【熊本】高校生が主役の小説って

なんかこう、青々としているというか青春しているというか。
読んでいて非常にむず痒い気持ちになる。

いま読んでいるのは「図書室のはこぶね」という作品で、足にケガを負ったバレーボール部女子が、友達の代理で務めることになった図書委員で、ある謎と学校祭の関係に迫る……というような内容だ。
彼女たちの心情描写や、起こっていること、謎そのものとかすべてがこう……平和だなあというか。

一つのことに夢中になれるって良いよねと思うよ。
大人になって、いつからそうした感情を失ってしまったんやろなあ。
ちょっとこう、青春の影に恥ずかしさを覚えると同時に、懐かしい感じもしていて、あの頃の自分を思い出せるようで……こういう小説って割りと好きだ。

やっぱ読書は良いよ。
自分以外の人生というか、色んな人の見方を学ぶことができるもの。
想像力たくましくなるというか。
これを読み終えたら、次は何を読もう?

それでは次回の記事をお楽しみに!