
ソロキャンもくもく会
297 人
東京都
ソロキャンプ同士で、ゆったりのんびりキャンプする、つなげーと公認サークルです😊
サークルといっても、キャンプ自体はソロでやってしまうので、基本的には自分の世界でOKです!🙆♀️
キャンプには一緒に行くけどそれぞれにテントを設営し、必要な時だけ言葉を交わしたり、ちょっとお出かけしたり。
ソロキャンプならではのなんでも自分都合に合わせて、都合よくお互い使ってもらえれば良いよって感じです😌
もちろん誘い合ってもお互いの気分が乗ったらで、無理に付き合うのは無しでOKです🙆♀️
それを踏まえて声かけたりはしますが乗るも自由、乗らぬも自由です☺️
どこか行きたい時だけご一緒するとか、ご飯は一緒に作るとか、おすそ分けし合うとか。
ちょっとした困りごとなんかはさっと解決できたりします。
(主に忘れ物とか忘れ物とか忘れ物ですが…!)
そういった、ゆるーく楽しむソロキャンプを一緒にしませんか?
例えば…
・ちょっとだけ人と話したりしたい時もある
・ソロキャンだけどキャンプ仲間も増やしたい
・アクティビティだけは誰かいた方が嬉しい
・夜の焚き火だけは話し相手が欲しい
・新しいグッズを試しておきたい
・困った時に仲間がいれば!
・グルキャンもいいけどたまには。。
・ソロキャン初めたいけど、全部1人は不安
・ゆるキャン△観てソロやってみたくなった!
などなど✨
きっかけはなんでも、ソロキャンに興味持った方歓迎です😃
自習などで集まるもくもく会なんてものがあるように、キャンプでもソロ同士でもくもくしたら、コンセプトです😊
誰かが近くにいると、なんだかキャンプというコト自体にもより集中できる気がしませんか?
また、これからソロキャン初めてみたいけど、いきなり完全1人は不安なんて方も体験ソロキャンプとしてうまく使える環境にしたいと思ってます😊
ソロキャンどころかキャンプ自体未経験で道具がない場合も、揃えるもののアドバイスもできますし、お試しならフルレンタルもありだと思います(^ ^)
1キャンプに1人まで程度であれば、フルセットでお貸しできますので、その場合もご相談ください🙂(テントはソロ用には大きいですが)
もちろん体験でも最後楽しかったと言えるよう、全力でサポートします⛺️
■実際ソロキャンって何がいいの?
・ゆったりできる
・自分時間で全てが進む
・テントが広い
■ソロのデメリットは??
・サイト代が高くなりがち
・食材あまりがち
・ワイワイできない
ってところでしょうか。主観ですが!
キャンプの流れ(目安)
◆1日目
1.チェックイン前または設営時にご挨拶
2.設営
3.自由なキャンプをお楽しみください
〇〇行くけど誰か行きます?とか
その辺りも自由です。
お断りも自由なのでみんな乗ってきても
乗ってこなくてもそういうもの。
緩く緩く😌
もちろんご飯交換しあったりもアリ🍙
◆2日目
1.自由に起きて朝活や朝食
2.撤収
キャンプ場は10時撤収(チェックアウト時間による)を基本として、そのまま帰るもよし、アフターキャンプで温泉行くもよしです。
(チェックアウトが遅いところで残るのも、もう一泊するのも自由ですし、最初から連泊でイベントする場合もあります)
ソロ同士なので、年間とおして原則テントかタープかハンモック泊になります。
11月後半以降は寒いので防寒対策しっかりしましょう☃️
冬キャンのアドバイスはできますが主観になるので(寒さの感じ方は人それぞれ)絶対大丈夫とは言えないところもあります!
キャンプ場はフリー、区画は問わず予約が取りやすいところを選んでいく感じになります。
行きたいところ出していただくのも歓迎です✨
目指せソロで貸し切りです!😛
ちょっと踏み出したい方も、既にソロキャン好きな方もゆったり自然楽しみにいきましょう😊✨
■予約について
事前にキャンプ場が決まっている場合は、原則個別で予約していだくこととしています。
ソロ10サイトなどは取りにくく、人数待ちしていると予約できないケースもあるためです。
ただ、まとめて取れる時は取ってしまいます。
こちらは各イベントページに各自予約かこちらで予約かは記載します👋🏻
■キャンセルについて
基本ソロなので、キャンセル自体は構いませんが、上限は設けているので分かったらすぐに教えていただけると助かります!
