アプリなら便利につなげーとが利用できます


全国の"伝統芸能"のサークル・イベント一覧(17件)

ゆる歴史散歩会
ゆる歴史散歩会

    散策・散歩

    絵画・アート

    クラシック音楽

1251

東京都

ブラタモリのように東京のいろいろな地域を散歩しながら、歴史、芸術、文化などを楽しむ20代30代中心のサークルです! ✔上京したばかりでこれからいろいろ知っていきたい ✔普段いかないところに行ってみたい ✔歴史やみどころの解説がほしい という方にぴったりです♪ 参加者同士での交流もできるのでお一人参加でも楽しめます👍 ※本サークルの成り立ちおよび理念は後半に詳しくかいています。 史跡、神社仏閣、博物館、美術館、庭園、公園、伝統芸能、音楽など、歴史、文化、自然などに触れながら散歩や東京観光をしみます✨ これらを知ると、「今の世界がなぜこうなっているのか?」というのが理解しやすくなります。これからいろいろ知ってみたいという興味があれば参加OK、運動目的での参加もOKです! 🔴本サークルのイベントでは「古地図アプリ」をみて歩くことが多いです。あらかじめインストールしておくことをおすすめします。 大江戸今昔めぐり https://www.edomap.jp/customer_p.html#contents5 江戸時代と現代の地図を重ねてお散歩します!事前にいろいろみてみると面白いと思います♪ 🔴女子限定イベント https://tunagate.com/search/tokyo?&keyword=%E5%A5%B3%E5%AD%90%E9%99%90%E5%AE%9A%EF%BD%9C 🔴チケットについて 基本的に早い申込がお得なようにしています。先着4~8名が無料というのが多いです。キャンセルは手続きさえしていただければ全く問題ないため「いけたらいきたい」というのであればとりあえず申し込み、あとからキャンセルでも問題ありません。ただし、直前だとキャンセル料が発生する場合が多いので注意してください。キャンセルのときに「すみません」などの謝罪も不要です。気にせずキャンセルしていただいてかまいません。 ※当日キャンセルは他の参加者に「思っていた状況と違う」という迷惑がかかるためお控えください。 ※キャンセルなしに当日こないなどは禁止です。事故や緊急入院などでない限り事前にキャンセルができるはずなので、来れない場合は必ずキャンセル手続きをしてください。メッセージでの連絡は不要です。 🔴イベント共通ルールなど ①雨天の場合 特に記載のない場合は、雨天でも開催されます。荒天が予想される場合は前日や当日でも中止にすることがあります。その場合は参加費は返金されます。 ②急遽イベント開催ができない場合 天候不良や施設側の都合などの理由でイベント開催ができない場合、事前にわかっていればイベントを中止にしますが、直前で判明した場合ははなんらかの形で開催します。そのときの参加者で話し合って決めます。 ③遅刻の場合 遅刻の連絡は個別連絡ではなくイベントメッセージで連絡ください。集合後に移動をするイベントの場合、遅刻すると合流は困難です。合流できない場合の責任は負えません。 ④キャンセルの場合 個別連絡は不要です。イベントページのチケット画面の「キャンセルする場合」というところから手続きしてください。キャンセル手続きなしで当日こないというのは絶対におやめください。 ⑤どのイベントでも写真撮影をします。SNS等に投稿する場合はぼかし加工をします。 ⑥特に明記しない限り飲食代金や施設利用料、入場料などは各自の支払いになります。 ⑦雨対策、日焼け対策、寒さ対策、動きやすい格好など、各自で気候に合わせた準備をしてください。 ⑧営業、勧誘、迷惑行為がある場合はつなげーとに報告の上、今後のイベント参加が不可となります。 ⑨連絡先交換による苦情も多いため事前に大丈夫か確認を取ってください。希望しない人は「連絡先交換していないんです。」と断ってください。またつなげーと上でも個別メッセージは可能です。 🔴よくある質問など 男女比はどれくらいですか? 👉ばらつきがありますが平均して10人中3〜4人が女性という感じです。 年齢層はどれくらいですか? 👉20代30代が中心で、学生、40代がちらほらという感じです。 初参加はどれくらいですか? 👉ばらつきがありますが平均して10人中2〜4人が初参加という感じです。 全員と話したいんですけど。 👉10人を超えると全員としっかり話しをするのは難しいと思います。また『全員と交流を持ちたいと思っていない人』もいたり、『連絡先を集める目的の参加者』もいるのでこちらからはそのような働きかけはしません。 雨天の場合はどうなりますか? 👉特に記載のない場合は、雨天でも開催されます。荒天が予想される場合は前日や当日でも中止にすることがあります。その場合は参加費は返金されます。 🔵ゆる歴史散歩会の成り立ち 2021年9月、主催者が新型コロナウイルスに感染→重症化し→1か月外出できない状況で、その内10日間は入院していました。入院中は動画を見ることしかできない状況で、好きな物理、宇宙、歴史の動画を朝から晩までみていました。 退院後、リハビリを兼ねて近所を散歩することから始めました。そのうち同じ場所もつまらないと思い、いろいろな場所を散歩し始めました。そんな中、東京のいたるところに江戸時代をはじめいろいろな史跡があることに気づきました。初めは一人でしたが、その内この楽しさを共有したいと思い、知人など数人で歴史散歩をし始めました。2021年の12月あたりです。 ある時つなげーとというサービスを知り、自分がやりたい内容がないかを探していましたが、なかったため自分で散歩イベントを始めました。これが本サークルの始まりです。2022年10月のことです。 つなげーとを始める前は歴史散歩のほかにも、週5回ほど美術館・博物館にも行っていたため、本サークルで美術鑑賞に行くことも多いです。昔はあまり美術に興味はありませんでしたが、歴史と表裏一体のものであることに気づいてからのめりこむようになりました。また、国際交流会やカフェ会、世界の料理を食べ歩く会などもコロナ前までやっていたので、本サークルでも時々開催しています。 サークル名の由来はYouTubeおよびPodcastで人気の『ゆる言語学ラジオ』です。サークルを始める前によく聞いていたのでそこからこの名前を作りました。 🔵ゆる歴史散歩会の理念 本サークルは当初から20代30代を中心としていますが、理由があります。世間一般に散歩会というと60歳以上のシニア世代で多く開催されています。年齢があがると人生経験も豊富で世の中がある程度理解でき、歴史や史跡巡りに自然に興味を持つようになるためです。 そして歴史を知ると「なんでこうなっているんだろう?」という疑問の答えがわかります。今が理解でき、未来予測もしやすくなります。このような知識は資産であり、未来の発展に貢献します。シニア世代ももちろんですが、20代30代の若者が得た方がより社会に貢献できると考えます。理想は子供や学生時代から興味をもつのがいいのですが、社会経験がない分、何がすごいのかなど気づきや理解が浅いと感じています(自分が子供の頃勉強していたのはただの記号でした)。つまり、ある程度社会経験をしている20代30代が「理解度&社会貢献度」が最も大きいと考えています。 なのでこのサークルの理念は、日本史や世界史など純粋に歴史をしって楽しむだけでなく、今と未来にどれだけつながるかを最重要視しています。 長々と書きましたが、理念を一言でまとめると、 「歴史と文化を知って人生をより豊かにする」 です🙂

