Blog Image

運営方針

【コンセプト】

気軽に話せる場所がある

【コンセプトの理由】

気軽に話せたり出かけたりできる知り合いや友達がいる場所があるということはとても素敵なことだと思います。人生の不安を減らし満足を高めることにも直結すると思います。

そういう場所を作ることができたら素晴らしいと思い、コンセプトを決めました。

【コンセプト実現のために】

「安心」、「手軽な体験」、「妥当で透明な価格設定」、「参加しやすい仕組みづくり」を意識し、それぞれ具体的な行動に落とし込んでいます。これが満たされれば、気軽に話せる場所を多くの人に提供できると考えています。

(安心)

1. イベントはクレカ払いが必須(参加者の匿名性の排除)

2. 参加者は正規イベントのみ(参加記録が残る)

3. トークルームでのやり取りが見える(クリエイターの性格がわかる)

4. 運営方針の提示(透明な管理方針)

(手軽な体験)

イベントの1/3以上は参加者と話す時間がある

(妥当で透明な価格設定)

イベント料金の内訳が明示されている。

(参加しやすい仕組みづくり)

コンセプトの実現のために特定のメンバーだけでなく、サークルメンバー全員が参加しやすい会にしたいと思っています。一部の仲良しグループのためではなく、サークルメンバー全員のための会です。そのため、特定メンバーのみが優先されるサークルのLINEグループなどは設けていません。また、個別にお誘いすることも、特別な場合を除いてありません。自分は誘われていないから参加しづらいと考える必要はありません。皆同じです。気が向いたときにふらっと気楽にご参加下さい。

【雰囲気ステートメント】

固定観念に縛られず前向きで明るく穏やかで遊び心を持って東京の生活を楽む意志のある大人の集まり

【大切にしていること】

- 自分と違う価値観の人との出会いを楽しむ
- 常に気楽に参加できる安心感がある
- 小さなことは気にしないおおらかな気持ちを持つ
- がんばらない

【東京ぶらぶらの名前の由来】

気軽に話せる場所とはどういうところなんだろうと考えました。仕事やコンテストや出会い系イベントなど、特定の目的があると、目的実現のために「評価」が生まれます。評価に引っ張られて気軽に話せる場所ではなくなってしまいます。一方、街歩きなど目的がふわっとして自由度が高いと、自然で対等なコミュニケーションや遊びが生まれやすいと思っています。強い目的がなく、語感にも見た目にも気楽な印象があることから「ぶらぶら」を採用しました。「東京」は個人的に昔から使いたいワードだったので採用しています。東京は世界でも稀に見る魅力にあふれた街だと思っていますしね。実は、「東京ハングアウト」という名称も考えましたが、ちょっと語感が硬いのと「東京ぶらぶら」の方が日本語で可愛らしさと軽さがあるので、不採用としました。

【クリエイターの役割】

クリエイターは下記の役割を担います。参加者はクリエイターの行為により利益を得ることができます。その返礼として参加者は便宜的に参加料を支払います。これによってフェアな関係を築きます。

- イベントを企画する
- イベントを中止する(開催見込みがない、悪天候の場合など)
- イベントを参加者任せにせず主導権を持って円滑に実行する
- イベント実施中の人間関係を円滑に保つ
- 参加者の質問に回答する
- 不測の事態に臨機応変に対応し、判断する

【オーナーの役割】

- クリエイターを追加する
- クリエイターを解除する
- 全てのイベントで発生した問題の最終的な対応を行う
- サークルの治安を保つ
- サークルのデリカシーを守る
- 雰囲気ステートメントを維持する
- サークルの方針を決める
- 退会理由に該当したユーザーを退会させる

【自己責任】

サークルで発生したいかなる損害についてもサークルは責任を負いません。

安全・安心、気楽で楽しい会を作っていくよう努力をしていますが、完全に対策をすることはできません。自分の身は自分で守るように意識して下さい。ほとんどの方は良い方なのですが、念の為。

【サークル内で募集活動は控えてください】

つなげーとの仕組みを使わない集まりは、匿名性が高く問題が起こった際の対処が難しくなります。また、宗教・マルチ・その他勧誘は巧妙なことも多い(よい人として近寄り相手に誘いを断りづらい状況を作るなど)ため、一般の募集と見分けることが困難です。

他サークルのイベントの募集に関しても、上記同様の危険性回避のため原則不可としています。

万が一問題が起こった場合、運用コストが上がってしまうからです。何も起こらないことがほとんどだと思いますが、致命的な問題が起こる可能性はできるだけ排除しておくスタンスです。

【メッセージの利用】

「メッセージ」機能はサークル参加者全員に通知とともにお知らせをすることができる強力な機能です。ただし、副作用として使いすぎると参加者に不快な思いをさせてしまうことになります。そこで、メッセージの利用は原則下記の3点に限定します。イベントの報告に関しては暫定的にトークルーム等別のお知らせを検討しています。

- 重要なお知らせ(イベントに関する変更など)
- イベントの告知

【強制退会】

1. 参加歴が浅いにも関わらず、既存メンバーや管理人に敬意を払わず、これらの批判、新たな方針の提案等、波風を立てる度合いが過度の場合。
2. 周囲を不快にさせるコミュニケーションが継続的に行われていると判断される場合。
3. 具体的な苦情が他のメンバーから上がった場合。
4. 他のメンバーへの攻撃的な行為、宗教・金融商品・ネットワークビジネス等の勧誘、その他サークルの円滑な運営を妨げる行為があった場合。
5. 他のメンバーのプライベートな情報を公開の場所に記載した場合。
6. サークルメンバーに危害を加える、または、不快にさせる予兆がある場合。
7. サークルに不満を抱えている場合。
8. アイコン、プロフィールなどに不安を感じさせるものがあった場合。
9. その他、つなげーと利用規約、イベントガイドラインに反する行為があった場合。

上記のケースが発生した場合、サークル内の円滑なコミュニケーションを維持するために強制退会を行うことがあります。個別対応コストが取れないこと、トラブルの拡大を防ぐこと、自衛が目的です。ご了承ください。

サークルの参加・不参加はご自身で選択することができます。不満を持った状態で参加をすることはサークルメンバーだけでなく、ご自身にとっても良い選択とは思えません。速やかに退会を選択し、ご自身の時間を大切にされるのが良いと思います。強制退会制度はその決定をサポートする制度です。

【サークルの削除】

人間関係のトラブルや利用規約に反する行為、迷惑行為などで運営コストが高くなった場合等、
運営コストが嵩みサークルを安全に運営することができないと判断した場合、サークルは削除します。