Blog Image

人のためになること、をわかりやすく説明してみる

#手書きツイート

0

0


「人が皆、自分の利のために動いたら、いつか世界は終わる」
こういうことをわかりあえる人と出会いたい。
そんな想いでカフェ会を開いています。

SNS、おひとり様文化の発展など、一人で生きていけるような世の中になってきていますが、
それは物質的に恵まれているようで、例えようのないほどの孤独の奴隷になっているように思えます。
自分だけ良ければ良いという価値観になりやすいのではないか?
と思います。

でも、
目の前で困っている人がいると、
手を差し伸べたいと思う気持ちはありませんか?
目の前で誰かがものを落とした。
それを拾ってあげたくなる。
(実際に手を動かせなかったとしても)
ごく自然にそんな気持ちが湧いてきませんか?

それは偽善な心でなくて、
何故だか自然に湧いてくる。

他者に思いやりが無くなることはありません。

知らない人、
身近な人、
家族、会社、友人、学生仲間、
独りで生きていくには人間にはそうはさせない精神が備わっています。

生きていくには、
他者理解が欠かせません。
他者理解をするには自己理解も必要です。
自分を許せることで、
初めて相手の価値を知れ、
自分と相手を許せるようになる。
丁寧に生きていくヒントは
そこにあると思います。
このせわしないご時世に、
少し立ち止まって自分や周りの人のことを考えてみるということは、
人生を豊かにするためにも必要なことなのだと思います。
忙しい日常の中では、そんなこと考えるキッカケもなければ、
どうやって考えれば良いかわからないとも思います。

今回のサードプレイスカフェでは、
心理学がベースとなったカードゲーム“ UNGAME”を使って、
心の内面に向き合う機会を提供していきたいと思ってます。
ゆるい気持ちでご参加ください (#^.^#)