開催イベント

    3月19日(火) 19:03-20:03 秋葉原 肉寿司

    3月20日(水) 10:03-12:03 都立猿江恩賜公園

更新日:14分前

劇団WAGNAS
劇団WAGNAS

    散策・散歩

    カメラ旅・散歩

    パワースポット

評価0

東京都

劇団WAGNASは『東京の今昔、新しい魅力とノスタルジー』をテーマに活動しています! ※芝居はしません 劇団WAGNASとは? WAGNASってどういう意味? そもそも劇団とは何なんだ…? 今ここをお読みいただけている皆さんの頭の中には「ハテナマーク」が一杯だと思います(笑) 一つずつ説明いたしましょう! ★劇団とは 「劇を上演する人々の団体」と言う意味だそうです。 一番わかりやすい例で言えば劇団四季などの演劇団、後は伝統芸能などの一座だったり、サーカスの一団もそれに含まれて来るのかもしれません。 上記はもちろんWikipedia的な劇団の意味に過ぎません! 我々WAGNASが提唱する劇団とは… ・普段はしない事・出来ない事をしてみよう! ・特別な一日を自分たちで演出してみよう! ・仕事や家庭における役職・立場を一日外して、WAGNAS団員として楽しもう! そんな意味が含まれています! なんとなく、本当に何となくで構わないんですが、ご理解いただけましたでしょうか…? ★WAGNASとは インパクトがあって強そうで、それでいて優雅で華麗な劇団名にしたい!! 私と副長は頭を悩ませました…。 そんなとき、蝶の如く天から舞い降りた名前…それがWAGNAS(ワグナス)です! で、結局何が言いたい?と言うのは、既にご理解なさっていると思います(笑) 言ってしまえば『娯楽を追求するサークル』として『劇団WAGNAS』を立ち上げさせていただきました。 ケレン味はおろか一見意味不明過ぎるこの名称にインパクトを共感し、我々と一緒に楽しく活動したいという劇団員(サークルメンバー)を募集しております! もちろん劇団員と言っても、実際に演劇はしません! 希望があれば演劇を見に行くのは面白くていいかなとは思います(笑)

開催イベント

    3月23日(土) 12:03-18:03 下北沢駅

更新日:1時間前

沖縄創作太鼓黄龍
沖縄創作太鼓黄龍

    太鼓

    ステージパフォーマンス

    伝統芸能

評価0

埼玉県

【メンバー急募】週末は仲間とエイサーで体を動かす!@埼玉県さいたま市 沖縄の伝統芸能であるエイサーをアレンジした「創作エイサー」を踊っています。 太鼓とバチをもって踊るという基本的なスタイルに、沖縄の民謡や三味線に自分たちで振りをつけて踊ります。 実は私たち、結成時より慢性的なメンバー不足に悩まされております。 埼玉県にお住いで沖縄が好き、ダンスが好き、太鼓が好き、体を動かすのが好き、という方、一緒にエイサーしませんか? エイサーなんかやったことない、という方でも大・大・大歓迎です。新しい仲間には我々が懇切丁寧に指導いたします。 実際にどんな踊りなのかは下記Youtubeの動画をご覧ください。 興味を持たれた方はつねげーとでも Twitter でも Facebook でもホームページからでもお気軽にお問い合わせください。(もちろん私に直接連絡いただいても結構です) いつでも見学大歓迎です。繰り返しになりますが、我々はメンバー大・大・大募集中です。 現在活動中のメンバーは男性6人、女性2人の計8人ほどです。 全員社会人として働いており、週末に活動しています! [Youtube チャンネル 過去の出演の動画です] -> https://www.youtube.com/channel/UCHQnWsa-pP0b4HuyFNBGksA [Twitter] -> https://twitter.com/osd_koryu [Facebook] -> https://www.facebook.com/yellowdragons.2013/ [ホームページ問い合わせフォーム] -> http://yellowdragons-2013.com/?page_id=15 【サークル設立の想い】 沖縄創作太鼓黄龍は、2013年4月に埼玉県さいたま市を本拠地として結成されました。沖縄伝統芸能エイサーを基本として、様々な要素を融合させ、太鼓文化の発展に努めるとともに、私たちの活動を通して、沖縄観光振興と地域貢献を第一の目標として、活動しています。 とホームページには記載しておりますが、仲間と楽しくステージを作ることが現在は主眼になっています。 自分たちで曲を選び、振りをつけ、イベント等で披露するのは非常に楽しいです!