その場合、こちらで予約していてキャンセル料かかってしまう場合はお支払いいただきますよー🙋♀️最低限のマナーとしてここはお願いいたします🥺
質問などありましたらお気軽にメッセージください📢
過去にあった質問は以下に載せておきます!
■よくある質問
Q. 現地集合のみですか?
A. 原則は現地集合ですが、管理人含め参加者によるピックアップも荷物量、場所によっては可能ですのでご相談ください。
(ピックアップの場合の交通費は人数割でお支払いいただきます)
また、キャンプ場次第ですが、公共交通機関で行ける場合はイベントページに出来る限り記載します。
Q. キャンプ初めてでも大丈夫ですか?
A. 初めてでも大丈夫なようにサポートします!冬の場合は多少道具がシビアにはなります。
Q. 道具何を揃えれば良いかわからないです!
A. 季節に合わせて最低限揃えるアドバイスはしますので、やりたいキャンプのイメージ(料理主体、寝れさえすればいい等)教えてください。
Q. 参加したいイベントが埋まっているのですがなんとかなりませんか?
A. 募集枠は目安ですので、予約さえご自身で追加できれば枠は空けますのでご連絡ください。
Q.友人と参加することは可能ですか?
A.もちろん可能です。
ただ原則としては1テントにデュオくらいで納めてもらう方がありがたいです。(サークルコンセプトとして)
Q. コストはどの程度かかりますか?
A. 交通費とサイト代と飲食費(+温泉など)になります。目安としてはサイト代は割り勘できないので大体2000〜6000くらい(キャンプ場による)になる傾向です。
Q. 連絡に他SNS等を使用しますか?
A. ピックアップや待ち合わせ等では個別に使用するケースもあります。(個人間)
サークルのグループLINE等はございません。
Q. 野営はしますか?
A. 原則しないです。個人的に島などで野営することはありますので、注意書きした上でイベント化する可能性はございます。
Q. 平日活動はありますか?
A. 管理人主催イベントでは連休期間の平日を除き原則週末になります。
イベントはメンバーも作成可能ですので平日に行いたい場合や、予定合わないからこの日に行きたいんだって場合は、イベント作成していただいて構いません。
(ソロの複数サイトは予約しづらいので、キャンプ場決めて個別予約がオススメです)
ただし、キャンセル自体を禁止しているわけではないため、完ソロになってしまっても行く覚悟は必要です!😳
※※新型コロナの影響等について※※
緊急事態宣言期間中は、原則参加型イベントは自粛します。
緊急事態宣言がない期間においては、原則ソロイベントであることから開催自体は行います。
参加、不参加についてはご自身の判断でお願いします。m(__)m
《つなげーと上でのLINE IDの交換・聞き出す行為は禁止されています》
活動日: | 通年(平均月2回程度) |
募集年齢層: | 10代,20代,30代,40代 |
その他費用: | 実費のみ |
イベント
メンバー(297人)
-
マリンスポーツ、ウィンタースポーツ、カメラや散歩、キャンプ、映画などが好きです。 インドアとアウトドアは外に出てることのが多いですが、家でゆっくりする時は映画8本耐久とかやって一歩も出ずにそのまま寝たりします☺️💦 ダイビングもやるのですが冬はやっぱり減るのでキャンプしてます🏕 グループもソロも通年やりますが、ゆったり自然満喫ってのが好きです^ ^
-
初心者キャンパー、大学生です!
