Blog Image

2023/10/7(1回目)世田谷歴史と街巡り

0

0

久々の屋外散策企画を行いました。参加者は企画者を含めて10名。小田急豪徳寺駅に集合して、企画スタートです。

⓪小田急 豪徳寺駅に集合し、自己紹介。予定行程を説明し、世田谷の特徴や古代から現代までの歴史を説明しました。

終了後、世田谷線に乗り、世田谷駅に移動。

①世田谷郷土博物館(博物館内で古代から現代にいたるリニューアルした博物館です)皆で見ながら、各コーナー解説をしてみて回りました。


②大場代官屋敷(江戸時代の代官屋敷)
代官屋敷は中には上がりませんでしたが、お白洲跡や切腹の間?が気になりましたね

終了後、昼食会場へ。インド料理「スパイスマジック」へ。カレーととびきり大きいナンにはびっくり。せっかくの人数なのでシェアしながらいろいろ食べました。

③豪徳寺(井伊家の菩提寺です)
豪徳寺の由来を説明し、山門をくぐり、世田谷一古い梵鐘や招き猫や十二支を探す三重塔、これでもかと思うくらいある招き猫の招福寺。奉納する招き猫は売り切れ続出でした。井伊家のお墓を参拝もしました。

④世田谷城跡(戦国時代にあった吉良氏のお城です)
江戸城などの城とは違うことを説明し、豪徳寺から始まるその遺構を説明。想像になるかもしれませんが、都内の城跡はこんな感じです。

⑤勝光院(吉良氏の菩提寺です)
あまり大きくはありませんが、静かなお寺です。梵鐘や書院を外から。また吉良氏のお墓を見て回りました。

→世田谷線で松陰神社へ。

⑥ブーランジェリースドウ(食べログ百名店の常連パン屋さんです)
イートインはありませんが、せっかくなので立ち寄り、買いました。店内人数制限はありましたが、ひっきりなしにお客さんが来るパン屋です(けっこうなお値段ですが)参加者皆さんもシャインマスカットのパンやクロワッサンなどを買いました。帰宅後の楽しみができましたね。

⑦近くの喫茶店で休憩
久々に座るような感覚で談笑。世田谷のおしゃれなカフェでしたね

⑧松陰神社(有名な吉田松陰とその弟子たちがいる神社です)
吉田松陰と神社の由来などを話し、境内へ。石灯篭の文字がわかりにくいことや
徳川家が墓を破壊したなどの話が面白い様子でした。閉門ぎりぎりで松陰先生のお墓も参拝できました。御朱印はシンプルですが、よかったですね。

→世田谷線で三軒茶屋へ

⑨キャロットタワー(世田谷のランドマーク?124mあるタワーです)
一気に26Fへ。26Fは展望コーナーがあり、世田谷の景色が一望です。
今まで乗った世田谷線を上から見たり、豪徳寺の方を遠くから見ました。ちょうど日が暮れるくらいのタイミングで幻想的でした。

終了後、参加者の方々に一言感想をいただきました
【参加者の方々の感想】
・豪徳寺のような静かなお寺が都心にあることにびっくり
・知識がない状態でも解説説明があったので、いろんな場所や歴史にふれることが
 できました
・世田谷線でいろんなところを回ったことが楽しかった
・実は喜多見に昔住んでいたので、歴史的に重要なところがわかってびっくり
・キャロットタワー展望という三軒茶屋にあったことに驚いた
・教科書で知らない歴史に触れて充実感がありました
・世田谷散策で知らないことも多く、それに触れられた

総評
少し暑かったですが、天気も良く、屋外散策は楽しかったです。世田谷は人口が多いだけでなく、神奈川や他の23区とは違う住宅や商店街の雰囲気があります。ぼくとしては世田谷線がそれを象徴しているなあーと感じました。久々の屋外散策もあり、ぼくも足が疲れました。皆さんに記憶の残る企画であったらうれしいですね。

来週も同じ企画を行います。参加者が違うと違った内容に感じるのも、このサークルの醍醐味です。天気は心配ですが、楽しみです。