更新日:2022年11月26日 11:43

和太鼓衆 沙羅
和太鼓衆 沙羅

    和楽器

評価0

愛知県

こんにちは!和太鼓衆 沙羅です!初めての方は、はじめまして! 昨年の5月に自主公演 「RE:START 新しく動き出す」 を大勢のお客様に支えられて無事成功することができた私たちはさらに和太鼓の魅力を、開放感を、達成感を、一緒に共有できる仲間を募集することになりました!! 【和太鼓衆 沙羅について】 2000年1月 愛知の太鼓好きが集まり 和太鼓衆沙羅を結成。 8回の自主公演を成功させ、イベントやお祭りなど 毎年多くの演奏を行っている。 10代~30代のメンバーで若手チームとして活動している。 唄に踊り、笛に三味線など和太鼓以外をも取り入れ、 日本の伝統芸能(秩父屋台囃子、水口囃子等)から 山田純平氏や鈴木臣吾氏による創作曲まで、 現在20曲以上のレパートリーを持つ。 常に向上心を高く持ち、 他には無い和太鼓の集団創りを目指している。 2016年にはStudio燦「山田純平×熱響打楽」の プロメンバーとして鈴木臣吾を輩出する。 ​ 現在はStudio燦門下名古屋チームとして所属し、 さらなる高みに向け日々稽古に励んでいる。 【募集概要】 ◯募集年齢:高校生〜50歳 ※年齢対象外の方はご相談させてください。 ◯稽古日時:毎週土曜日 18:00〜22:00(4H) ◯稽古場所:大府文化交流の杜 Aスタジオ 住所→愛知県大府市柊山町6丁目150の1 ◯月会費: 教室とは違い運営費を人数で割っているので変動します。詳しくはお尋ねくださいませ。 ざっと簡単に説明させていただきましたが、細かい点で気になることがあれば、何でも構わないので気軽に質問してください。 和太鼓に興味がある方、体を動かして心身を発散したい方、熱中できる趣味を見つけたい方!私たちはそんな方たちと楽しく太鼓が打ちたいと心から願っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします✨ 長文最後まで読んでいただきありがとうございました 和太鼓衆 沙羅ホームページ https://wadaikosyu-sara.wixsite.com/sara/member RE:START 新しく動き出す 自主公演特設ホームページ https://peraichi.com/landing_pages/view/wadaikosararestart 和太鼓衆 沙羅Instagram https://instagram.com/wadaikosyusara?igshid=1q34asb9kh87t