-
1.ソロキャン経験:無 2.どんなキャンプが好きですか?:キャンプ飯、燻製、お酒など食をメインとしたキャンプ 3.キャンプ活動の季節:春、秋、冬 4.活動の曜日:週末 5.その他:キャンプド初心者ですが、これから経験つんでいきたいと思っておりますのでどうぞよろしくお願い致します✨
あなたへのおすすめサークル
-
登山・ハイキングサークル
福島県
21
福島県内でアウトドア活動全般を行う20代~30代で構成する、社会人サークルです。(40代以上のグループもあります。)月一の頻度で、登山・釣り・ボルダリング・BBQ・星空観測・キャンプなどさまざまなアウトドアジャンルの企画を行っています。活動日は主に、土日祝日に行っています。2020年6月より、感染症防止対策を講じた野外企画のみとなってます。 Q.アウトドアサークル福島について詳しく教えて下さい。 A.2018年6月に私の友人(副代表)と「地元福島でアウトドア活動を一緒に楽しめる仲間が増えたら良いね」をきっかけに立ち上げ、おかげさまで関東支部も合わせてメンバー数が300名以上に増えました。アウトドアに特化したサークルでの規模数は福島県1位になり、月によって様々なアウトドア企画を行っております。 Q.主にどんな活動を行っていますか? A.登山をはじめ、釣りやボルダリング、星空観測・BBQ・キャンプなど様々なアウトドアジャンルの活動を月1の頻度で現在行っております。(2020年6月より、感染症防止対策を講じた野外企画のみとなっております)活動場所は福島県内全域で交流会企画は郡山市・福島市中心に行っております。また、初心者でも手軽にはじめられる企画も多く、フランクな気持ちでご参加いただけます。 Q.登山をはじめたいのですが初心者でも大丈夫ですか? A.登山企画にご参加いただく際には、装備のご準備と保険加入の推奨をしております。また、基本的に登山企画は初心者の方でも登りやすい山を登りますが様々なリスクに備えて万全な対策が必要になります。登山装備や登山企画に関してご質問等はお気軽にお問合せ頂けたら幸いです。 Q.サークルの参加条件はありますか? A.2020年から年一回以上の企画参加条件が加わりました(20-30代グループのみ)。また、入会金・年会費もなく企画参加時の参加費のみになります。参加費には、キャンプ・登山・BBQなどで使用する企画実費を含めた物品費と企画者の人件費/登山企画などの下見の交通費、運営費全般となります(施設使用料は別にご案内)。 Q.どんな人が参加していますか?初めての参加で不安です。 A.福島に転勤でいらっしゃった方が多くご参加頂いております。なので、お一人様でご参加されるメンバーさんも多く、初めての方でも緊張なく安心してご参加いただけるかと思います。また「はじめてで不安なのでお友達と一緒に参加したい」という方も歓迎しております。 Q.年齢が40以上なのですが、参加できますか? A.40代以上の方も多数ご連絡を頂いており2019年6月に40代以上のグループ(アウトドアサークル福島【Amazon】)を立ち上げ10月から活動開始しました。子育てを終えた方、休日の余暇活動で趣味を探している方などさまざまな方にご参加頂いております。 Q.福島県外在住ですが企画に参加できますか? A.企画へご参加頂けます。近隣県(新潟、栃木、山形、宮城)からのご参加される方も多く、企画へご参加していただく条件であればサークル入会を受け付けております。また、関東支部の方も福島の企画へご参加頂けます。 ■現在催行予定企画■ 2月27日:裏磐梯スノーシュー企画(20-30代) 現在3名参加予定 残席あり 2月28日:裏磐梯スノーシュー企画(40代以上) 現在7名参加予定 満席 HP:アウトドアサークル福島 (活動写真・レポートを掲載しております) どんなご質問でも気軽にご連絡お待ちしております。今シーズンの雪遊び!楽しみませんか?⛄🎿
-
アウトドアサークル
東京都
5人以下
閲覧ありがとうございます! 「アウトドアはやりたいけど 平日休みで友達と休みが合わなくてなかなか出来ない」 そんな人達で集まって色んなアウトドアに挑戦してみませんか!!(釣り、BBQ、キャンプ、旅行など) 人混みを避けられる平日休みを有効活用して、 感染対策をとった上で楽しんでいきましょう(^▽^)/ 大人数でわいわい騒ぐのは苦手なので、 少人数でゆっくり楽しめる方で集まれるのが理想です!
