0
1
今回は中央区日本橋の街巡りに行きました。日本橋は道の起点というだけでなく、食べ物や郵便、遊郭などさまざまなものの、始まりの街でもあります。
京橋駅近くで集合し、自己紹介をして、スタートしました
・宝くじドリーム館(1億円の重さを体験したり、江戸時代の富くじを見たり、おすすめのナンバーズの話を職員さんに聞きました)
・平和の鐘(八重洲の由来や日本とオランダの話。知られざる戦国末期の話をしました)
・ぶおす堂(地図のマニアックな店。書店では見かけないお店でした)
・高島屋(何気ない二人の建築デザイナーの違い、珍しい手動のエレベーターなど、知られざる高島屋の特徴を体験)
・昼食(高島屋で東北フェアの催事をしていたので、弁当を購入して屋上で話しながら、昼食です)
・郵便局日本橋(郵便の発祥の地、明治の文明開化の一端です)
・日本橋(メインテーマです。市場やさらし場、戦争の足跡を発見。道路元標は首都高により、驚くべきところにありました!?)
・栄太郎本店(お菓子を買ったり、イートインでパフェや焼き立てきんつばを食べたりしました)
・福徳神社(宝くじにまつわる神社です)
・椙森神社(ここも宝くじに関係。江戸時代の三森神社の歴史話をしました)
・人形町(玉ひで、今半、芝居小屋跡など。人形町の歴史を説明)
・末廣神社(コンパクトですが、ご利益がありそうなスポットもいくつかあります)
・十思公園・牢屋敷展示館・大安寺(牢屋敷の話や史跡を見学。怖い歴史や感動話もあります)
総評:天気もよく、少し暖かい気候でした。いくさきざきで他のシニア系の観光団体に会いました。そういう季節でもあり、人気のスポットであることを
感じました。今回は休憩も2回あってのんびりの企画でした。牢屋敷展示館近くは何かの影響か、参加者の方で何かを感じた方がいらっしゃいました。やはり、何かあるのかもしれません(怖) 長時間であることを忘れた日本橋散歩でした(参加者の方が言ってました)
次回は4/8 新宿の光と闇の歴史を見ることができる、街巡りです。お楽しみに。
(その前に横須賀猿島がありますね、忘れてました)