更新日:2021年5月30日 0:48

ナニコレ珍職惧楽部
ナニコレ珍職惧楽部

    イベント

    友達づくり

    グルメ・料理全般

評価0

東京都

現在2000人程度。聞き専歓迎!珍しい職業の人との交流会と、現役漁師シリーズ三部作(食事会編)〜大人のキッザニア(職業体験)へようこそ 合言葉は「そうだ、世界を広げよう!そして、海に飛び込もう!」 魚の引きと刺激に目がない漁師が大海(珍職)を知った感動を分かち合うべく珍職交流会主催中。 語り尽くしたい方も聞きたいだけの方も、好奇心さえあればどんとこい。魚の数だけ職業もある。そして、奥深い知的好奇心を満たす職業も想像以上に多いものなのだ。 The slogan is " Oh yeah! Let's expand the world! And jump into the ocean!'' We organise a social event for people with unique jobs, where fisherman who are obsessed with a tug on their fishing rod and the excitement of the unknown, share how impressive the vast ocean. We welcome anyone who wants to talk and/or listen. Come and join us if you are curious! There are many different jobs as there are a plethora of fish in the sea. And I’m sure there will be at least one job which can satisfy your curiosity. 2017年から開催し、おかげさまでオンラインメディアに掲載済、ラジオ出演する予定、他いろいろ取材申し込みあり。漁師(※跡継ぎ)などをしている、ひさと申します。  *ひさについて 明治大学卒。住居は2拠点スタイル (3拠点になるかも) ・青海苔研究会、ナニコレ珍職惧楽部主宰。 ・ITに明るい漁師(徳島+ケープタウンでも?) ・コピーライター、リサーチャー ・料理は勉強中、ほぼ毎日皇居ラン (おかげで4ヶ月で8キロ体重ダウン) ・情報収集は得意 ・便利屋の仕事を少々 ・経験職種は事務全般 (総務経理財務、経営企画、マーケットリサーチ) ✳漁師は青海苔、うなぎ漁など。 ケープタウンだと伊勢海老、アワビなど(しばらく先の話です)。 なお今後(来年から)は地域活性化のため、行政とのイベントを開催していきます、よろしくお願いします。 《開催する理由》 サラリーマン時代に最初の会社を辞めた時に、私はいったい何が向いているだろうか?天職は?などと悩み苦しんでいる時期がありました。算命学などで向いている職業なども調べましたが。 もしもっといろんな職業などを知っていれば、どうだったのか? 一流大学卒業して、一流企業のホワイトカラーの仕事をするという流れは正しいのか? 職業選択の自由がありながら、いろんな職業についてあまり知らないのと、職業そのものを知らなくて、そんな職業あったのか!という発見があるかもしれないので、その刺激欲しさのために、交流会を企画しました。 職業という括りで、企画していますが、職業=その人の生き様、生き方にもなります。ただ職業話を聞くだけでなく、生き様にも耳を傾けると今後の自分の生き方にも参考になるかと思います。 そして、他人と比較する生き方でなく、他人と比較しない唯一無二の生き方を模索するのもいいかと思います。 珍しい職業、変わった職業の人や普段会えない人との交流会は月1日程度開催しています。 紹介で参加の方、ご子息様、ご息女様の参加、夫婦で参加される方も増えています。 家族みんなで参加できて楽しめる企画も今後しようと思っています。 なので全体としては1200人規模になっています。 (友達も一緒にきていいですか?パターンも結構あるためそれ以上か。) 興味ある方、問い合わせはお気軽に連絡いただけたら。遅くても2日以内には返答します。 参加希望の方がは参加者メールいただけたら、それで参加OKです。詳細は追って連絡します。 友達や家族などお誘いいただけると幸いです。 他県でも開催要望あれば検討します。 10月とかに徳島県(市内もしくは鳴門あたり)で開催するかもしれません。 ちなみに交流会と食事会の違いは料理があるかないかです。交流会はカフェなどで開催します。 最初は好奇心や仕事悩みからはじまって早2年半、現在は天職を見つける手助けをしたい、生産者・生産地を支援して地域活性化へという新たな目標をもって活動もしています。 【開催予定】 2019年10月〜2020年1月まで→開催なし 【2019年開催済例】  2月10日 青海苔研究会(東京・両国) 3月06日 珍職交流会(東京・新宿) 3月30日 犬猫様お茶会(東京・参宮橋) 5月05日 現役漁師シリーズ三部作第一弾 (東京・両国) 5月18日 アウトプット読書会(東京・神田) 6月05日 珍職交流会(東京・両国) 6月18日 青海苔研究会〜料理練習会(東京・両国) 7月06日 路上ダンサーによるサバイバル力の鍛え方            &人生相談会(東京・新宿) 7月16日 珍職交流会(東京・神田) 7月20日 現役漁師シリーズ三部作第二弾〜○○揚      げ〜江戸前アナゴ漁師からの天然アナゴ     と青海苔使ったちくわの磯辺揚げ+α 8月04日 青海苔研究会〜青海苔とホタテのクリーム     パスタ 8月18日【漁師の食卓】     青海苔流しソーメンとスイカ割り 8月25日占い師暴露話会〜占い師歴数十年の大ベテラ     ンが、インチキ占い師をバッサリ斬る!