-
キャンプサークル
山梨県
5人以下
キャンプっだホイ🏕キャンプ、登山アウトドア全般。 【サークル設立の想い】 キャンプや登山を通して、自然を見ながら非現実的な事をして日頃のストレスや嫌なことを忘れてしまおう!!キャンプの良さは自然に距離が近くなり、うちとけて、仲良くなれるなと思います。焚き火をしながらお酒を飲みながら楽しくたまには熱い話を皆さまと共有できればなと思ってサークルを立ち上げました。
-
キャンプサークル
神奈川県
5人以下
はじめまして 平日メインにキャンプしています 土日は人が多かったり予約取りづらかったりしますよね できれば平日の静かな時間を過ごしたい でも仲間がいれば心強い ゆったりまったりキャンプしたい ゆるキャンの聖地をめぐりたいなど主に1人を愛するソロキャンパー🏕の集いにしたいなと思ってサークルを設立しました イメージとしてはキャンプ場所だけ決めてそこに各自集合し各自ソロキャンをするといった自由な感じにしたいなと思っています 顔見知りになったり、仲良くなったらグルキャンも良いですね 募集年齢 30代、40代 活動場所 関東周辺 山梨、静岡なども行きたいなと思っています キャンプスタイル お互いにソロキャンプ
-
キャンプサークル
福岡県
5人以下
初心者歓迎のソロキャンサークルです。 福岡市から行きやすい範囲で無理のないソロキャンを日々の暮らしの楽しみにしたい。 そんな思いで仲間を募集します! グルキャンはコロナも怖いし、気兼ねなく自分時間も過ごしたいけど一人で行くのはやっぱ怖いですよね。 【活動予定】 ・福岡市内近郊キャンプ場でのソロキャンプ ・冬場はデイキャンプを検討 ・キャンプ飯企画 ・メンバーが集まればたまに飲み会も 僕自身ソロキャンプはまだまだ勉強中。 キャンプに行けない時もキャンプギアやキャンプ場などおススメ情報の共有もできたら嬉しいです。 現地集合・現地解散で基本自己責任での参加になりますが、日々の騒音から離れて適度につながって楽しめるサークルを目指したいと思います!
-
登山・ハイキングサークル
茨城県
8
初めての方でも楽しめるトレッキング・登山・キャンプ企画を月一頻度で実施している社会人サークルです。休日の余暇活動に大自然を舞台にアウトドアアクティビティを楽しんでみませんか? <よくある質問> Q.1 登山がはじめてなんですが初心者でも大丈夫ですか? A.1 登山が初めての方でも楽しめる内容でイベント企画を行っております。 Q.2 サークルのレベルは高くありませんか? A.2 ほとんどの参加者さんは初心者さんで、年間120名以上の方を山へご案内しております。歩くペース配分はもちろんのこと、参加者さんのレベルに合わせて企画を行っております。 Q.3 キャンプをはじめてみたいのですが道具がありません。 A.3 道具を含めて全て運営がご準備致します。また日本キャンプ協会認定キャンプディレクター有資格により、キャンプ企画を実施しております。レクチャーを含め初心者さんでも楽しめる内容となっております。 Q.4 アピールポイントはなんですか? A.4 多くの登山サークルは初めての方・経験者の方で構成されているかと思います。ハイキングを含め「山へ登る技術」はあっても「人を山へご案内する技術」がないと難しく、その面では疲れさせない山歩きができるかと思います。またキャンプ企画も初めての方も楽しめる内容で一人ひとり作業して頂き、キャンプスキルがアップできること間違いなしです。 ■現在遂行予定企画■ 3月27-28日:春キャンプ&里山トレッキングを楽しむ!『キャンプの楽しみ方』の幅が広がる企画【現在4名参加予定】 どんなご質問でも気軽にご連絡お待ちしております。休日の余暇活動に身体を動かしてみませんか? ■最新情報■ 1月22日(金):新たに2名、グループに入会頂きました☆ 1月23日(土):新たに2名、グループに入会頂きました☆ 1月25日(月):新たに1名、グループに入会頂きました☆ 1月26日(火):新たに1名、グループに入会頂きました☆ 1月28日(木):新たに1名、グループに入会頂きました☆ 1月30日(土):新たに1名、HPよりグループへ入会頂きました☆ 2月3日(水):新たに1名、グループに入会頂きました☆ 2月7日(日):新たに1名、グループに入会頂きました☆ 2月11日(木):3月企画の告知を行いました。 詳しくはHPにて。https://www.totigi-hiking.xyz/
