Blog Image

2024/10/26(2回目)品川街巡り

0

27

天気は曇りですが、先週よりずっと涼しい散策日和でした、先週同様品川街巡りの2回目です。参加者は先週同様、12名です。

0️⃣大森駅改札外で集合(各自自己紹介、今回の予定行程と品川区の概要説明)

①大森貝塚(二ヶ所の大森貝塚に行き、その論争や経緯、また発見者モース博士について説明)

予定変更して、藍屋にて早めの昼食をとりました

②鹿島神社(昔の大井村からの鎮守神社です、先週はお祭りで賑わってましたが、今週は静かでした)

③品川歴史館(品川の歴史を知ることができる資料館。新しくて見ごたえもあり、結局2時間近くいました)

歴史館の外は庭園です(画像は竪穴式住居跡、ここも発掘現場だったらしい)

中には、入れませんが書院も素敵な建物のようで外から覗きました😆

→徒歩で品川水族館方面へ

④鈴ヶ森処刑場遺跡(意外に小規模な場所、そして隣にはこんなに幅が狭いと思った旧東海道です、少し皆引きぎみの反応でしたね😓)

⑤浜川砲台跡(幕末と坂本龍馬が好きな方は聖地ですかね?砲台跡の公園はバザーやってました)

⑥しながわ花海道(先週咲いていたキハダコスモスはわずかのみ。あとは枯れたか、かりとられていました😥)

→立会川駅から京急で青物横丁駅へ
立会川駅近くの龍馬像を見ることができました

⑦荏原神社(本殿の屋根横にいる龍が見事と三ヶ所の方から教えて頂きました)


⑧品川神社(徳川家康の戦勝祈願、富士塚、江戸時代初期の鳥居で有名な神社です)

品川の富士山登山はすぐの登山でしたが😃その眺めは街中とは思えない景色です

終了後、希望者で品川で話題の?餃子マニアに行きました.餃子好きが興味を引くような餃子を期待していきました。焼き餃子は1種類ですが、水餃子は5-6種類あり、選び甲斐があります。本店は先週いっぱいだったので、品川別館店に行きました。味は一緒とのことです笑

終了後、以下感想を頂きました。

・大人数の観光は楽しく、説明も分かりやすかった
・品川歴史館の説明がよかったです
・一人では行けないところがいけてよかった
・どのスポットもボリュームがあった、特に品川神社の龍が印象深かった
・品川歴史館、水(海?)をテーマにした学びが多かったと感じています
・品川は個人的にはオフィス街というイメージがあったが、今回の街巡りで違ったイメージを持てた
・品川の歴史は知らないことも多く、大森貝塚の論争が面白かったし、品川歴史館の説明でお台場建設が
いかに大変だかは分かった
・個人的に先週は川崎宿の史料館に行き、今回、同じ東海道の品川宿を学んだので理解がつながった気がする
・20代最後の一日でした、いろんな角度で学ぶことができ、充実した一日でした。

【総評】
品川はオフィス街やターミナル駅としてのイメージがあるのはぼくも同様です。ですが、江戸時代の武家屋敷、品川という宿場町が現代のそれになったと考えれば、時代や環境は変わりましたが、今の品川の役割は変わっていないかもしれませんね。
品川歴史館での説明を楽しんでくれたことが多かったことは、ぼくとしても学び甲斐がありました。
難しいと思ったのはコスモス鑑賞。季節は選べないので、難しいですね。
また2週続けて感じたのは、電車と車の騒音がすさまじく、声が聞こえにくいと思いました。この地に住んでいる人は慣れっこなのでしょうか?
次回は同じ東京でもちょっと高級イメージの銀座の神社巡り。次回もどんな感想を頂けるかが楽しみです。