Blog Image

静岡掛川のパワスポ探索を実施しました!

0

2

開催は2泊3日! (祝日は宿泊費高騰のため平日開催です!!)

11月29日㈮~12月1日㈰、3日間とも良いお天気に恵まれました。
29日は平日のため、2ヶ月前から仕事などの予定を調整し集合。
(私は3ヶ月前から休みを申請!)

集合後は一気に西へ移動!

1日探索場所:小笠神社(小笠山)、六枚屏風、龍尾神社
宿泊:落合荘(https://ochiaiso.com/)

六枚屏風は迫力満点!
「こういうものを見るのはじめて!」とお話しされている方もいらっしゃり、写真ではなかなか伝わらないのが歯がゆいところです。
そんな異世界のような空間から一転し龍尾神社には不思議なドラえもん像があり、かわいい飾車を見ながらゆっくり過ごしました。
夕方を向かえそうなタイミングで翌日の探索場所に近いお宿へ。
男女でわかれて隣合わせの計2部屋を予約。純和室の素敵な場所で、とても美味しくボリュームのあるお食事。
食後は早めに就寝された方もいれば、片方の部屋に集まってわいわい喋って盛り上がっていました。

2日はいよいよ旅のメイン!

2日目探索場所:阿波々神社(あわわじんじゃ)、事任八幡宮(ことのままはちまんぐう)、宇津ノ谷の集落
宿泊:八幡センター(https://e-kangeki.net/backnumber_child/article-theater_visiting-2021120105-01/)

今回の企画の参加者募集用の紹介文にも記載していたように、カタカムナの「アワ」に関係ある神社ではないかと推測していました。
「アワ」は「泡」とも字をあてることができ、「全体性」というよりも細かかったり水玉がたくさん集まっているようなイメージ。
参拝されている方の中にはハイキング仕様の方も数名見かけ、神社自体はそれほど広くはなく落ち着いた印象です。加えてこちらの敷地内には巨石群があり、案内文の「高天原」というワードに興味津々な方もいらっしゃいました。

そんな阿波々神社の下に位置するものが事任八幡宮。
「コト」はずばり「事」でしょうか。全体性があやふやなものからカチっと固める。
レイライン上でももちろん2社は繋がっていますが、「アワ」ワジンジャと「コト」ノママハチマングウの位置関係はストーリーが隠れているように感じ、創建に関わった方々はカタカムナのことを意識していたのでしょうか!?

宿泊場所は1日目と同じく最終日の目的地にアクセスしやすい場所です。
山奥の静かな場所にある元温泉センターで、個人客ではなく団体向けの建物らしく隣の部屋は小学生のサッカーチームが合宿にきているようでした。
星空がきれいで、星座関係のアプリを利用されている方がメンバーにいらっしゃり、みんなで星空観賞と季節外れの花火をしました!
ちなみにトップ画像は翌朝早朝の風景となり、中央の白い建物が八幡センターです。

宿のそばにて超巨大巨石現る!

3日目探索場所:河内の大石、穂積神社(竜爪山)、三保の松原

宿から徒歩15分ほどのところにある超巨大な岩に向かうところからスタートです。よーく見ると鳥居も設置されてあり「大石神社」というそうです。
穂積神社は竜爪山の中腹にあり、当初車で向かう予定でしたが、宿の方に聞いたところ道路が通行止めになっているそうで急遽登山へ変更。
山登りに慣れていない方もいましたがみんなで頑張りました!
下山後は夕陽が美しい三保の松原で富士山を眺めて旅の〆です。