つなげーとではユーザー間のトラブル防止のため、ブロック機能があります。
特定のユーザーをブロックする方法を以下で説明していきます。
ブロックしたときに起きることをまとめました。
基本的にブロックした人も、ブロックされた人も機能は同じように制限されます。
ブロックした場合、お互いが同じイベントに参加することができなくなります。
ブロックした場合、ブロック関係にある相手がサークルのクリエイターの場合、そのサークルに参加することができなくなります。また、フォローもできません。
先にブロック関係にあるユーザーが参加しているイベントには、参加できません。
ブロック関係にあるユーザーが作成したトークルームは表示されません。
◾️トークルーム内に、ブロック関係にあるユーザーのリプライがあった場合は、「削除された投稿」と表示されます。
◾️トークルーム内でのやり取り中にトーク主からブロックされた場合、そのトークルームには入れなくなります。
ダイレクトメッセージのやりとりができなくなります。そのため個人での連絡はできなくなります。
ブロックしている/されているユーザーが参加するトーク発イベントは参加することは出来ず、表示されません。
ブロック関係にあるユーザーのアイコンを押しても、プロフィールページは表示されません。
・ブロックしたユーザーが「主催しているイベント」や「参加しているイベント」は、イベント一覧やイベント検索結果に表示される可能性があります。
・ブロックしたユーザーが「主催しているサークル」や「メンバーになっているサークル」は、サークル一覧やサークル検索結果に表示される可能性があります。