〜 9月1日【漁師の食卓】青海苔研究会〜たこやき 9月14日【漁師の食卓】青海苔研究会〜こそ練。     シーフードカレー 9月21日第2回占い師交流会 など。 *参加費用 、会費について 【お茶会など】ナニコレ珍職百聞 カフェ利用の場合は参加費1000円+各自飲食した分 【交流会+食事つき】 場所代などで変動しますが、〜3000円ぐらいまでかなあと思います。 【進路相談・悩み相談など】 日時があえば、神田カフェであれば1時間2000円〜で1組マンツーマンで対応します。 ご子息、ご息女様と二人参加可。 (私の飲食代も負担お願いします) オンライン対応も検討します。 【過去開催の雰囲気について】 →HPに移行中。 〜参加者について〜 他県(愛知県や北海道、宮崎県、大阪など)からの問い合わせや参加も増えてきていますので、先に参加可能な日時も合わせて教えていただけると調整しやすいので嬉しいです。近県(千葉県、埼玉県、神奈川県)の参加希望者増えております。 毎回新規メンバーが数人以上はいるので、毎回雰囲気や話す内容が変わります。 途中からは人生相談だったり、悩み相談の方もおられます。ある方曰く、少しの幸せと少しの不幸をシェアするみたいな。平和な会です。 人見知りするけど、興味あり勇気を出して参加する人も増えてきました。メールなどで事前に言っていただけたら、なるべくフォローしますので、お気軽にどうぞ。 【年齢層】 年齢は19歳〜60代と幅広いです。特に年齢制限はしていないです。なのでどの年代の方も同年代や話しやすい人が会にはいます。参加者の最年少は19歳となっています。なお最年長は64歳です。 【男女比】 詳しくは書きませんが、珍しい職業の方は男性が多く、聞き専はほぼ女性です。会ではツボは売られないですが、笑いのツボは押されること多いです(笑) *参加条件? ・珍しい職業の人(※自称他称OK) ・珍しい職業の人の話を聞きたい方 
・好奇心旺盛な人  
・職業選びの際の参考にしたい人  (学生など) 
・ご子息、ご息女の進路の参考にしたい人  
・社会人になって数年目、仕事に飽きてきて、転職考えたり、刺激が欲しくなった人 
・珍しい職業の人の話を聞いて、元気になりたい、気分転換したい、仕事頑張りたい人 
・閉鎖的な業界におり、他の業界の人の話を聞いてみたい人 
・かわりばえのない毎日に飽きているので、変わった話を聞きたい人 
・将来やりたい事と現状がブレてて悩んでいる人 
・いろんな人の話を聞いて賢くなりたい人 
・珍しい仕事ではないけど、自身の仕事にはこういう変わったことがあると言いたい人  
・AO入試対策 
・異業種の価値観を知りたい方 【問い合わせある方や過去参加者など一部抜粋】 陶芸家、農家(米、キャベツ)、猟師、画家、同業者(漁師)、ペットホテル経営の方、サッカーチーム作っている方、セミプロでスポーツしていた方、小説家(数名)、漫画家、映像クリエイター、和菓子職人の方、大家さん、役者、芸能マネージャー、伝統芸能関係の方、映画会社、アニメーター、声楽家、便利屋、ゲームプランナー、占い師、陸上自衛隊、国家公務員、弁護士(数名)、不動産鑑定士、骨董屋さん、NPO法人、出版社の編集者(数名)、万引きGメン、ダンサー、翻訳家、鍼灸師、看護師、音楽プロデューサー、料理代行、イベントプランナー、通訳、医学生、窓拭き清掃、パラリーガル、お笑いプロレスなど、放送作家、ヨガインストラクター、寿司職人、ユーチューバー、イラストレーター、消防士、フォトグラファー、元歯科医、住み込み管理人、折り紙講師(猫検定上級)、絵画講師など。 【誤解されやすいこと】 聞き専の方も増えてますので、お気軽にどうぞ。 毎回、聞き専希望の方が一番よく話していているというのはあるあるです(笑) 普通のOLですが大丈夫ですか?という問い合わせが増えてきていますが、好奇心さえあれば大丈夫です。 *その他記述  ・開始時間から遅れてきてもOK 
・途中退席OK  ※ゆるく開催します! ・他問い合わせ、質問などはお気軽にどうぞ! ・ドタキャンなど当日残業で、、、という方もおられますが店を予約しているわけではないので特に問題ないです。 ただできれば早めに言っていただけると嬉しいです(場所取りや到着連絡を気にしているため)   ・コミュニティ内での告知勧誘などは事前承認が必要です。 最後にもしよろしければ、このコミュニティを拡散していただけるとありがたいです。 *ひさについて 明治大学卒。住居は2拠点スタイル (3拠点になるかも) ・青海苔研究会、ナニコレ珍職惧楽部主宰。 ・ITに明るい漁師(徳島+ケープタウンでも?) ・コピーライター、リサーチャー ・料理は勉強中 ・情報収集は得意 ・便利屋を少々 ・経験職種は事務全般 (総務経理財務、経営企画、マーケットリサーチ) ✳漁師は青海苔、うなぎ漁など。 ケープタウンだと伊勢海老、アワビなど(しばらく先の話です)。 〜将来的には〜 【私のしたいこと(現時点)】 〜生産者と生産者の活躍の場を増やす〜 具体的には 『○○グランプリ』など開催し、生産地・生産者支援 東京だけでなく現地開催します。スポンサーは現地の企業(賞品は宿泊券)にしてもらえば、また現地に来てもらえる。 《追伸》 最近気が付きましたが、ディズニーシーには一度も行ったことがないのが判明しました。。 来年2020年の目標はディズニーシーにいきます。海はよく行きますが、ディズニーの海はまだとは自分でもビックリしました。

