【福岡】将来の社会【友達作り】

どうなってんだろうなあ。なんて考えることがある。
これは最近読んだ小説のせいだろう。

ここ10年近くの日常の利便性って凄まじい進化だ。
掃除機は自動で動くし
洗濯機も乾燥まで自動でしてくれる
カーテンだって勝手に開けてくれるのだ。
しかもこれが割りと安価で、どこの家庭でも普通に所有できるぐらいに浸透している。
極めつけはやはりスマホであろう。
クレジットカードでもあり、電子マネーでもあり、ゲーム機でもあり、音楽プレイヤーでもあり、メール機能もあり、通話もできる。
スマホは本当に魔法のような存在だと思うことが度々ある。

で、我々はすでにこのスマホを日常的に使いこなしている世代なわけである。
そんな我々が爺さん婆さんになる頃、社会のデジタル化はいったいどこまで進んでいるんだろうか?
たまに夢想するわけだが、俺は胸が躍る思いである。
スマホなんてもう無くなっていて、新たなデバイスが誕生していることだろう。
掃除や洗濯といった家事も今以上に自動化されて、家事に費やす時間は圧倒的に減るんじゃないかと思う。(無くなりはしないと思うが)
距離、場所の制約もメタバースでは関係がなくなるし、離れたところでもこれまで以上にリアルなコミュニケーションが大多数と取れるんじゃないだろうか。

そんな未来にツイッターやらインスタは生きているんだろうか?
とっくに時代遅れのSNSと化しているんだろうか。それとも、SNSという単語自体がすでに死語に近い状態となっているんだろうか。
想像するとワクワクしてくるものだ。
しかし、これらの進化に人間が振り回されるのはイカン。
人間が、自分が、好奇心をもって色々なサービスやテクノロジーに触れて、仕組みを理解し、使いこなしていかなければならない。
爺さんになったとしてもそういう柔軟な心構えは持っておきたいものである。

ううむ。長ったらしい上に説教臭い。今日はこのくらいにしておこうw

みなさんの今日がより良い1日になりますように!
それでは!