-
アウトドアサークル
神奈川県
5人以下
【本文を読んで入会希望の方は下記の必要事項を記入して、応募してください!フォローだけでは参加承認できません。。お待ちしております。】 こんにちは。 当方新しい事がしたいという事で新規登山サークルを立ち上げました。(20、30代中心。拠点は東京です。) 堅苦しいサークルではなく、若者だけでワイワイ登りたいと思ってます! 大きいサークルではありません。 (大きいサークルは安心かもしれませんが、打ち解けるまで時間がかかり、かなりのコミュニケーション力が必要と感じます。) 登山レベルは初級者から中級者程度を対象としています。日帰りの山が基本で夏には遠出も考えています。(何を揃えれば?など不安の方は相談していただければ入会後、ケア致します。) また色んなことに好奇心を持っておられる方の参加も歓迎いたします!(キャンプ、スノボ、フェス参戦など) 【今後の予定】 2021.01.16 鍋割山 2021.01.31 岩殿山 【終了】 2019.10.19 高水三山(雨天中止) 2019.10.26 御前山(雨天中止) 2019.11.09 鷹ノ巣山→御前山に変更 2019.11.23 昇仙峡 2019.12.14 高水三山 2019.12.15 大山 2020.01.04 御岳山 2020.02.01 冬キャンプ! 2020.02.16 奥高尾縦走雨天決行 2020.02.20 顔合わせ会 2020.02.29 塔ノ岳 2020.03.07 入笠山雪山ハイキング (雪不足の為、中止) 2020.03.20 棒ノ折山 2020.03.29浅間嶺(コロナにより中止) 2020.04.04 鍋割山(コロナにより中止) 2020.04.19 百名山大菩薩嶺(コロナにより中止) 2020.05.16 百名山筑波山(コロナにより中止) 2020.05.23〜24キャンプ!(コロナにより中止) 2020.06.20 百名山大菩薩嶺 2020.07.05 丸山 2020.07.11 金時山(雨天中止) 2020.07.18 唐松岳→苗場山に変更 2020.08.01 金時山 2020.08.8、8.9瑞牆山金峰山縦走 2020.08.13、8.14雲取山 2020.08.22、8.23ジビエBBQ 2020.09.05三頭山 2020.09.12、0913日向山登山&農場キャンプ(中止) 2020.0919、0920白馬岳 2020.09.23 飲み会 2020.10.04 明神ヶ岳 2020.10.24 筑波山 2020.11.07 浅間嶺 2020.11.23 黒山三滝 2020.11.28〜29 冬キャンプ△ 2020.12.05 高水三山 2020.12.19 ガイド付き洞窟探検 2020.12.20 お料理登山in景信山(中止) 2020.12.27 CDJ1日目(中止) 2021.01.16〜17 スキースノボ企画(中止) 【サークルでの決まり事】 ・勧誘等お断りしています。 ・社会人、学生問いません。 (年齢は20から35歳) ・出会い目的の団体ではありません。 ・迷惑行為を見つけた場合は退会となります。 ・LINEを連絡手段としています。また登山で撮った写真等は グループにて共有いたします。 ・参加費はいただいておりません。 交通費や食事代のみご負担ください。 【最低限参加に必要なもの】 リュックサック、登山靴、雨具、防寒具、保険証(またはコピー) テント泊などする方はその一式 【募集要項】 下記をしっかり記入して頂いた方のみ、ご返信いたします。 また質問も募集しています。宜しくお願い致します。 1、氏名 2、ニックネーム 3、年齢 4、緊急連絡先とその方の続柄 5、登山暦と登ってきた山(なければなしでOK) 6、登山以外のスポーツ歴や趣味