更新日:2021年12月22日 19:15

東京高円寺_阿波おどりグループ_天狗連
東京高円寺_阿波おどりグループ_天狗連

    音楽全般

    和楽器

評価0

東京都

【阿波おどりメンバー(太鼓、笛、三味線)募集】天狗連(東京高円寺)初めまして!東京都杉並区高円寺を拠点に活動をしている阿波おどり団体【天狗連】と申します! このたび天狗連では鳴り物(太鼓、笛、三味線)を募集致します! 天狗連は結成53年目で、3歳から90歳まで老若男女問わず在籍しており、総勢約130名で活動をしている団体です。(男女比_5:5、20~40代メイン) 日本全国のお祭り、企業様のパーティ、結婚式、TV出演、海外遠征、本場徳島遠征等、年間を通して幅広く活動しており、100万人を超えるお客様が集まる東京夏の風物詩【東京高円寺阿波おどり】で毎年クライマックスを迎えます。 地元のお祭り団体と聞くと少し門戸が狭いように思われがちですが、天狗連では地元(高円寺)以外の方、阿波おどり未経験の方も大歓迎です!(社会人から始めたメンバーが7割以上) 『社会人からでも始められる趣味を探している』 『仕事の都合で東京に来たが友達がほしい』 『仕事以外の何かに打ち込みたい』 『学生時代のあの青春をもう一度!』 という方々、是非一度見学にいらしてください! 一緒に伝統芸能 阿波おどりを楽しみましょう! <活動概要> 拠点:東京都杉並区高円寺 人数:130人 活動頻度:週1,2回、土日メイン(秋冬は週1回以下) 男女比:半々 年齢層:20代、30代、40代メイン <募集対象> 年齢:中学生から40歳以下の男性・女性 会費:無料 <関連> 阿波踊り、阿波おどり、高円寺、夏祭り、盆踊り、伝統芸能、ダンス、邦楽、和楽器、鳴り物、お囃子、太鼓、三味線、笛、鉦、オーケストラ、バンド、音楽、初心者歓迎、未経験者歓迎 【サークル設立の想い】 一緒に天狗連を盛り上げてくれる仲間を探しています!是非お気軽にお問合せください!

更新日:2022年6月5日 11:23

東京高円寺_阿波おどりグループ_天狗連
東京高円寺_阿波おどりグループ_天狗連

    スポーツ全般

    阿波おどり

評価0

東京都

【阿波おどりメンバー(男性踊り手)募集】天狗連(東京高円寺)初めまして!東京都杉並区高円寺を拠点に活動をしている阿波おどり団体【天狗連】と申します! このたび天狗連では男性の踊り手を募集致します! 天狗連は結成53年目で、3歳から90歳まで老若男女問わず在籍しており、総勢約130名で活動をしている団体です。(男女比_5:5、20~40代メイン) 日本全国のお祭り、企業様のパーティ、結婚式、TV出演、海外遠征、本場徳島遠征等、年間を通して幅広く活動しており、100万人を超えるお客様が集まる東京夏の風物詩【東京高円寺阿波おどり】で毎年クライマックスを迎えます。 地元のお祭り団体と聞くと少し門戸が狭いように思われがちですが、天狗連では地元(高円寺)以外の方、阿波おどり未経験の方も大歓迎です!(社会人から始めたメンバーが7割以上) 『社会人からでも始められる趣味を探している』 『仕事の都合で東京に来たが友達がほしい』 『仕事以外の何かに打ち込みたい』 『学生時代のあの青春をもう一度!』 という方々、是非一度見学にいらしてください! 一緒に伝統芸能 阿波おどりを楽しみましょう! <活動概要> 拠点:東京都杉並区高円寺 人数:130人 活動頻度:週1,2回、土日メイン(秋冬は週1回以下) 男女比:半々 年齢層:20代、30代、40代メイン <募集対象> 年齢:中学生から30代後半の男性 会費:無料 <関連> 阿波踊り、阿波おどり、高円寺、夏祭り、盆踊り、伝統芸能、ダンス、邦楽、和楽器、鳴り物、お囃子、太鼓、三味線、笛、鉦、オーケストラ、バンド、音楽、初心者歓迎、未経験者歓迎 【サークル設立の想い】 一緒に天狗連を盛り上げてくれる仲間を探しています!是非お気軽にお問合せください!

更新日:2022年6月5日 11:23