやすかったりします。 紹介者は、聞き手の反応を見ることにより、 プレゼンテーションの練習になったりします。 堅い会ではなく、あっとほ~むな感じなので、 お気軽にご参加ください。
-
神奈川県
5人以下
人生の目的
はじめまして(^^) まず、このページに興味を持ってくださりありがとうございます(๑・̑◡・̑๑) 普段から本を読むことが大好きだったのですが、最近はめっきりです。。(^◇^;) というのも読んだ内容をお話しするお友達が居なくなってしまったからです(●´ω`●) どんなに好きでもそこでの事を誰にも話せないとなるとだんだんもやる気もそれていきます💦 そこで読書友達を募集します。(*⁰▿⁰*) もしお時間があれば自己紹介ページもご覧いただけると嬉しいです。 最近興味を持ってる書籍一覧です。 ・宇宙聖書 ・逆説の真理が宇宙を拓く(前後) ・生きる意味を知らずに大人になったあなたへ ・未来コンパス ・ゼロの革命 ・意識のデジタル革命 ↑↑ こんな感じの書籍に興味があります。 もし良ければ一緒に最近読んだ本について語り合ってみませんか?
-
東京都
5人以下
【20代前半限定】自分の為の読書会
20代前半で読書している方を募集します。自分と同じく今後の自分の為に読書している人とモチベーションを共有するのが目的です。本のジャンルは問いません。
-
東京都
5人以下
エクストリームリーディング会(1月31日15:00〜17:00)
はじめまして♪ 漫画やメールの文章・説明書が読む中で読書になると苦手意識を持ってる方いませんか?(^ ^) 僕は今後のキャリアのために交友関係を広げています。異業種や年齢、性別違う方とお会いして話しますと本が苦手な話題がよく出てきます^^ 主に ・ページ数が多い ・集中力が途切れる ・時間がない ・前のページの内容が忘れて読み直す ・イメージ湧かない など 原因がありましたので、今回は解消すべく前の職場で実施していた【エクストリームリーディング】をプライベートで開催したいと思います(o^^o) 場所は池袋のカフェでしようかと思います♪ コンセプトとしては ・同じ本を時間内(10分)で読みインプットとアウトプットを大事にする (個々の感じた印象や感想を尊重する) ・読み終わったら1つだけでもいいので今後のための行動のタスクにおとす (いろんな本を読んできて行動に移すことがよく書かれていたため) ・交流を深める (1人1人の趣味や仕事が違っていると自分の知らない話まで聞けてプラスになるため) 何もない0からのスタートですが、この時期のタイミングで本を読みたい・読んでいるけど1人だと心細いので大人数で読みたい・いろんな本と出会いたい方にぜひ応募していただきたいです♪ ぜひ興味ありましたらよろしくお願いします。 注意事項 世の中に本を活用してMLMや宗教、投資ビジネスなどを勧誘する人がたまにいます。 そのために本の風評被害があり、人によってはネガティブに捉える人がいます。 本の内容は築き上げてきた著者の功績、作者の思想なんで本が悪いわけでもありません。 もし、応募してきた中で勧誘として入ってくる前提でしたら控えさせていただきたいです。 楽しく知見が広がるコンテンツとして使っていきたいです^^
-
東京都
5人以下
社会人朝活Debut@新宿
ダラダラしてしまう休みの日の朝を有意義に使いたいと思い作った社会人向けの朝活コミュニティです☺️
-
東京都
5人以下
たまには友だちと読書
読書は好きなんだけど、1人で黙々と読書し続けるのももったいない気がすると思ったことないですか? どうせ読書するなら友だちや出会いに繋げてみませんか?読書好きなひとと出会える機会もなかなかないので、読書する時間を共有してきっかけを作りましょう。 感想や本についてプレゼンとかはなしで、ただただ読みたい本を持ってきて、話したくなったら話す。本が楽しすぎたら話さなくても大丈夫(笑)くらいなゆるさでいきたいと思います。 (読まないといけないんだけど、ひとりだと妥協してしまうってひともいい機会かもしれません笑) 場所は中央線:国分寺〜八王子、横浜線:八王子〜橋本あたりのどこかのカフェで、多くても4人くらいでの開催かなって考えてます。 連絡先交換は大丈夫ですが、勧誘とかはなしでゆるく読書楽しみましょう。 ※平日の夜にやってほしい!って方があれば連絡ください!^_^
-
東京都
5人以下
半蔵門でゆるい読書会
平日の夜の約2時間、グラス片手に ゆるい 脱線ありのイージーな「読書会」で話しませんか 読書会といっても、課題図書をサカナに、気楽に会話を楽しむことを目的とします読書会 【サークル設立の想い】 同じ本を読んで感想を語り合う
クリエイターになって、サークルを作ろう!
つなげーとで募集〜運営まで完結できます
1サークルで仲間を集めよう!
趣味・興味・関心のあることで仲間を集められる
2イベントを主催して楽しもう!
イベントを行うことで更に仲間を増やせる
3イベント運営費を獲得しよう!
みんなが集まるイベントを企画して収益を上げよう